更新日:
2024年04月15日
1
お気に入り
【五反田】出来たて豆乳で作る台湾朝ごはん「鹹豆漿」を『東京豆漿生活』で食べてきた!
五反田駅から徒歩8分の『東京豆漿(ドウジャン)生活』は、台湾式朝ごはんの専門店。日本ではあまりお目にかかれない豆乳スープ「鹹豆漿(シェンドウジャン)」が味わえると、朝から行列ができるほどの人気です。店内でイチから手作りした新鮮な豆乳スープは、驚くほど滑らか!あなたも五反田の『東京豆漿生活』で、台湾の朝ごはんを体験してみませんか?
- yuri
- favy編集部の動画ライター。 カフェと古...
朝8時から行列!台湾式朝ごはん専門店『東京豆漿生活』
五反田駅から徒歩8分の『東京豆漿(ドウジャン)生活』は、台湾式朝ごはん専門店です。
月曜から金曜は朝8時から、土日祝日は朝9時から営業しており、売り切れ次第終了。
オフィスビルが立ち並び、サラリーマンが行き交う一角で、開店前から女性たちの行列ができる人気ぶりです。
人々のお目当ては、台湾でおなじみの豆乳スープ「鹹豆漿(シェンドウジャン)」。
『東京豆漿生活』では、店内でイチから豆乳を製造しており、出来たてホヤホヤの豆乳を味わえますよ。
会社や学校へ行く前に台湾式朝ごはんを食べて、爽やかに一日を始めてみませんか?
月曜から金曜は朝8時から、土日祝日は朝9時から営業しており、売り切れ次第終了。
オフィスビルが立ち並び、サラリーマンが行き交う一角で、開店前から女性たちの行列ができる人気ぶりです。
人々のお目当ては、台湾でおなじみの豆乳スープ「鹹豆漿(シェンドウジャン)」。
『東京豆漿生活』では、店内でイチから豆乳を製造しており、出来たてホヤホヤの豆乳を味わえますよ。
会社や学校へ行く前に台湾式朝ごはんを食べて、爽やかに一日を始めてみませんか?
店内で作りたての豆乳を使用!「鹹豆漿(シェンドウジャン)」
左「鹹豆漿」580円
右上「胡麻餅」260円
右下「花生餅」300円(税込)
右上「胡麻餅」260円
右下「花生餅」300円(税込)
『東京豆漿生活』の名物が、豆乳スープの「鹹豆漿」。
台湾では朝ごはんとして食べられており、屋台でも見かけることの多い定番です。
『東京豆漿生活』では、豆乳に干しエビや干し大根、ネギ、揚げパンなどの具材をトッピング。
現地の「鹹豆漿」を忠実に再現しています。
台湾では朝ごはんとして食べられており、屋台でも見かけることの多い定番です。
『東京豆漿生活』では、豆乳に干しエビや干し大根、ネギ、揚げパンなどの具材をトッピング。
現地の「鹹豆漿」を忠実に再現しています。
豆乳スープを口に含むと、その滑らかな舌触りにびっくり!
トロッとした優しい口当たりで、朝でもバクバクと食べられます。
味付けは、お酢、醤油、ゴマ油、ラー油でシンプルに。
豆乳そのものの甘みを存分に楽しめますよ。
トロッとした優しい口当たりで、朝でもバクバクと食べられます。
味付けは、お酢、醤油、ゴマ油、ラー油でシンプルに。
豆乳そのものの甘みを存分に楽しめますよ。
『東京豆漿生活』の「鹹豆漿」の特徴は、なんといっても出来たての豆乳を使用していること。
店内の製造室で、毎日朝5時から4時間かけて仕込まれています。
出来たてホヤホヤの豆乳を使った「鹹豆漿」は、一口食べれば忙しい朝でもホッと優しい気分になれること間違いなし。
店内の製造室で、毎日朝5時から4時間かけて仕込まれています。
出来たてホヤホヤの豆乳を使った「鹹豆漿」は、一口食べれば忙しい朝でもホッと優しい気分になれること間違いなし。
デザートにピッタリ!一口サイズで食べやすい中華菓子『酥餅(スーピン)』
豆乳スープを満喫したら、ちょっとしたデザートはいかがですか?
中華菓子の「酥餅」は、一口サイズで食べやすいのが特徴。
『東京豆漿生活』では、豆乳同様、パンやお菓子もすべて店内で作っています。
中華菓子の「酥餅」は、一口サイズで食べやすいのが特徴。
『東京豆漿生活』では、豆乳同様、パンやお菓子もすべて店内で作っています。
サクッととした食感の生地の中には、ゴマやピーナッツの餡がぎっしり。
ゴマは甘さ控えめで、甘いのが苦手な方にもオススメ。
ゴマは甘さ控えめで、甘いのが苦手な方にもオススメ。
ピーナッツは甘さと塩気のバランスが絶妙で、粒のカリカリとした食感がアクセントに。
見た目以上に食べごたえがあるので、出勤や通学、活動前のパワーチャージにぜひ!
見た目以上に食べごたえがあるので、出勤や通学、活動前のパワーチャージにぜひ!
『東京豆漿生活』で台湾の朝ごはんを体験しよう!
五反田駅から徒歩8分の台湾式朝ごはん専門店『東京豆漿生活』を紹介しました。
日本ではなかなか出会えない「鹹豆漿」を満喫できる、注目のお店です。
しかも、豆乳は店内でイチから作った新鮮な逸品!
滑らかな口当たりが癖になる「鹹豆漿」を、五反田でぜひ体験してみてくださいね。
日本ではなかなか出会えない「鹹豆漿」を満喫できる、注目のお店です。
しかも、豆乳は店内でイチから作った新鮮な逸品!
滑らかな口当たりが癖になる「鹹豆漿」を、五反田でぜひ体験してみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- yuri
- favy編集部の動画ライター。 カフェと古き良き老舗がすきです。 動画版favy 「favyチャンネル」はこちら https://www.instagram.com/favychannel/
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
オススメ記事
1
【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』
favy
2
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
favy
3
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
4
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
5
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

