更新日: 2019年09月17日
4 お気に入り

豚好きの聖地・六本木『豚組しゃぶ庵』で堪能する、コスパ最強1,000円食べ放題ランチ

わずか1,000円で絶品豚料理を食べ放題!六本木の外れにある豚好きの聖地『豚組しゃぶ庵』で、超高コスパの豚肉ランチを堪能しました。——食べたいものを、食べたいだけ、食べる。「食べ放題」のロマンは無限。連載『食べ放題の鬼』では、ぼっち作家のホッタがおひとりさまでバイキングをめぐり、その魅力をお伝えします。(2019年7月22日公開)

堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作や...

絶品豚しゃぶの店が格安提供する、超高コスパの豚づくしランチ

豚は好きですか?

私は大好きだ。なんなら牛さんより好きだ。
豚肉はビタミンB1が豊富でヘルシー。もちろん良質なタンパク質を摂ることもできて、夏のスタミナ食としても人気がある。
それになんといっても美味しいし。

私のような豚ファンにとって、「豚の聖地」として知られるのがここ、六本木にある『豚組しゃぶ庵』。
とろけるような絶品しゃぶしゃぶで有名なお店ですが、実はランチでは豚肉と和食のビュッフェを、なんと税込み1,000円で提供してくれています。

これは行かないと。
「食べない豚は、ただの豚だ」。謎のモチベーションを抱き、豚さんのような体型の男が、腹を減らして六本木に向かった。
豚組しゃぶ庵の内観
場所は国立新美術館のそば。ランチも非常に人気があり、予約はできない。
11時半の開店前につき、おじいさんのグループやサラリーマン二人連れとともに並んだ。
店が開くと、おひとりさまでも問題なくテーブルに案内していただく。
このお値段で制限時間はないというのも豪勢だ。

さあ、開始。

生姜焼き、しゃぶしゃぶ、トンテキ、水餃子、豚汁……まさに豚尽くし!

ビュッフェ台には、豚の生姜焼きや、しゃぶしゃぶされた豚肉が並ぶ。
タレはポン酢と塩ダレ。さっそくお皿に盛る。
「タンパク質」では、ほかにも焼き魚や鶏のから揚げもある。
豚も好きだが、なにげにから揚げ好きでもあるので、こちらもお皿にいただいた。

サラダスペースにはレタスが山盛り。ほかにもひじきやししとう、きんぴらごぼうといったお惣菜が置かれている。
トングはそれぞれ専用のものが添えられているので、間違えないように。どこかの誰かは、いきなり間違えてご迷惑をおかけした。
お椀物は、もちろん豚汁なのがうれしい。ごはんコーナーには、カレーもあった。
豚組しゃぶ庵の食べ放題
いただきます!

生姜焼きがしっかりとした味付けで、暑い夏に心地いい。
レタスとの相性バツグンである。しゃぶしゃぶもモリモリいただいた。
お惣菜はやさしい感じで、個人的にはししとうが好き。
ドリンクの麦茶が冷たくて美味しく、料理のすみずみまで行き届いた感じがする。

席は12時を過ぎるころにはほぼ満席。
ネクタイ姿のサラリーマンが多いが、美術館めぐりだろうか。上品なお婆さんのグループや、女性も多い。
サラリーマンは、心なしか、かっぷくのいい人が目立つ気がする。六本木の土地柄であろうか。
豚組しゃぶ庵のトンテキ
と、そこに出現したのは、トンテキ! 豚肉のステーキである。人気メニューだ。
店員さんがビュッフェ台に出してくれると、我も我もと人々が立ち上がり、列ができる。
うかうかすると食べそこねてしまうのだが、「俊敏なデブ」である私に油断はない。
ちゃっかり列の浅い順番に並び、いただいた。

豚より牛が偉いという世の価値観に物申す!

意外にも12時30分ぐらいには、にぎわいも一段落がつき、店内もくつろいだ空気になる。
私もお箸を置き、テーブルの上に用意された、温かいお茶をいれた。

食肉界の序列では、牛が金、豚が銀という雰囲気がある。
だが、こういうのは、あくまで状況次第だ。
明治維新までの日本では銀のほうが金より価値が高かった。価値観は、時代それぞれなのだ。

やっぱり豚は美味しいです。健康になる気がします。ごちそうさまでした!

メインの豚肉もがっつりいただいてうれしいですが、お惣菜も、やすらぎます。
良質な豚肉とお野菜が食べ放題でこのお値段。六本木に来たときは、ぜひおすすめです。
favyサブスク
豚好きの聖地・六本木『豚組しゃぶ庵』で堪能する、コスパ最強1,000円食べ放題ランチ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
堀田純司
食べ放題とたい焼きが好きな作家。マンガ原作やノンフィクションなども手がける。主な著書は『僕とツンデレとハイデガー』、シナリオを担当した『まんがでわかる妻のトリセツ」(ともに講談社)など。https://twitter.com/h_taj

アクセスランキング

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 1

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』 2

長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』

グルメライターAI
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 3

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン 4

京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン

favy
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン 5

富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン

favy

オススメ記事

京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン 1

京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン

favy
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』 2

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

favy
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』 3

汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』

favy
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』 4

汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』

favy
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン 5

富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン

favy

グルメイベント

〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』

〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』

11月25日(火) 〜 1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』

梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』

11月25日(火) 〜 12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』

11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』

11月25日(火) 〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』

大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』

11月25日(火) 〜 2月28日(土)
新橋|「記事を見た」でバター2倍!超濃厚な「牡蠣鍋」を堪能できるチャンス!『かき家こだはる』

新橋|「記事を見た」でバター2倍!超濃厚な「牡蠣鍋」を堪能できるチャンス!『かき家こだはる』

11月25日(火) 〜 12月6日(土)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン