更新日:
2020年07月24日
0
お気に入り
【5日目】アラサー男子が1日1杯ビールが飲めるサブスクを1ヶ月間使ってみた
『CRAFT BEER PASSPORT』は、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料になる定額制サービスです。20種以上のクラフトビールをパスポート導入店ならどこでも利用でき、気になる会員費は月額2,800円(税込)。この記事では、本サービスのプロダクト責任者でもある私が実際にサービスを使ってみた1ヶ月間のレビューをお送りします。(5日目)
- 久野 慶太
- favyエリアサブスク事業部長の久野です。毎...
クラフトビールを月〜金に1日1杯無料で飲める定額制サービス「CRAFT BEER PASSPORT」

「CRAFT BEER PASSPORT」は、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料になる定額制サービスです。
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算です。
しかも、「CRAFT BEER PASSPORT」導入店であれば、店を固定せず横断的に使えるので、出先などでの楽しみも広がるばかりです。
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算です。
しかも、「CRAFT BEER PASSPORT」導入店であれば、店を固定せず横断的に使えるので、出先などでの楽しみも広がるばかりです。
【1ヶ月レビュー・5日目】2日連続のインドカレー『プリヤマハル東京』で赤味噌ラガーに出会う

昨日、こちらのお店でテイクアウトしたカレーが美味しすぎたので、2日連続でこの日も笹塚にある『プリヤマハル東京』さんに訪問しました。今日は昨日とは異なるカレーとビールを楽しみたいと思います。

▲赤味噌ラガー
この日「CRAFT BEER PASSPORT」でいただいた1杯は、盛田金しゃちビールが製造・販売している「金しゃち名古屋赤味噌ラガー」。名古屋名物の「赤味噌」を原料の一部に使用したクラフトビール。赤味噌のコクが味と香りに深みを加えている1杯、これから提供されるカレーとの相性が良さそうです。(実際、相性良かったです。)

この日いただいた料理は、3種のカレー。その日のカレーから3種類選ぶことができ、
・黒ひよこ豆とじゃがいものカレー
・バターチキンカレー
・キャベツとグリーンピースのカレー
の3つを私はチョイスしました。
どれも美味しかったのですが、個人的に一番好きだったのが、「黒ひよこ豆とじゃがいものカレー」。黒ひよこ豆の甘みがたっぷりのカレーで、本日頂いた「赤味噌ラガー」との相性も抜群に良かったです。
・黒ひよこ豆とじゃがいものカレー
・バターチキンカレー
・キャベツとグリーンピースのカレー
の3つを私はチョイスしました。
どれも美味しかったのですが、個人的に一番好きだったのが、「黒ひよこ豆とじゃがいものカレー」。黒ひよこ豆の甘みがたっぷりのカレーで、本日頂いた「赤味噌ラガー」との相性も抜群に良かったです。
是非「CRAFT BEER PASSPORT」を持って『プリヤマハル東京』へ
5日目にして思ったのは、
「CRAFT BEER PASSPORT」は、外食とビールの楽しみが間違いなく広がります。
サービス開始からの5日間で4回利用させていただきましたが、4回とも各飲食店ですべて異なる銘柄のビールを頂くことができました。お店によって異なるビールが楽しめるので、新しいお店そして新しいビールに出会うことが本当に楽しみになります。是非皆様も「CRAFT BEER PASSPORT」で新しい飲食店やビールとの出会いを楽しんでみてください。
サービス責任者としても、どのお店でどの銘柄のビールが飲めるかは事前に分かったほうが、より楽しみが広がるだろうな、と感じたので、各飲食店さんへのビールの出荷状況などに合わせて、提供しているビールの銘柄がわかるような仕組みを作りたい、と思いました。(乞うご期待!)
「CRAFT BEER PASSPORT」は、外食とビールの楽しみが間違いなく広がります。
サービス開始からの5日間で4回利用させていただきましたが、4回とも各飲食店ですべて異なる銘柄のビールを頂くことができました。お店によって異なるビールが楽しめるので、新しいお店そして新しいビールに出会うことが本当に楽しみになります。是非皆様も「CRAFT BEER PASSPORT」で新しい飲食店やビールとの出会いを楽しんでみてください。
サービス責任者としても、どのお店でどの銘柄のビールが飲めるかは事前に分かったほうが、より楽しみが広がるだろうな、と感じたので、各飲食店さんへのビールの出荷状況などに合わせて、提供しているビールの銘柄がわかるような仕組みを作りたい、と思いました。(乞うご期待!)
\ SNSでシェア /

- 久野 慶太
- favyエリアサブスク事業部長の久野です。毎日の飲食サブスク生活をお送りいたします。登録しているサブスクは「コーヒー」と「クラフトビール」。QOLが上がっていると感じています。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜