提供:
根津みるくの豚
0
お気に入り
【根津】極上の生姜焼とメンチカツと釜炊きご飯。『根津みるくの豚』で味わうこだわり定食 [PR]
地下鉄千代田線・根津駅から徒歩1分の『根津みるくの豚』は、1日10食限定の生姜焼きや、年間12,000個を売り上げるメンチカツなどの豚肉料理と、専用コンロで炊き上げる釜炊きごはんが名物のお店。どれも素材と調理にこだわり抜いた逸品ぞろいの食事処です。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
生姜焼きとご飯にこだわり抜いた食事処『根津みるくの豚』
地下鉄千代田線・根津駅から徒歩1分の『根津みるくの豚』は、「極上とろける生姜焼き」や「極上のメンチカツ」などの豚肉料理と、専用コンロで炊き上げる釜炊きごはんが名物のお店です。
ランチタイムは充実の定食屋として、夜には居酒屋としても利用できる使い勝手の良さも魅力です。
ランチタイムは充実の定食屋として、夜には居酒屋としても利用できる使い勝手の良さも魅力です。
まずは名物「極上とろける生姜焼き定食」をご賞味あれ
▲「極上とろける生姜焼き定食」1,500円(税抜)
『根津みるくの豚』でなにはともあれ食べてほしいのは、名物の「極上とろける生姜焼き定食」です。
5時間かけてトロトロに煮込んだ豚肉を酒と生姜で蒸し焼きにし、生姜の風味がしっかり効いた自家製生姜ダレで一気に香ばしく焼き上げています。
まずは肉とタレでストレートに極上素材を味わうのがおすすめ。次に卵の黄身を割って肉とタレに絡めればまろやかでリッチな味わいに。さらにご飯に乗せて食べれば、もう美味しいに決まってるじゃないですか!
5時間かけてトロトロに煮込んだ豚肉を酒と生姜で蒸し焼きにし、生姜の風味がしっかり効いた自家製生姜ダレで一気に香ばしく焼き上げています。
まずは肉とタレでストレートに極上素材を味わうのがおすすめ。次に卵の黄身を割って肉とタレに絡めればまろやかでリッチな味わいに。さらにご飯に乗せて食べれば、もう美味しいに決まってるじゃないですか!
生姜焼きが極上ならば、ご飯もこだわりたっぷり。
会津産のコシヒカリを一つ一つ専用の釜で炊き上げる釜炊きご飯は、いつも炊きたてで旨味がしっかり引き出されています。
定食にはほかに味噌汁、三連小鉢(きんぴら、卵焼き、漬物など)がつきます。
1日10食限定なので食べたい人はお早めに。
会津産のコシヒカリを一つ一つ専用の釜で炊き上げる釜炊きご飯は、いつも炊きたてで旨味がしっかり引き出されています。
定食にはほかに味噌汁、三連小鉢(きんぴら、卵焼き、漬物など)がつきます。
1日10食限定なので食べたい人はお早めに。
年間売上12,000個のメンチカツもこだわりたっぷり
▲「極上のメンチカツ&究極の卵かけ定食」1,182円(税抜)
生姜焼きと並ぶもう一つの名物が「極上のメンチカツ」です。
こだわり抜いた素材をオーナーが毎日手作りで仕込み、丁寧に揚げています。
ひと口噛めば口の中に肉汁の旨みと玉ねぎの甘味が広がり、追ってナツメグやペッパーなどスパイスの香りが鼻から抜けていきます。
テイクアウトでも人気のメニューで、年間売り上げ12,000個というのも納得です!
こだわり抜いた素材をオーナーが毎日手作りで仕込み、丁寧に揚げています。
ひと口噛めば口の中に肉汁の旨みと玉ねぎの甘味が広がり、追ってナツメグやペッパーなどスパイスの香りが鼻から抜けていきます。
テイクアウトでも人気のメニューで、年間売り上げ12,000個というのも納得です!
ご飯と卵のこだわりをシンプルに味わえる「究極の卵かけご飯」
▲「究極の卵セット」350円+「釜炊きご飯」390円(ともに税抜)
『根津のみるく豚』のこだわりは豚料理とご飯だけにとどまりません。
釜炊きごはんの美味しさをシンプルかつ最大限に引き出すために、卵かけご飯にもこだわり抜きました。
卵は徹底した品質管理のもと生み出される、徳島県産ゴールデンエッグ。
卵のソムリエが88種の中から選び抜いた卵かけご飯専用の卵は黄身も白身も味わいが濃厚で、ご飯や専用醤油とベストマッチです。
釜炊きごはんの美味しさをシンプルかつ最大限に引き出すために、卵かけご飯にもこだわり抜きました。
卵は徹底した品質管理のもと生み出される、徳島県産ゴールデンエッグ。
卵のソムリエが88種の中から選び抜いた卵かけご飯専用の卵は黄身も白身も味わいが濃厚で、ご飯や専用醤油とベストマッチです。
食後にもこだわり卵のお楽しみ
「とろける抹茶のみたらし生プリン」480円(税抜)
卵のソムリエが選んだ究極の卵は、食事だけでなくスイーツでも味わえます。
「とろける抹茶のみたらし生プリン」は、良質な卵ならではのねっとりとした濃厚な味わいを、ほろ苦の抹茶風味とともに味わえる人気のひと品。
食事に夢中になりすぎて食べられなくならないよう、お腹の加減を調整して味わってみてください。
「とろける抹茶のみたらし生プリン」は、良質な卵ならではのねっとりとした濃厚な味わいを、ほろ苦の抹茶風味とともに味わえる人気のひと品。
食事に夢中になりすぎて食べられなくならないよう、お腹の加減を調整して味わってみてください。
生姜焼きかメンチカツか。アナタが選ぶのはどっち?
根津駅から徒歩1分の『根津みるくの豚』を紹介しました。
1日限定10食の「極上とろける生姜焼き」か「極上のメンチカツ」か。初めてならどちらを頼むか迷ってしまいそうですが、何を食べてもお店のこだわりは十二分に感じられるはず。
できればプリンまで完食を目指して、お腹を減らしておでかけください。
1日限定10食の「極上とろける生姜焼き」か「極上のメンチカツ」か。初めてならどちらを頼むか迷ってしまいそうですが、何を食べてもお店のこだわりは十二分に感じられるはず。
できればプリンまで完食を目指して、お腹を減らしておでかけください。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

