提供:
広島ガンボとゴンタくん
1
お気に入り
【大山】名物広島スペシャルで乾杯!お好み焼き居酒屋『広島ガンボとゴンタくん』 [PR]
東武東上線大山駅から徒歩10分の広島風お好み焼き居酒屋『広島ガンボとゴンタくん』。広島出身の店主が作る看板メニューの「広島スペシャル」は、お好み焼き専用麺や特注の辛口ソースを使用した、こだわりの逸品です。そんな広島名物と一緒に味わいたい、広島カープ特製の芋焼酎もラインナップ!大山で広島風お好み焼きとお酒を楽しむなら、ぜひ『広島ガンボとゴンタくん』へ行ってみて。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
本格的な広島風お好み焼きを東京で!『広島ガンボとゴンタくん』
東武東上線大山駅の東口から徒歩10分、川越街道沿いにある『広島ガンボとゴンタくん』。
広島出身の店主がつくる本格的な「広島風お好み焼き」が食べられるお店です。
店内は広島ゆかりのお店らしく、広島カープのグッズや切り抜きなどがズラリ。
ときには、カープの試合中継を店内のTVで観戦することもあるという、アットホームな雰囲気が魅力です。
大山で広島風お好み焼きを食べたくなったら、ぜひ『広島ガンボとゴンタくん』へ足を運んでみてください!
広島出身の店主がつくる本格的な「広島風お好み焼き」が食べられるお店です。
店内は広島ゆかりのお店らしく、広島カープのグッズや切り抜きなどがズラリ。
ときには、カープの試合中継を店内のTVで観戦することもあるという、アットホームな雰囲気が魅力です。
大山で広島風お好み焼きを食べたくなったら、ぜひ『広島ガンボとゴンタくん』へ足を運んでみてください!
専用麺と特注ソースがポイント!広島風お好み焼き「広島スペシャル」
「広島スペシャル」1,050円(税抜)
『広島ガンボとゴンタくん』で一番人気なのが、広島風お好み焼きの「広島スペシャル」です。
薄く伸ばした生地に、広島産のキャベツ、てんかす、もやし、豚バラ、そば、広島ネギなどをトッピング。
中でも、そばはお好み焼き専用の「いその麺」を使用しています。これを使うと、鉄板に強いためコシを残したままこんがりと焼けるのだそう。
フワフワの生地とシャキシャキとしたキャベツ、コシのある麺がマッチし、絶妙なハーモニーを楽しめますよ!
薄く伸ばした生地に、広島産のキャベツ、てんかす、もやし、豚バラ、そば、広島ネギなどをトッピング。
中でも、そばはお好み焼き専用の「いその麺」を使用しています。これを使うと、鉄板に強いためコシを残したままこんがりと焼けるのだそう。
フワフワの生地とシャキシャキとしたキャベツ、コシのある麺がマッチし、絶妙なハーモニーを楽しめますよ!
味の決め手となるソースは、広島県三原市から取り寄せた特注品。
一般的なソースに比べて甘さ控えめで、味が濃すぎないので素材の旨味を存分に味わえます。
ソースをかけるときのジューッという音が食欲を刺激し、テンションアップ間違いなし!
一般的なソースに比べて甘さ控えめで、味が濃すぎないので素材の旨味を存分に味わえます。
ソースをかけるときのジューッという音が食欲を刺激し、テンションアップ間違いなし!
生&焼きで楽しめる!広島名物の「牡蠣」もラインナップ
「殻付き牡蠣」1個600円(税抜)
『広島ガンボとゴンタくん』では、広島風お好み焼きのほかに、広島名物の「牡蠣」も食べられます。
冬季限定の「殻付き牡蠣」は広島県倉橋産の“かき小町”というブランド牡蠣を使用。
とにかく大粒なのが特徴です。
シンプルな生牡蠣なら、プリッとした食感とミルキーな味わいをたっぷりと楽しめます。
冬季限定の「殻付き牡蠣」は広島県倉橋産の“かき小町”というブランド牡蠣を使用。
とにかく大粒なのが特徴です。
シンプルな生牡蠣なら、プリッとした食感とミルキーな味わいをたっぷりと楽しめます。
「牡蠣焼き」800円(税抜)
生牡蠣はちょっと苦手という人には、鉄板で焼き上げた「牡蠣焼き」がおすすめ。
こちらも広島産の牡蠣を使用し、コショウとガーリックパウダーを合わせた特製調味量で味付けしています。
牡蠣の焼ける芳しい香りがあたりに漂い、一口食べるとジュワっと汁があふれるほどジューシー。
お酒にもぴったりのひと品です。
こちらも広島産の牡蠣を使用し、コショウとガーリックパウダーを合わせた特製調味量で味付けしています。
牡蠣の焼ける芳しい香りがあたりに漂い、一口食べるとジュワっと汁があふれるほどジューシー。
お酒にもぴったりのひと品です。
ファンなら見逃せない!広島カープ印のお酒で乾杯!
「カープ梅酒」
「カープびいき(紅あずま使用)」
「カープびいき(一代 弥山)」各600円(税抜)
「カープびいき(紅あずま使用)」
「カープびいき(一代 弥山)」各600円(税抜)
広島の名物料理に合わせるなら、広島カープ印のお酒はいかが?
『広島ガンボとゴンタくん』では、ラベルにカープ坊やがドン!と描かれたオフィシャルドリンクの「カープ梅酒」や芋焼酎の「カープびいき」などが揃います。
中でも一番人気は、広島産の紅あずまを使用した芋焼酎「カープびいき」。
広島風お好み焼きや牡蠣をつまみに一杯飲めば、広島気分を満喫できますよ!
『広島ガンボとゴンタくん』では、ラベルにカープ坊やがドン!と描かれたオフィシャルドリンクの「カープ梅酒」や芋焼酎の「カープびいき」などが揃います。
中でも一番人気は、広島産の紅あずまを使用した芋焼酎「カープびいき」。
広島風お好み焼きや牡蠣をつまみに一杯飲めば、広島気分を満喫できますよ!
本格広島風お好み焼きとお酒を満喫するなら『広島ガンボとゴンタくん』
大山駅から徒歩10分の『広島ガンボとゴンタくん』を紹介しました。
本格広島風お好み焼きに、牡蠣、カープボトルの芋焼酎と、広島名物が揃い踏み!
大山でお好み焼きを食べながら一杯飲みたいときは、ぜひ行ってみてください。
本格広島風お好み焼きに、牡蠣、カープボトルの芋焼酎と、広島名物が揃い踏み!
大山でお好み焼きを食べながら一杯飲みたいときは、ぜひ行ってみてください。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
2
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
3
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
4
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
5
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
オススメ記事
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
3
札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目
favy
4
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
グルメイベント
11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!
11月27日(木)
〜
外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
ハンバーグ・スープ・ドリンク・デザートを自由に組み合わせ!満喫セットに注目『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

