更新日: 2021年05月09日
5 お気に入り

ココでしか味わえない一杯が続々!マニアも見逃す穴場『御徒町らーめん横丁』が激アツ!!

御徒町駅から徒歩1分のラーメンテーマパーク『御徒町らーめん横丁』。実はラーメン界にその名を轟かしてきた名店揃いのハイレベルな横丁なんです。——日本全国に点在する、ラーメンの有名店や行列店が集う商業施設。言うなれば「ラーメン横丁」を独自に調査し、その充実度を採点する連載。いま食べに行きたいホットなラーメンスポットをレポートします。(2019年12月12日公開)

山川大介
大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...

駅から徒歩1分、実力派揃いのラーメンテーマパーク『御徒町らーめん横丁』

御徒町のラーメン横丁『御徒町らーめん横丁』の外観
JR御徒町駅から徒歩1分、実力店揃いの横丁『御徒町らーめん横丁』。
2019年12月11日で、現在営業している5店舗が揃ってのオープンからちょうど5周年を迎えた。
御徒町のラーメン横丁『御徒町らーめん横丁』の外観
現在『御徒町らーめん横丁』に入っている店は以下の5店、どの店もラーメン界にその名を轟かす人気店ばかりだ。

『チラナイサクラ』・・・信州ラーメン界のカリスマ・塚田兼司プロデュースの店
『なんつッ亭』・・・ラーメンブームを牽引し、歴史に名を刻む名店
『青葉』・・・「豚骨×魚介」のダブルスープをスタンダードにしたパイオニア店
『つけめんTETSU』・・・つけ麺を全国に広めた立役者
『蒙古タンメン中本』・・・中毒者が続出する行列のできる旨辛タンメン

ラーメン界のカリスマが手がけるココでしか味わえない一杯『チラナイサクラ』

御徒町のラーメン店『チラナイサクラ』の「中華そば」
信州で数多くの人気店を手掛け、カリスマラーメン店主と称される塚田兼司氏がプロデュースする『チラナイサクラ』。
空間作りにもこだわった店の外観や内装は「和」をテーマに統一し、浴衣を身に纏った女性たちが華やかにもてなしてくれる。

看板メニューの「中華そば」800円(税込)は、信州の食材をふんだんに使った一杯。
麺には塚田氏がプロデュースしたブランド小麦「夢絆」が使われている。粉の配合までこだわった喉越しの良い細ストレート麺だ。
スープは鶏や豚を数種類の野菜と一緒に炊きあげ、利尻昆布、ハマグリ、アサリ、カマスの干物を加えた。
食べられるのはココ『御徒町らーめん横丁』だけ。

ラーメンブームを牽引した名店のシビれる味噌ラーメン『なんつッ亭』

御徒町のラーメン店『なんつッ亭』の「シビレ味噌らーめん」
90年代後期〜2000年代に起きた、空前のラーメンブームの立役者『なんつッ亭』。
『御徒町ラーメン横丁』限定メニューの「シビレ味噌らーめん」880円(税込)は、まろやかな特製味噌と白湯豚骨スープに、花山椒をきかせたピリリと痺れる一杯だ。
シビれは無料で4段階まで増量が可能。刺激的な味を求める人はビリビリMAXの「上級」をぜひともオススメしたい。
もちろん『なんつッ亭』ではおなじみとなった秘伝の「黒マー油」も健在だ。

5つの指標を5段階で調査。『御徒町らーめん横丁』の評価は?

ラーメン横丁たるもの、どの店もうまいのは当たり前なので、この連載の評価項目は「アクセス」「営業時間」「サービス」「家族連れの利用」「オリジナリティ(限定メニューの充実度など)」の5つに設定。それぞれを5段階で評価する。
◆アクセス<評価★★★★★>
JR御徒町駅から徒歩1分とアクセスは抜群。

◆営業時間<評価★★★★>
11時~23時(『蒙古タンメン中本』〜24時、『チラナイサクラ』〜翌2時30分(L.O.2時、日曜のみ22時まで)。全店通し営業なので遅めのランチタイムにも利用可能。

◆サービス<評価★★★>
全店食券制。単品で注文できるミニサイズのラーメンがないため食べ歩きには向かない。

◆家族連れの利用<評価★★★★>
テーブル席があるため家族連れも利用可能。各店舗店員に申し出れば子供用の取り皿も用意してくれる。

◆オリジナリティ<評価★★★★>
『なんつッ亭』や『蒙古タンメン中本』のここでしか味わえない限定メニューや、チェーン展開していない『チラナイサクラ』が魅力。

*総評*
すぐそばにはアメ横などの繁華街もあり、飲みのシメやサラリーマンのランチ利用に知っておくと重宝する。
屋外型の横丁なので店の一体感がないのが少し残念なポイント。とはいえ駅から徒歩1分とアクセスが良く各店とも広めなので、店内で待つことができ雨天時も濡れる心配がない。

駅徒歩1分の好立地!『御徒町らーめん横丁』は名店揃いのハイレベルな横丁

御徒町のラーメン横丁『御徒町らーめん横丁』の外観
今回紹介した『御徒町らーめん横丁』は、ラーメン界にその名を轟かす名店揃いの横丁。
あまりにも有名店ばかりなのでマニアは見落としがちだが、実はココでしか味わえない限定メニューもある穴場スポットだったりする。
飲みのシメやランチタイムなど、様々なシーンでぜひ活用してみてほしい。
favyサブスク
ココでしか味わえない一杯が続々!マニアも見逃す穴場『御徒町らーめん横丁』が激アツ!!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
山川大介
大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました

アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 1

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場 2

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

グルメライターAI
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 3

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer 4

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer

favy
9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場 5

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

グルメライターAI

オススメ記事

『reDine新宿』の飲み放題がアツい🔥クラフトビール・日本酒・ワインと豊富なグルメのペアリング 1

『reDine新宿』の飲み放題がアツい🔥クラフトビール・日本酒・ワインと豊富なグルメのペアリング

favy
本厚木│人気居酒屋『沼田』監修のやきとんが1本109円〜!安くて旨い居酒屋『やきとんまつもと』 2

本厚木│人気居酒屋『沼田』監修のやきとんが1本109円〜!安くて旨い居酒屋『やきとんまつもと』

favy
最大1万円分のお食事券が当たるチャンスは、9/12まで『汐留横丁』で2周年CP開催中 3

最大1万円分のお食事券が当たるチャンスは、9/12まで『汐留横丁』で2周年CP開催中

favy
9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間 4

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間

favy
〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 5

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy

グルメイベント

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

9/3〜『ロッテリア』で月見フェア!和風&洋風の「半熟月見バーガー」4種が新登場

9月3日(水) 〜
9/3~5|ハイボールが1杯103円に!『串カツ田中』で串の日限定キャンペーン開催

9/3~5|ハイボールが1杯103円に!『串カツ田中』で串の日限定キャンペーン開催

9月3日(水) 〜 9月5日(金)
9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』

9/3〜|黄金スープにトリュフが浮かぶ豪華な1杯!毎年人気の牛すき月見が進化『どうとんぼり神座』

9月3日(水) 〜 9月30日(火)
〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

9月1日(月) 〜 9月7日(日)
9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場

9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場

9月1日(月) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン