更新日: 2020年10月08日
4 お気に入り

【浅草】観光で必ず食べたい!行列覚悟のメロンパンや片手でお手軽モナカまで8店

浅草寺の雷門から続く仲見世は食べ歩きグルメのお店がたくさん。行列が絶えないメロンパンのお店や浅草の名物あげまんじゅうのお店、老舗のどらやき屋さんなど、浅草観光に来たらぜひ食べてみてください。

yukiko
オムライスが大好きです。

【どら焼き】90年以上続くお店!手作りどら焼き『亀十(かめじゅう)』

浅草駅A4出口から徒歩3分、雷門のすぐ近くの『亀十』は、約90年の歴史があるお店。
あえて焼きムラをつけた皮は、長年経験を積んだ職人にしかできない伝統の技だとか。
生地はパンケーキのようにふわふわしているのが特徴。その中に自家製の餡がたっぷり挟まれています。
手作りで1日3,000個限定、「黒あん」と「白あん」があります。

【きびだんご】柔らかくててモチモチ!きな粉もたっぷり!『浅草きびだんごあづま』

浅草寺の雷門から徒歩4分の『浅草きびだんご あづま』。
出来たてのきびだんごを目の前できな粉にたっぷりとまぶしてくれます。
柔らかくてモチモチで一口サイズなので何個でも食べられそうですね。
カウンターの横に食べられる場所もありますよ。

【ジェラート】種類は24種類も!甘さ控えめな手作りジェラート『伊太利亜のじぇらぁとや』

出典:https://gelatoya.jp/
浅草駅徒歩1分の『伊太利亜のじぇらぁとや』は手作りのジェラートが食べられるお店です。
素材にこだわっていて「豆腐」や「ほうじ茶」、「杏」などの24種類のジェラートが季節によって色々楽しめます。

【団子】あんこがたっぷり入っている団子の『喜久屋』

雷門より浅草寺に向かって右手9軒目のお店『喜久屋』。
「あん入りのみたらし団子」は、みたらし団子の中にお店自慢のあんこがたっぷり入っています。
他にも甘さ控えめな「よもぎ団子 きなこ」は天然のよもぎを使用しています。

【芋ようかん】甘さをおさえた自然な風味『舟和 仲見世1号店』

浅草の新仲見世通りと仲見世通りの角にお店を構える『舟和 仲見世1号店』は芋ようかんのお店。
原材料のさつまいもの皮を一本一本手でむいています。
着色料・保存料・香料は一切使わず、素材がもつ素朴で自然な風味をそのまま活かしています。

【もなかアイス】提灯の形をしたモナカはサクサク『浅草ちょうちんもなか』

仲見世内にある『浅草ちょうちんもなか』は「もなか」の専門店です。
名物の「ちょうちんもなか」の味は7種。バニラ、小豆、抹茶などがあります。
皮は薄めのサクサクでアイスとの相性は抜群です。

【メロンパン】外はカリカリ中はふんわりのジャンボメロンパン『浅草花月堂雷門店』

浅草駅徒歩4分の『浅草花月堂雷門店』は「ジャンボめろんぱん」の専門店。
直径約15センチの大きなメロンパンは、お店独自の発酵方法によるもの。
その日の天候や温度、小麦粉の状態までも考慮して焼き上がりまで丁寧に作られます。
「ジャンボめろんぱん」を求めて、行列ができるほどの人気です。

【あげまんじゅう】浅草の食べ歩きの定番『浅草九重』

浅草寺から左に3軒目の『浅草九重』。
浅草散策での食べ歩きの定番と言われているあげまんじゅうは、「カスタード」「カボチャ」など11種類。
その場で食べる事を伝えると、出来たてを食べ歩き用の紙に包んで渡してくれます。
出来たてならではの温度と食感、立ちのぼる風味を楽しんでください。

浅草の名物スイーツを味わおう!

浅草観光には定番の老舗どらやき屋さんから行列覚悟のメロンパン、ジェラート専門店などスイーツがたくさんあります。
浅草に行った際にはぜひ食べてみてください。
favyサブスク
【浅草】観光で必ず食べたい!行列覚悟のメロンパンや片手でお手軽モナカまで8店

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
yukiko
オムライスが大好きです。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足 2

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 3

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 4

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活 5

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

グルメライターAI

オススメ記事

【7/26・27限定】新宿エイサーまつりと一緒に楽しむ!沖縄クラフトビールフェス@reDine新宿 1

【7/26・27限定】新宿エイサーまつりと一緒に楽しむ!沖縄クラフトビールフェス@reDine新宿

favy
新宿|香り高いコーヒーとホットドッグで朝時間を満喫。8時から営業『coffee mafia』 2

新宿|香り高いコーヒーとホットドッグで朝時間を満喫。8時から営業『coffee mafia』

favy
7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン 3

7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン

favy
大阪|冷んやりアフォガートにカリとろ食感のフレンチトースト!夏限定スイーツが登場『coffee mafia』 4

大阪|冷んやりアフォガートにカリとろ食感のフレンチトースト!夏限定スイーツが登場『coffee mafia』

favy
『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足 5

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足

favy

グルメイベント

7/19~|『すたみな太郎』で夏の風物詩・うなぎ食べ放題!寿司やミニ丼で好きなだけ堪能

7/19~|『すたみな太郎』で夏の風物詩・うなぎ食べ放題!寿司やミニ丼で好きなだけ堪能

7月19日(土) 〜 8月8日(金)
新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』

新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』

7月18日(金) 〜 7月31日(木)
愛知|桃3玉分使用!見た目も味も圧巻のかき氷が『King Farm Cafe』に登場

愛知|桃3玉分使用!見た目も味も圧巻のかき氷が『King Farm Cafe』に登場

7月18日(金) 〜
【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

7月17日(木) 〜
『ピザハット』の沖縄進出15周年記念!うま辛タコス&ポークツナたまの“ご当地ピザ”が登場

『ピザハット』の沖縄進出15周年記念!うま辛タコス&ポークツナたまの“ご当地ピザ”が登場

7月17日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン