更新日: 2025年02月13日
2 お気に入り

【六町】深夜の住宅地で大行列!?長浜ラーメン『田中商店』で替玉が止まらない!

足立区一ツ家。住宅街にもかかわらず深夜でも行列の絶えない店がある。長浜ラーメンの専門店『田中商店』だ。厳選した豚骨を60時間煮込み続けた極上のスープは、九州人も思わず唸るほど。深夜に炭水化物はヤバいと分かっていても、替玉が止まらない!営業時間は午前4時まで。深夜に小腹が空いたら車を出してでも啜りに行ってほしい名店だ。

山川大介
大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...

終電間際、我慢できず長浜ラーメンの名店『田中商店』に来てしまった

六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」
博多長浜ラーメンの名店『田中商店』。足立区一ツ家の住宅街にありながら深夜12時を過ぎても行列が絶えない。

細ネギ、キクラゲが乗った王道の長浜スタイルに、通常2枚のチャーシューを5枚に増量した「チャーシュー麺」を注文。
麺の硬さはとりあえず「普通」で。
六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」麺リフト
席に座ると30秒もしないうちにラーメンが到着。早い、早すぎる!まだ水も飲んでいないのに!!
この客を待たせないスピード感が長浜ラーメンの魅力だ。

麺は福岡から直送される低加水の超極細ストレート麺。やっぱり長浜ラーメンはこの麺じゃないと始まらない!
六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」味玉
豚骨スープは豚の頭からつま先まで丸ごと使い、60時間煮込み続けることで唯一無二の濃厚なスープに仕上がっている。
六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」チャーシュー
特製窯で焼き上げたチャーシューも絶品。
胃袋に余裕があれば、ぜひ白米にスープをかけてチャーシューと一緒にかき込んでほしい。

長浜ラーメンの醍醐味といえばやっぱり替玉!

六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」メニュー写真
『田中商店』で、ほとんどの客が頼む「替玉」130円(税込)。
麺の硬さは4段階。今回は「はりがね→バリカタ→普通→やわ」の順に全種類いってみる。

1発目、2発目は「はりがね」からの「バリカタ」でキメる!

六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」替玉
最初の替玉は「はりがね」をオーダー。
麺の茹で時間が短いので、かなり歯ごたえを感じる硬さ。粉っぽさが意外とくせになる。
六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「らーめん」紅生姜と高菜
続いて2発目は「ばりかた」でオーダー。
さきほどの「はりがね」に比べるとそこまで歯ごたえは感じない。硬めが好みの人にオススメしたい。

こうやって替玉を何度もしていると、同じ味に飽きてくる。
そんなときは、卓上調味料でアレンジするべし。
紅ショウガや辛子高菜をお好みで乗せて、胡麻の風味を効かせれば何杯でも替玉できてしまう!

3発目にあわせて『田中商店』流味変「赤オニ」を投入!

六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「赤オニ」
『田中商店』で断トツ人気のトッピングが「赤オニ」120円(税込)。
辛みの効いたひき肉を残ったスープで割ると、つけ麺風にして食べられるのだ。
3発目の替玉は、こちらの食べ方で味変していきたい!
六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「赤オニ」
器にスープを投入したら、ひき肉を溶かして…。
六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「赤オニ」のリフト
麺をくぐらせれば、オリジナルつけ麺の完成!
味をたとえるなら担々麺に近い。
ピリッと辛みの効いたスープで、長浜ラーメンとは全く別次元の味へと変貌を遂げた。

最後は「やわ」でシメる!

六町で深夜のラーメン『田中商店』「チャーシュー麺」商品写真「替玉」
4発目は「やわ」をオーダー。
本当はまだ食べられたが、健康に気を遣ってここで替玉はストップ。
つけ麺風にして食べられる「赤オニ」や卓上調味料のおかげで、これならいくらでも食べられる。恐るべし『田中商店』!

うまさは立地の悪さを凌駕する。1度食べれば深夜でも行列が絶えないワケが分かるはず!

六町で深夜のラーメン『田中商店』店舗外観
つくばエクスプレス・六町駅から徒歩13分。東武伊勢崎線・竹の塚駅から徒歩25分と、店の立地はお世辞にも良くない。
それにも関わらず深夜12時を過ぎても店内は満席で、活気に満ちあふれていた。
立地の悪さをものともしない繁盛ぶりはさすがの一言だ。

営業時間は18時から翌朝4時まで。お店専用の駐車場も完備しているので、深夜に小腹が空いたら車を出してでもすすりに行ってほしい。
1度食べてみれば、わざわざ車を出してまで食べにいく人の気持ちがわかるはずだ。
favyサブスク
【六町】深夜の住宅地で大行列!?長浜ラーメン『田中商店』で替玉が止まらない!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
山川大介
大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO 5

【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO

favy

オススメ記事

【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』 1

【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』

favy
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』 2

札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』

favy
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO 3

【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO

favy
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選 4

大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選

favy
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 5

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy

グルメイベント

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

11月7日(金) 〜 11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供

11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供

11月7日(金) 〜 12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』

11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』

11月7日(金) 〜 2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催

11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催

11月7日(金) 〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』

甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』

11月7日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン