更新日:
2020年03月27日
0
お気に入り
『リンガーハット』の人気No. 1「野菜たっぷりちゃんぽん」人気の秘訣に迫ってきた!
本格的な長崎ちゃんぽんが食べられることでおなじみの『リンガーハット』。定番の「長崎ちゃんぽん」や「長崎皿うどん」など、どれを取っても老若男女に好かれる人気商品。ですが、それらを差し置いて人気No. 1なのが「野菜たっぷりちゃんぽん」なんです。なぜそこまで「野菜たっぷりちゃんぽん」が人気なのか?実際に食べて「野菜たっぷりちゃんぽん」の秘訣に迫ってきました!(2020年3月26日公開)
- saeri tohyama
- 角ハイボールのレモン絞る力さえ残れば満足なf...
『リンガーハット』人気No. 1は「野菜たっぷりちゃんぽん」って知ってた?
みなさん、ちゃんぽんが食べたくなった時ってどうしてます? コンビニにもちゃんぽんは売っていますが、どうせなら美味しい「長崎ちゃんぽん」が食べたいですよね。
そんな時は、迷わず『リンガーハット』へ行くべし!
本格的なちゃんぽんが食べられる、おなじみの長崎ちゃんぽん専門店です。
定番はやっぱり、看板にも掲げている「長崎ちゃんぽん」や、パリパリ麺と餡が絡み合う「長崎皿うどん」。 ですが、実は『リンガーハット』の人気No. 1メニューは「野菜たっぷりちゃんぽん」なのです。
ということで今回は、「野菜たっぷりちゃんぽん」の人気の秘訣に迫ってきました!
そんな時は、迷わず『リンガーハット』へ行くべし!
本格的なちゃんぽんが食べられる、おなじみの長崎ちゃんぽん専門店です。
定番はやっぱり、看板にも掲げている「長崎ちゃんぽん」や、パリパリ麺と餡が絡み合う「長崎皿うどん」。 ですが、実は『リンガーハット』の人気No. 1メニューは「野菜たっぷりちゃんぽん」なのです。
ということで今回は、「野菜たっぷりちゃんぽん」の人気の秘訣に迫ってきました!
「野菜たっぷりちゃんぽん」には、1日に必要な量以上の野菜が!
「野菜たっぷりちゃんぽん」740円(税抜)
『リンガーハット』人気No. 1の「野菜たっぷりちゃんぽん」には、その名の通り野菜がたっぷり。
定番の「長崎ちゃんぽん」と比べると、2倍の量の野菜が入っています。
突然ですが、私たちが1日に必要な野菜の量ってご存知ですか?
厚生労働省によると、健康のために推奨している野菜の目標摂取量は1日350g以上。
そして、気になる「野菜たっぷりちゃんぽん」に入っている野菜の量は、、、
480g!!
つまり「野菜たっぷりちゃんぽん」を一杯食べるだけで、1日に必要な量以上の野菜が取れるんです!
美味しく野菜が取れるなんて、「野菜たっぷりちゃんぽん」万歳!
定番の「長崎ちゃんぽん」と比べると、2倍の量の野菜が入っています。
突然ですが、私たちが1日に必要な野菜の量ってご存知ですか?
厚生労働省によると、健康のために推奨している野菜の目標摂取量は1日350g以上。
そして、気になる「野菜たっぷりちゃんぽん」に入っている野菜の量は、、、
480g!!
つまり「野菜たっぷりちゃんぽん」を一杯食べるだけで、1日に必要な量以上の野菜が取れるんです!
美味しく野菜が取れるなんて、「野菜たっぷりちゃんぽん」万歳!
野菜は全て国産!もやしは自社工場で栽培するというこだわりも
入っている野菜は全部で7種類!
キャベツ・もやし・玉ねぎ・人参・ねぎ・きくらげ・コーンが入っています。
野菜は全て国産のものを使っているので、季節の変動で内容が変わることもあるそうです。
しかももやしは、長崎ちゃんぽん専門店にも関わらず自社工場で栽培するというこだわりぶり!
麺やスープが自家製のお店はよく聞きますが、もやしまで作っちゃうなんて感動!
野菜の他にも、紅白はんぺん、揚げかまぼこ、エビ、豚肉も含めれば、入っている具材は全部で11種類になります。
キャベツ・もやし・玉ねぎ・人参・ねぎ・きくらげ・コーンが入っています。
野菜は全て国産のものを使っているので、季節の変動で内容が変わることもあるそうです。
しかももやしは、長崎ちゃんぽん専門店にも関わらず自社工場で栽培するというこだわりぶり!
麺やスープが自家製のお店はよく聞きますが、もやしまで作っちゃうなんて感動!
野菜の他にも、紅白はんぺん、揚げかまぼこ、エビ、豚肉も含めれば、入っている具材は全部で11種類になります。
こだわっているのはもやしだけではありません。
紅白はんぺん、揚げかまぼこも自社工場で作っています。
一つ一つの具材にしっかり『リンガーハット』のこだわりが詰まっていることがわかります。
紅白はんぺん、揚げかまぼこも自社工場で作っています。
一つ一つの具材にしっかり『リンガーハット』のこだわりが詰まっていることがわかります。
味変には『リンガーハット』オリジナルのちゃんぽん専用ドレッシングを!
「野菜たっぷりちゃんぽん」を頼むと、2種類のドレッシングがついてきます。
ちゃんぽんにドレッシング!?と思いましたが、いざかけて食べてみると……
ちゃんぽんにドレッシング!?と思いましたが、いざかけて食べてみると……
めっちゃ合う!!!スープの味を邪魔しない、というよりむしろ相性抜群!!
「ちゃんぽんドレッシング」には、しょうが風味と柚子こしょうの2種類がありますが、どちらもしっかりとスープの味を引き立ててくれます。
こちらの「ちゃんぽんドレッシング」は、各380円(税抜)で店頭でも販売されているので、気に入った方は買って帰ることもできますよ♪
「ちゃんぽんドレッシング」には、しょうが風味と柚子こしょうの2種類がありますが、どちらもしっかりとスープの味を引き立ててくれます。
こちらの「ちゃんぽんドレッシング」は、各380円(税抜)で店頭でも販売されているので、気に入った方は買って帰ることもできますよ♪
野菜の甘みを感じる『リンガーハット』特製スープ
トッピングだけかと思いきや、実はスープにも野菜が溶け込んでいるんです!
他のちゃんぽんメニューにも共通しますが、『リンガーハット』のスープは、豚骨ベースに鶏ガラをブレンドしたもの。
そこに野菜を一緒に煮込むことで野菜の甘みがプラスされ、味わい深い特製スープに仕上がっています。
他のちゃんぽんメニューにも共通しますが、『リンガーハット』のスープは、豚骨ベースに鶏ガラをブレンドしたもの。
そこに野菜を一緒に煮込むことで野菜の甘みがプラスされ、味わい深い特製スープに仕上がっています。
もちもち食感が『リンガーハット』の売り!のどごし抜群の自家製麺
『リンガーハット』ではちゃんぽんをはじめ、皿うどんなど全ての麺を自社工場で製造しています。
ちゃんぽんメニューの麺は、ラーメンより少し太めの「切り刃16#」という太さを維持しているとのこと。
この太さが、弾力のあるもちもち食感、つるっとした喉越し、野菜との絡みや食べ応えを実現しているんですね!
ちゃんぽんメニューの麺は、ラーメンより少し太めの「切り刃16#」という太さを維持しているとのこと。
この太さが、弾力のあるもちもち食感、つるっとした喉越し、野菜との絡みや食べ応えを実現しているんですね!
「野菜たっぷりちゃんぽん」人気の秘訣は、野菜の質と量にあった!
今回、『リンガーハット』の「野菜たっぷりちゃんぽん」を初めて食べてみて、納得。
「こりゃ人気No. 1だわ。」
たっぷり盛られた、1日に必要な量以上の野菜。 国産のものを使うことで素材本来の甘みを感じ、ちゃんぽん専門店にも関わらずもやしを自社工場で栽培するレベルのこだわり。
定番の「長崎ちゃんぽん」590円(税抜)にプラス150円で「野菜たっぷりちゃんぽん」が食べられるなら、絶対に「野菜たっぷりちゃんぽん」がおすすめです!
(※価格は店舗によって異なります。)
そして、豚骨ベースに鶏ガラと野菜を煮込んだスープは旨味爆発。
太さにこだわった自家製麺はもちもちで喉越し抜群。 さらにオリジナルドレッシングで最後まで飽きずに食べられる。
一杯の中に、ここまで『リンガーハット』のこだわりが詰まっている「野菜たっぷりちゃんぽん」は、さすが不動の人気商品だと納得しました。
ぜひ、近くの『リンガーハット』で「野菜たっぷりちゃんぽん」をご賞味あれ!
「こりゃ人気No. 1だわ。」
たっぷり盛られた、1日に必要な量以上の野菜。 国産のものを使うことで素材本来の甘みを感じ、ちゃんぽん専門店にも関わらずもやしを自社工場で栽培するレベルのこだわり。
定番の「長崎ちゃんぽん」590円(税抜)にプラス150円で「野菜たっぷりちゃんぽん」が食べられるなら、絶対に「野菜たっぷりちゃんぽん」がおすすめです!
(※価格は店舗によって異なります。)
そして、豚骨ベースに鶏ガラと野菜を煮込んだスープは旨味爆発。
太さにこだわった自家製麺はもちもちで喉越し抜群。 さらにオリジナルドレッシングで最後まで飽きずに食べられる。
一杯の中に、ここまで『リンガーハット』のこだわりが詰まっている「野菜たっぷりちゃんぽん」は、さすが不動の人気商品だと納得しました。
ぜひ、近くの『リンガーハット』で「野菜たっぷりちゃんぽん」をご賞味あれ!
\ SNSでシェア /
- saeri tohyama
- 角ハイボールのレモン絞る力さえ残れば満足なfavyライター
アクセスランキング
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
3
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
4
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
オススメ記事
1
浜松町|3日前までの予約で5品のコースが6品に!忘新年会なら『Tokyo Italiana michi』
favy
2
富山駅すぐ|顔よりデカい!40cm巨大ナンを約20種のカレーで喰らう!インドカレー『サントシ』オープン
favy
3
汐留│大人数もOK!忘・新年会は鯛1尾の豪華メインに飲み放題付き『N's TOKYO 極』で!
favy
4
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
5
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
グルメイベント
【3日間限定】「肉大盛り」が無料!カルビ丼5品をお得に堪能『焼きたてのかるび』11/28〜
11月28日(金)
〜
11月30日(日)
11/28〜30|牛すじ32円!中落ちカルビ319円!『ときわ亭』「ブラックビーフフライデー」開催🎉
11月28日(金)
〜
11月30日(日)
11/27〜|『ゴンチャ』新作は大粒あまおう×和紅茶!つぶつぶ果肉が弾ける1杯に注目!
11月27日(木)
〜
外はサクッ中はまろやか!昨年話題の揚げたて「クロケット」が復活!『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
ハンバーグ・スープ・ドリンク・デザートを自由に組み合わせ!満喫セットに注目『びっくりドンキー』
11月27日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

