更新日:
2019年07月25日
6
お気に入り
サンマまぜそばに器からはみ出るチャーシューの花!?津田沼で知っておくべきラーメン店5選
都心からもさほど遠くなく、千葉県民も行きやすい津田沼。ここ津田沼には個性あふれるラーメン店が数多く軒を連ねています。そこで今回は、サンマを使ったまぜそばから器からはみ出るほど大きいチャーシューが乗ったラーメンまで。津田沼で知っておくべきラーメン店を5店ご紹介します。
- わたせさん
favyをフォロー
津田沼でラーメン店と言えば、ここは外せない『必勝軒』
最初にご紹介するのは『必勝軒』です。
永福町と東池袋の『大勝軒』で7年修行した店長の小林さんが津田沼で開いた行列のできる店です。
「ラーメン」と「つけ麺(もりそば)」があって、基本的には肉系+魚介系のスープです。
月・火曜日はバランス、水曜日は濃厚鶏豚スープなど日替わりでスープが変わるのも特徴で、行くたびにスープの味が違うことがあるので楽しめるのではないでしょうか。
永福町と東池袋の『大勝軒』で7年修行した店長の小林さんが津田沼で開いた行列のできる店です。
「ラーメン」と「つけ麺(もりそば)」があって、基本的には肉系+魚介系のスープです。
月・火曜日はバランス、水曜日は濃厚鶏豚スープなど日替わりでスープが変わるのも特徴で、行くたびにスープの味が違うことがあるので楽しめるのではないでしょうか。
こってり好きが集まるラーメン店『こってりらーめん なりたけ』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1281/photo?page=2
次にご紹介するのは『こってりらーめん なりたけ』です。
こってりらーめんの名前の通りに豚骨ベースの白湯スープに極太麺、さらに麺を覆い隠すかのようにたっぷりと背脂がのります。
濃い味が好きな人に人気の行列のできるラーメン店です。
醤油と味噌があって、味噌味のほうがさらに味が強いです。
味が濃すぎると思う人はスープ割りで薄めてもらうことも出来るので1度行かれてみてはいかがでしょうか。
こってりらーめんの名前の通りに豚骨ベースの白湯スープに極太麺、さらに麺を覆い隠すかのようにたっぷりと背脂がのります。
濃い味が好きな人に人気の行列のできるラーメン店です。
醤油と味噌があって、味噌味のほうがさらに味が強いです。
味が濃すぎると思う人はスープ割りで薄めてもらうことも出来るので1度行かれてみてはいかがでしょうか。
歩いてでも行く価値はあるラーメン店『ラーメン かいざん』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/3772/photo
こちらも豚骨ベースで背脂の浮いたこってり系ラーメンですが、味は濃すぎも薄すぎもせず、バランスがとれています。
具にわかめが入っているので豚骨の味の中に磯の香りがあるのもいいですね。
麺は中太麺でやわらかいチャーシューもおすすめです。
「かいざんラーメン」が750円、普通の「ラーメン」が550円などお財布にも優しく、店員さんの雰囲気もとてもいいので、駅から多少は歩きますが、行かれてみてはいかがでしょうか。
具にわかめが入っているので豚骨の味の中に磯の香りがあるのもいいですね。
麺は中太麺でやわらかいチャーシューもおすすめです。
「かいざんラーメン」が750円、普通の「ラーメン」が550円などお財布にも優しく、店員さんの雰囲気もとてもいいので、駅から多少は歩きますが、行かれてみてはいかがでしょうか。
極太もっちり麺が人気!『ラーメン無限大 津田沼店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/10418
背脂たっぷりの濃厚スープともっちり極太麺の、ボリュームたっぷりのこってりラーメンが食べられると人気のお店。背脂の量、麺の太さ、野菜の量、茹で加減が選べます。
サンマのほぐし身がトッピングされたまぜそば『魚骨ラーメン 鈴木さん』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/27685.html
津田沼駅から徒歩5分。お酒も置いてあり、飲みにも使えるラーメン店です。
こちらのお店のオススメは「鈴木さんままぜそば」(780円)
醤油ベースのオーソドックスなまぜそばに、サンマのほぐし身がトッピングされています。
ほぐし身にはサンマのうま味が詰まっており、まるでサンマの塩焼きをまぜそばにしたかのような新感覚なまぜそばです。
こちらのお店のオススメは「鈴木さんままぜそば」(780円)
醤油ベースのオーソドックスなまぜそばに、サンマのほぐし身がトッピングされています。
ほぐし身にはサンマのうま味が詰まっており、まるでサンマの塩焼きをまぜそばにしたかのような新感覚なまぜそばです。
終わりに
津田沼は知る人ぞ知るラーメン激戦区の1つですが、その中でも行列の出来るラーメン店をご紹介しました。スープや麺などそれぞれの店に個性があるので、ここでご紹介した以外でもお気に入りのお店を探してみるのもいいのではないでしょうか。

- わたせさん
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
favyグルメニュース

日比谷|パスタランチおすすめ7選!和風スパの元祖から、厚切りベーコンのカルボナーラまで
marin

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
favyグルメニュース

カラー別|SNSに載せたい大阪の推し活カフェを紹介!韓国風にプリントドリンクも
サトちゃん
オススメ記事

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も
み◎

埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も
sarururu

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy
グルメイベント

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
5月30日(火)
〜

超大型バーガー食べ放題第2弾!「ワンパウンダー チャレンジ2023」開催『バーガーキング』
5月26日(金)
〜
5月30日(火)

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
5月17日(水)
〜
5月31日(水)

自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!
5月15日(月)
〜