更新日:
2019年12月20日
0
お気に入り
代官山の衣食カフェ「しロといロいロ」はパンと布を身近に感じられる店
2019年1月に代官山にオープンした『しロといロいロ』。テキスタイル「cocca」とベーカリーカフェ 「パンとエスプレッソと」がコラボしたお店です。1階でこだわりのパンやコーヒーを購入し、2階のカフェスペースで楽しめます。店内や提供メニューのあちらこちらに、coccaのテキスタイルがコーディネートされています。布を身近に感じながら絶品のパンを食べてみませんか。
- 南森エレナ
- 東京都在住・愛知県出身。雑誌やWebメディア...
代官山駅から5分!代官山の『しロといロいロ』とは?

東急東横線「代官山」駅から徒歩5分の場所『しロといロいロ』。2階建ての真っ白な建物が印象的なお店は、テキスタイル「cocca(コッカ)」とベーカリーカフェ 「パンとエスプレッソと」がコラボしたお店です。
1階では「パンとエスプレッソと」と「cocca」が隣接し、こだわりのパンやコーヒー、coccaのテキスタイルを購入できるほか、2階のカフェスペースで購入したパンを楽しめます。
それぞれの想いが溢れる衣食のカフェとはどんなお店なのでしょうか?
1階では「パンとエスプレッソと」と「cocca」が隣接し、こだわりのパンやコーヒー、coccaのテキスタイルを購入できるほか、2階のカフェスペースで購入したパンを楽しめます。
それぞれの想いが溢れる衣食のカフェとはどんなお店なのでしょうか?

1階の階段を上がったら、ぜひ2階のカフェスペースを見渡してみてください。「cocca」の生地でつくられたカーテンやクッションなど、その時々のテキスタイルでコーディネートされています。
布を身近に感じながら絶品のパンを食べることができますよ。
布を身近に感じながら絶品のパンを食べることができますよ。
14時から数量限定発売!サクサクの食感にこだわったクロワッサンシナモンロール

クロワッサンシナモンロール ドリンクとセットで1,000円(税込) ※14時から数量限定で販売
このお店に訪れたらぜひ食べていただきたいのが14時から数量限定の「クロワッサンシナモンロール」。注文を受けてから生地をオーブンで焼いて提供されるので、焼きたて熱々を食べることができますよ。

生地とバターを織り込んだクロワッサン生地はしっかり目に焼いてあり、食べるとザクッザクの食感を存分に楽しめます。クリームチーズをベースにしたアイシングは、さっぱり感があり、生地との相性も抜群です。
そして、スキレットの下にも注目してみてください。さりげなく「cocca」の敷布が使われています。一人ずつ違う柄で提供されるので、どんな柄で提供されるのかはその時のお楽しみ。
そして、スキレットの下にも注目してみてください。さりげなく「cocca」の敷布が使われています。一人ずつ違う柄で提供されるので、どんな柄で提供されるのかはその時のお楽しみ。
テイクアウトもできる!パンとエスプレッソの「ムー」も楽しめる

ムー 330円(税込)
『しロといロいロ』では、「パンとエスプレッソと」の看板商品である大人気の「ムー」のパンの販売をしており、こちらでも大人気!
パターをたっぷり使った「ムー」は、フランス語で柔らかいという意味。スライスしたらまずはそのままで食べるのがオススメ。
パターをたっぷり使った「ムー」は、フランス語で柔らかいという意味。スライスしたらまずはそのままで食べるのがオススメ。

ムーのトーストモーニング 選べる2層のスプレッド 750円(税込)
そんな人気の「ムー」のパンを、モーニングの時間帯で楽しむことができるのです。内容は、トーストされたムーと2層のスプレッド、ドリンクのセット。
2層のスプレッドは「クリームチーズ&あんこ」と「クリームチーズ&自家製りんごジャム」の2種類あり、おすすめは自家製りんごジャムのスプレッド。その日の気分で選んでみてくださいね。
2層のスプレッドは「クリームチーズ&あんこ」と「クリームチーズ&自家製りんごジャム」の2種類あり、おすすめは自家製りんごジャムのスプレッド。その日の気分で選んでみてくださいね。

ムーが楽しめるモーニングセットのドリンクは、コーヒーや紅茶、ジュースから指定のものを選択できますが、コーヒーが好きな方はぜひ追加料金200円で「生地屋のネルドリップ」を選んでみてください。
こちらのネルドリップに使われている生地のフィルターは、「cocca」で1点ずつ縫製して作ったものなんです。
こちらのネルドリップに使われている生地のフィルターは、「cocca」で1点ずつ縫製して作ったものなんです。

丁寧にハンドドリップされたコーヒーは、とろみがありしっとりとした味わいが感じられ、味も格別。朝から贅沢な気分を味わえますよ。
そして、モーニングセットでも「cocca」のナプキンが使用されています。ナプキンが敷いてあるだけで気分が華やかになりますね。
そして、モーニングセットでも「cocca」のナプキンが使用されています。ナプキンが敷いてあるだけで気分が華やかになりますね。
パンと布を身近に感じられる店「しロといロいロ」

1階には、代官山で13年間親しまれているテキスタイル「cocca」が常設しており、Webショップでは購入できない新作の生地を購入できるほか、雑貨や小物の販売をしています。
『しロといロいロ』では、布を身近に触れ合いながら、絶品のパンメニューを楽しめます。きっとお気に入りの生地やパンが見つかるはず。気になったら代官山に訪れてみてくださいね。
※定休日や営業時間は、下記リンク先のHPをご確認ください。
『しロといロいロ』では、布を身近に触れ合いながら、絶品のパンメニューを楽しめます。きっとお気に入りの生地やパンが見つかるはず。気になったら代官山に訪れてみてくださいね。
※定休日や営業時間は、下記リンク先のHPをご確認ください。
店名 しロといロいロ
住所 東京都渋谷区恵比寿西1-31-13
電話番号 03-3463-5495(しロといロいロ)03-3463-7681(cocca)
住所 東京都渋谷区恵比寿西1-31-13
電話番号 03-3463-5495(しロといロいロ)03-3463-7681(cocca)
\ SNSでシェア /

- 南森エレナ
- 東京都在住・愛知県出身。雑誌やWebメディアで記事を執筆しているライターです。企画からアポイント、インタビュー、撮影、執筆を行っており、年間通して約250件以上の取材をしています。取材テーマは、カフェ、スイーツ全般。個人飲食店、外食チェーン店、新商品レビュー、地方自治体を含む観光など。大手旅行会社に勤務していた影響で、国内外問わずふらりと旅へ。新しいご当地グルメを発掘するのを楽しみに旅を続けています。日本スイーツ協会 スイーツコンシェルジュ資格所持者。 南森エレナの活動履歴 https://elenaminamimori.edire.co/
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜