更新日:
2020年06月12日
0
お気に入り
タピ?いやラーメンです。上野『麺屋武蔵』でストローで食べる「冷やしタン麺」発売!
オリジナリティー溢れる創作ラーメンを輩出する『麺屋武蔵グループ』からセンセーショナルなラーメンが登場。上野駅から徒歩1分の『麺屋武蔵 武骨相傳』がストローで食べるラーメン「冷やしタン麺」をテイクアウト限定メニューとして発売。6月12日から28日までの期間限定、1日10食限定で発売中。麺をストローで吸うとは前代未聞!全く想像もつかないので早速食べに行ってきました。(2020年6月12日公開)
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...
- 期間
- 2020年6月12日(金) 〜 2020年6月28日(日)
- 場所
- 麺屋武蔵 武骨相傳
『麺屋武蔵』の“前代未麺”第4弾、ストローで食べる「冷やしタン麺」

▲「冷やしタン麺」500円(税込)※テイクアウトのみ
東京を代表する人気のラーメンブランド『麺屋武蔵』のグループ店、上野の『麺屋武蔵 武骨相傳』で、6月12日(金)に突如登場した「冷やしタン麺」は、なんとストローで食べるラーメン!
常識にとらわれずいままでにないラーメンを生み出す「前代未麺」シリーズの第4弾として、6月28日(日)までの期間限定で提供されているテイクアウト限定メニューです。
横から見ると、まるでシェイクやタピオカドリンクのよう。道ですれ違うひとも、これがラーメンだとは誰も思わないでしょう。
常識にとらわれずいままでにないラーメンを生み出す「前代未麺」シリーズの第4弾として、6月28日(日)までの期間限定で提供されているテイクアウト限定メニューです。
横から見ると、まるでシェイクやタピオカドリンクのよう。道ですれ違うひとも、これがラーメンだとは誰も思わないでしょう。
涼やかなジュレスープが短い麺によく絡む、夏にピッタリの冷たいラーメン

上から見た状態がこちら。
表面を覆う赤い具材はパプリカ、ジュレ状にしたスープが入っています。
ネギの緑もあり、ボトルサラダのようなビジュアルですね。
(※特別に店内で撮影しています)
表面を覆う赤い具材はパプリカ、ジュレ状にしたスープが入っています。
ネギの緑もあり、ボトルサラダのようなビジュアルですね。
(※特別に店内で撮影しています)

蓋とストローを外し付属のフォークで持ち上げてみると、パプリカの下から2〜3センチにカットされた麺、5ミリ角のお肉やコーン、キャベツなどの野菜が出てきました。
お店の方に聞くと、お肉は牛タンと豚タン、野菜はコーン、キャベツ、きくらげなどが入っているとのこと。スープは、鶏ガラをベースに牛タンと豚タンのダシが入った清湯スープをジュレに仕上げたもの。
野菜とスープの感じは、まさに「タンメン」のそれですね。
お店の方に聞くと、お肉は牛タンと豚タン、野菜はコーン、キャベツ、きくらげなどが入っているとのこと。スープは、鶏ガラをベースに牛タンと豚タンのダシが入った清湯スープをジュレに仕上げたもの。
野菜とスープの感じは、まさに「タンメン」のそれですね。
ストローでちゃんとラーメンが食べれる!

蓋を戻してストローを指し、飲んで(?)みます。
恐る恐る吸ってみると、麺、具、スープが口のなかに入ってきました。最初は違和感があり上手く味わえませんでしたが、慣れてくるとちゃんとラーメンです!
ニンニクや生姜、香味油などの香りもしっかり感じられる、れっきとした冷やしラーメンです!
しかも、麺と具とスープがバランスよく口の中に入ってくるので、口内で味が完成。
突飛な発想や勢いでつくった感じは一切ない、むしろ計算しつくされた味わいを感じます。
恐る恐る吸ってみると、麺、具、スープが口のなかに入ってきました。最初は違和感があり上手く味わえませんでしたが、慣れてくるとちゃんとラーメンです!
ニンニクや生姜、香味油などの香りもしっかり感じられる、れっきとした冷やしラーメンです!
しかも、麺と具とスープがバランスよく口の中に入ってくるので、口内で味が完成。
突飛な発想や勢いでつくった感じは一切ない、むしろ計算しつくされた味わいを感じます。

残り3分の1くらいになるとストローでは吸いづらくなるので、フォークでいただきます。
底の方にはジューシーな角切りタンがゴロゴロ。量はそんなに多くないのでペロリと食べてしまいました。
適度な炭水化物にお肉のタンパク質もあり、栄養バランスもそれなりに取れてそう。
冷たくて食べやすいし、蒸し暑くなるこれからの季節にピッタリだと思います。
底の方にはジューシーな角切りタンがゴロゴロ。量はそんなに多くないのでペロリと食べてしまいました。
適度な炭水化物にお肉のタンパク質もあり、栄養バランスもそれなりに取れてそう。
冷たくて食べやすいし、蒸し暑くなるこれからの季節にピッタリだと思います。
普通じゃないを本気でマジメにやるから、面白いのにちゃんと美味しい!

ストローで食べるラーメンと聞き、いくら『麺屋武蔵』でも今回は無理があるんじゃないかと思っていましたが、実際に食べてみるとちゃんと美味しくラーメンとして仕上がっていました。
これはおそらく、緻密な計算と試行錯誤の賜物でしょう。
具材や麺は、ストローを通る大きさにするのはもちろん、バランスよく口に運ばれるように、それぞれの具材の大きさが調整されています。
これはおそらく、緻密な計算と試行錯誤の賜物でしょう。
具材や麺は、ストローを通る大きさにするのはもちろん、バランスよく口に運ばれるように、それぞれの具材の大きさが調整されています。

しかも「冷やしタン麺」という名が示すように、キャベツやきくらげなどの野菜と鶏ガラベースの清湯スープを使うことでしっかり【タンメン】として仕上げ、さらに、牛タンや豚タンなど【タン】をプラスすることでダジャレだけでなくさらに美味しく昇華しています。
ちなみに「冷やしタン麺」の「タン」は、
・スープ、タンメン(湯麵)を表す【湯】
・短い麺の【短】
・牛タン、豚タンの【舌】
をもじっており、湯・短・舌と三拍子そろったタン麺だそう。
毎年2月恒例の「チョコレートラーメン」もそうですが、面白いのにちゃんと美味しい、『麺屋武蔵』の傑作がまたひとつ生まれたと思いました。
ちなみに「冷やしタン麺」の「タン」は、
・スープ、タンメン(湯麵)を表す【湯】
・短い麺の【短】
・牛タン、豚タンの【舌】
をもじっており、湯・短・舌と三拍子そろったタン麺だそう。
毎年2月恒例の「チョコレートラーメン」もそうですが、面白いのにちゃんと美味しい、『麺屋武蔵』の傑作がまたひとつ生まれたと思いました。
ストローで食べる「冷やしタン麺」は上野の『麺屋武蔵 武骨相傳』で6月28日まで!

『麺屋武蔵』が生み出した前代未聞の傑作「冷やしタン麺」はテイクアウト限定。上野駅不忍口より徒歩1分の『麺屋武蔵 武骨相傳』で6月22日まで1日10杯限定で発売中なので、ぜひ買って食べてみてください。
食べ歩きできる新感覚の冷たいラーメン、ストローでラーメンを食べる体験なんてなかなかできませんよ!
食べ歩きできる新感覚の冷たいラーメン、ストローでラーメンを食べる体験なんてなかなかできませんよ!
\ SNSでシェア /

- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)