更新日: 2023年10月02日
2 お気に入り

焼鳥、南蛮、鶏飯…九州の鶏料理に酒が合う合う!溜池山王『鳥酎』は焼酎好きの桃源郷!

溜池山王の『鳥酎』は九州の鶏料理と100種もの焼酎にこだわり、一晩で客が3回転もすることもあるという驚異の人気店です!……「やっぱり日本酒だよ」と思っている人にこそ読んでほしい、“進化した焼酎”ガイド。案内人は「2代目ミス薩摩焼酎」の冨永咲さんです!(2019年11月22日公開)

冨永咲
鹿児島出身で「2代目ミス薩摩焼酎」。芋臭いと...

鳥料理と焼酎が充実!一晩3回転の人気焼き鳥店・溜池山王『鳥酎』

溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の外観
お堅いイメージのある溜池山王の駅からほど近いビルの地下に、多いときは一晩3回転するほど客足が絶えない熱気あふれる居酒屋がある。
今年でオープンして10年になる『鳥酎』だ。
溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の店内
もともとはサラリーマンで営業をバリバリこなしていた店主の田中さんが元気に迎えてくれる。

店内は仕事帰りの人たちの楽しそうな話し声に包まれている。
お酒好きのリピーターが多く、客層は20代から60代まで幅広い。
カウンターにずらっと並ぶ焼酎は実に100種類以上。こだわりの鳥料理によく合う焼酎を中心に、全国のお酒を取り揃えている。

新鮮な地鶏のタタキを焼酎の炭酸割りでシュワッと頂く

溜池山王の焼き鳥居酒屋「鳥酎」の刀根鶏胸肉のたたき
はじめに南九州名物の「熊本県天草の天草大王!胸肉のたたき」を注文。
山椒をたっぷり乗せた地鶏のタタキに九州醤油をつけていただく。淡白な地鶏のササミに山椒がピリッとアクセントになる。
溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の焼酎「ベニハルカ」
合わせるのは丸西酒造の「ベニハルカの炭酸割り」。
レトロなボトルデザインは鹿児島の甘口醤油をイメージしているそう。口に含むと紅はるかの甘い香りがふわっと広がる。
甘い香りのベニハルカがシュワッとさっぱり地鶏に良く合う。これは美味しい組み合わせ。

数量限定の「ちょうちん」は焼酎とベストマッチ!

溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の「ちょうちん」
「ちょうちん」とは鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄とひもの部分。
数量限定のこの希少部位を特製の甘ダレでいただく。

2杯目は先ほどの「ベニハルカ」を水割りで注文。食べるととろける濃厚な卵黄と甘いタレが焼酎とよく合うのだ。
水割りにすると甘さが際立ち、まろやかな口当たりになる。
同じ銘柄でも飲み方によって味わいが変わるのが焼酎ならではの楽しみ方だ。

ジューシーなチキン南蛮に合うのは焼酎ハイボール!

溜池山王の焼鳥居酒屋『鳥酎」のチキン南蛮
次に頼んだお料理は鳥酎の人気メニュー、「チキン南蛮」。
ジューシーな鶏肉とお酒に合うよう作られたタルタルソースがとっても美味しい。
溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の焼酎「麦波」
揚げ物にはウィスキーハイボール、という人も多いと思うが、ここでは焼酎の炭酸割り、つまり焼酎ハイボールをオススメしたい。
チキン南蛮に合わせたのは、「泰明」でおなじみ藤居醸造の麦焼酎、「麦波」。
麦焼酎というと芳ばしい香りのイメージだが、この麦波はすっきりとした優しい味わいで、炭酸割りにすると揚げ物の油がさっぱりと切れてほんのり麦の余韻を楽しめる。

〆は鶏のエキスがたっぷり染み込んだ絶品鶏飯で

溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の鶏飯
この日の〆は地元鹿児島の奄美大島郷土料理である「鶏飯(けいはん)」。
鳥酎ではじっくり煮込んだ鶏ガラスープと、ささみ、しいたけ、たくあんに、錦糸卵ではなく半熟卵を土鍋で煮込むというオリジナルスタイルで、注文を受けてから一つ一つ作っている。
運ばれてきた土鍋の蓋を開けると、アツアツの湯気と香りが広がる。
鶏ガラスープがたっぷり染み込んだ具材とご飯を一緒に食べると最高に美味しい。
溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の焼酎「権助gonsuke」
この鶏飯の余韻を大事にしたくて、最後の焼酎は軸屋酒造の「権助Gonsuke」の水割りを選んだ。
白麹と黒麹のブレンドならではの芋の優しい甘さとすっきりした呑み口の両方を味わえる。女性が代表を務める蔵元で、ラベルは白と黒のイメージでパンダの可愛いデザインだ。
溜池山王の焼鳥居酒屋「鳥酎」の店内
▲蔵元の前掛けが飾ってある店内で、店主の田中さん(右)、元気な若手スタッフの渡邊さん(左)と。中央は私、冨永咲
他にも名物白レバーやその日の隠し串、手作りだし巻き卵など酒好きにたまらないおつまみ料理がたくさん。食べたい物やお腹の空き具合を伝えると、それに合わせておまかせで料理とオススメのお酒を出してくれる。
行くたびに新しいお酒との出会いがあり、熱気あふれるパワーをもらえるお店だ。
favyサブスク
焼鳥、南蛮、鶏飯…九州の鶏料理に酒が合う合う!溜池山王『鳥酎』は焼酎好きの桃源郷!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
冨永咲
鹿児島出身で「2代目ミス薩摩焼酎」。芋臭いと思われている焼酎のイメージを変えるべく活動している焼酎女子。これまでに飲んできた焼酎は500銘柄以上。コミュニティスナック『かくれ架BASE』を運営していて、蔵元さんとの焼酎イベントや焼酎と料理のペアリングイベントなども開催している。 Instagram @shochuogojo https://www.instagram.com/shochuogojo/ facebook https://www.facebook.com/saki.tominaga1

アクセスランキング

京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』 1

京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』

favy
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン 2

京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン

favy
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン 3

伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 4

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』 5

長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│大人数もOK!忘・新年会は鯛1尾の豪華メインに飲み放題付き『N's TOKYO 極』で! 1

汐留│大人数もOK!忘・新年会は鯛1尾の豪華メインに飲み放題付き『N's TOKYO 極』で!

favy
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン 2

伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン

favy
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』 3

【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』

favy
札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目 4

札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目

favy
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』 5

京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』

favy

グルメイベント

11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!

11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!

11月27日(木) 〜
外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』

外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』

11月27日(木) 〜
ハンバーグ・スープ・ドリンク・デザートを自由に組み合わせ!満喫セットに注目『びっくりドンキー』

ハンバーグ・スープ・ドリンク・デザートを自由に組み合わせ!満喫セットに注目『びっくりドンキー』

11月27日(木) 〜
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』

京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』

11月26日(水) 〜 11月30日(日)
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン

伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン

11月26日(水) 〜 11月30日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン