更新日:
2018年09月12日
1
お気に入り
“塊肉×ワイン”のブッチャーズシリーズを展開するエッジオブクリフ&コムレイド針生氏が次に仕掛けるのは“国産黒毛和羊”。“塊ラム肉×ワイン”の「LAMB MEAT TENDER (ラム ミート テンダー)」が神保町に7月27日オープン
「東京ブッチャーズ」、「ブッチャーブラザーズ」、「森のブッチャーズ」を展開するエッジオブクリフ&コムレイド(東京都中央区、代表取締役社長 針生真氏)の新店「LAMB MEAT TENDER (ラム ミート テンダー)」が、靖国通り、駿河台下交差点近くに7月27日オープンした。いまや根強い人気からトレンドとして定着したといえる“肉バル業態”。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
「塊肉をワインとともに楽しんでもらう」というコンセプトで、同じ店舗を2つとつくらない代表の針生氏。同氏の店づくりの考え方は「流行りを追わず、街に定着して長く続けること」。客目線にこだわった空間づくりで、トレンドの業態でありながらトレンドに流されない唯一無二の強い吸引力を持った店づくりを行ってきた。熟成肉ブームが加熱するなかで、「フレッシュな肉をいちばんおいしく楽しんでもらうこと」に徹底しているのも同氏らしく、今回は“塊肉×ワイン”でありながらも、新たに“国産黒毛和羊”を仕掛けるという。
どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気を感じさせる空間を手掛けるのは、同社デザイナーの加藤幸江氏。活気ある店内の様子が見える格子ガラスのファサード、古材を貼った天井に吊るされたアンティークランプの柔らかい灯り、風合を生かした建材を用いたレンガ造りの壁や銅板にエイジング処理をしたレンジフードなど、女性デザイナーがつくる男らしい空間に仕上がっている。店内の中央には、「料理人のステージ」となるキッチンが設けられている。料理人と同じ目線の高さで一体感を味わえるキッチンを囲むコの字型のカウンター席をアリーナ席とすれば、店内が見渡せるように高さを設けた奥のテーブル席は、スタンド席のようである。そして、キッチンステージの真ん中に鎮座する大きな炭火の焼き台では、臨場感たっぷりに塊肉が焼き上げられるのだ。
どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気を感じさせる空間を手掛けるのは、同社デザイナーの加藤幸江氏。活気ある店内の様子が見える格子ガラスのファサード、古材を貼った天井に吊るされたアンティークランプの柔らかい灯り、風合を生かした建材を用いたレンガ造りの壁や銅板にエイジング処理をしたレンジフードなど、女性デザイナーがつくる男らしい空間に仕上がっている。店内の中央には、「料理人のステージ」となるキッチンが設けられている。料理人と同じ目線の高さで一体感を味わえるキッチンを囲むコの字型のカウンター席をアリーナ席とすれば、店内が見渡せるように高さを設けた奥のテーブル席は、スタンド席のようである。そして、キッチンステージの真ん中に鎮座する大きな炭火の焼き台では、臨場感たっぷりに塊肉が焼き上げられるのだ。
店内中央に料理人のステージとなるキッチンを配置し、壁側にはショーケースがあり、大きな肉の塊がならんでいる
どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気を感じさせる空間を手掛けるのは、同社デザイナーの加藤幸江氏。活気ある店内の様子が見える格子ガラスのファサード、古材を貼った天井に吊るされたアンティークランプの柔らかい灯り、風合を生かした建材を用いたレンガ造りの壁や銅板にエイジング処理をしたレンジフードなど、女性デザイナーがつくる男らしい空間に仕上がっている。店内の中央には、「料理人のステージ」となるキッチンが設けられている。料理人と同じ目線の高さで一体感を味わえるキッチンを囲むコの字型のカウンター席をアリーナ席とすれば、店内が見渡せるように高さを設けた奥のテーブル席は、スタンド席のようである。そして、キッチンステージの真ん中に鎮座する大きな炭火の焼き台では、臨場感たっぷりに塊肉が焼き上げられるのだ。
山盛りのルッコラがのった「ルッコラとラムミンチのコンフィ」(750円)は、お好みでチーズをかけて食べる。見せ方でもラムの食感でも楽しませる一品
同店のラム肉は、「信州サフォーク」のほかに、オーストラリア産の「サフォーククロス」が提供される。いわゆるジンギスカンで食べる部位やラムチョップの肉だけでなく、「羊の新たな食べ方を提案すること」をテーマに、下処理で手間のかかる大きなブロック肉を仕入れている。料理人が手間を惜しまず技術を駆使し、筋の入り方や肉質を見極めて料理しているからこそ、体験できる価値がここにある。ワインとともにガッツリ食べたい塊肉のグリル料理は、オーダーが入ってからカットして焼き上げられるほか、前菜からサラダ、パスタまでラムをふんだんに使ったラム尽くしのメニューがならぶ。フレンチ出身の料理長・渡邉氏おすすめの端材や内蔵も余すところなく使った前菜「仔羊の自家製テリーヌ」(800円)や「ラム肉の自家製ソーセージ&レンズ豆の煮込み」(850円)もラムの旨味を堪能させる逸品だ。
豪快な塊肉のままテーブルに運ばれ、目の前でスタッフがカットしてくれるLAMB(仔羊)「ランプ」(1800円)
「ラムといえばジンギスカンではなく、ラムといえば『ラム ミート テンダー』となるように、ラムの良さを知ってもらえるおいしい食べ方の提案をしていきたいです。これから海外渡航者も増えるなかで、いろいろな国の方がここへ来て、一緒にラムを楽しんでもらいたいです」と針生氏。針生氏が同じ店舗を2つとつくらないスタンスを貫くなかで、スタッフのステージを加藤氏がデザインする。そこで働くスタッフの仕事姿から目に見えて伝わる安心感によって生まれるエッジオブクリフ&コムレイド独自の空気感は、不思議と居心地がよい。往年の名曲をもじった「LAMB MEAT TENDER」という店名にも針生氏のセンスが光っている。
(取材=下前 ユミ)
(取材=下前 ユミ)
「ここに来てラムの苦手意識を克服してもらいたい」と話すブッチャーズのみなさん。左から料理長ことリーダーの渡辺徹氏。郡司奨氏、本間青玄氏、岩本浩朗氏
【店舗情報】
店名:LAMB MEAT TENDER (ラム ミート テンダー)
住所:東京都千代田区神田小川町3-5-3 YMUビル1階
アクセス:都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 A9出口 3分
都営地下鉄小川町駅 5分
東京メトロ東西線 竹橋駅 5分
電話:03-6823-1141
営業時間:月〜金 11:30~14:00、17:00〜23:30
土 16:00~23:30
定休日:日祝
坪数客数:23坪 56席
客単価:4200円
運営会社:株式会社エッジオブクリフ&コムレイド
店名:LAMB MEAT TENDER (ラム ミート テンダー)
住所:東京都千代田区神田小川町3-5-3 YMUビル1階
アクセス:都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅 A9出口 3分
都営地下鉄小川町駅 5分
東京メトロ東西線 竹橋駅 5分
電話:03-6823-1141
営業時間:月〜金 11:30~14:00、17:00〜23:30
土 16:00~23:30
定休日:日祝
坪数客数:23坪 56席
客単価:4200円
運営会社:株式会社エッジオブクリフ&コムレイド
\ SNSでシェア /
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング
1
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
オススメ記事
1
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
2
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
3
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
favy
4
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
5
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
グルメイベント
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
11月21日(金)
〜
11月23日(日)
11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で
11月21日(金)
〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
11月20日(木)
〜
12月25日(木)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

