提供: 牛鍋アイロン
0 お気に入り

芸能人御用達『牛鍋アイロン』の牛鍋をお取り寄せ!白味噌ダシが絶品のヤミツキ鍋 [PR]

東京・白金台にある牛鍋専門店『牛鍋アイロン』。芸能人もお忍びで通うお店の味が自宅でも楽しめるんです。特製白味噌スープに国産黒毛和牛の霜降り肉を使用、すべての旨みを閉じ込めた鍋は一度食べたらヤミツキ。お店の味をそのままに、すべての材料を届けてくれるおすすめのお取り寄せ、『牛鍋アイロン』の「黒毛和牛 牛鍋 セット」をご紹介します。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

芸能人もお忍びで通う、白金台の牛鍋専門店の味が自宅で楽しめる

白銀台の牛鍋専門店『牛鍋アイロン』の外観
『牛鍋アイロン』は、東京・白金台にある牛鍋専門店。
築80年の一軒家を改装、和の趣ある外観からは想像できないモダンな店内は、まるで大人の隠れ家のよう。個室が充実しているのでデートや接待にもおすすめ、お忍びで訪れる芸能人も多いそうです。

『牛鍋アイロン』のメニューは、白味噌ベースのスープで国産黒毛和牛や野菜をいただく「牛鍋」のコースのみ。具材の旨みが溶け込んだスープととろけるような霜降り肉が一度食べたらヤミツキになると評判です。

そんな芸能人御用達のヤミツキ鍋が自宅でも楽しめるというので、お取り寄せしてみました。

包丁いらず、鍋さえあればすぐできる「黒毛和牛 牛鍋 セット」

「黒毛和牛 牛鍋 セット」
「黒毛和牛 牛鍋 セット」5,000円(税込)
『牛鍋アイロン』のオンラインストアから注文し数日後にクール便で届いたのがこちら。
黒の化粧箱の蓋を開けると、見るからに上等そうな霜降り肉が鎮座しています。
注文は2人前〜可能です。人数に合わせて選べるのが嬉しいですね。

なお、賞味期限は当日中とのことなので注意が必要。3日後以降であれば日時指定ができるので食べる日に合わせて注文しましょう。

残念ながら、北海道・沖縄・九州・離島エリアへの配送は行っていないとのことです。
霜降り肉の下には、具材と薬味が入っていました。具材は野菜類のほか豆腐や麺、お餅まで、すべてカットされています。
スープとお肉だけでなく、牛鍋を楽しむための食材がすべて入っているのは嬉しいですね。

【セットの内容】
・特製白味噌スープ出汁
・黒毛和牛霜降り肉
・野菜
(白菜 / キャベツ / ごぼう / ネギ)
・豆腐
・お餅
・極太手打ちうどん
・薬味3種
(柚子胡椒 / 黒一味 / 粗挽き唐辛子)

サシが美しい!黒毛和牛の霜降り肉が300グラム

メインのお肉は国産黒毛和牛の霜降り肉。注文ごとに切り分けて発送しているとのことで、鮮度もよく鮮やかな赤の中にサシがきめ細かく入っています。
1人前のお肉の量は150gとたっぷり。 お肉が足りない...なんてことはありませんよ!

野菜も含め冷蔵で送られてくるので、解凍する手間もなくすぐに食べられます。

丁寧な指南書付きだから誰でも簡単に作れます!

早速、鍋を用意し「牛鍋」を作ってみます。
作り方を詳しく解説した指南書が同梱されていたので、そのとおりにやってみます。
指南書に従い、スープをひと煮立ちさせ野菜や豆腐を投入。野菜が馴染んできたら霜降り肉を野菜の上に並べるようにのせていきます。

お肉は、広げてみるとかなりの大判サイズ!一度にはのせきれないので2回に分けることにしました。
鍋一面に広がる霜降り肉に期待が高まります!
肉をのせたら中火で煮ていきます。煮立たせてしまうとアクが出て、せっかくの国産黒毛和牛の旨みが逃げてしまうのでギリギリの火加減を攻めます。
『牛鍋アイロン』の「牛鍋」は、しゃぶしゃぶではないので、しっかり火が通るまで10分ほど煮ていきます。

野菜の甘味が溶け出した白味噌スープが旨すぎる!

指南書の通りに作り完成したのがこちら。
野菜は良い具合にクタクタになり、お肉にもしっかり火が通っています。
指南書には美味しい食べ方も書かれており、「スープを飲みながらお肉とお野菜を一緒にお召し上がりください」とあるので、まずはスープだけ飲んでみると…。

すごくおいしい!!

上品な甘みがある白味噌ベースのスープに、白菜、ネギ、キャベツの甘みと牛肉の旨みが溶け込みコク深い味わいです。ごぼうも良い仕事をしています。
ほんのりにんにくの風味もあり、たしかにこれはヤミツキになりそうな味です。

とろける霜降り肉に箸が止まらない!

スープに続き、お肉をいただいてみます。
しっかりサシが入った霜降り肉だったので、ちょっと重たいのかなと案じてましたが、その心配はありませんでした。
確かに脂はのっていますが、余分な脂はスープに溶けているのでしつこさは皆無。程よく脂がのった上質な赤身は口の中でほどけるようにとろけていきます。
3種類の薬味も試してみます。
お肉に「柚子胡椒」をのせて食べると、ピリッとした辛さと塩気がスープと脂の甘みを引き締めてくれる感じ。

「粗挽き唐辛子」はスープの優しい甘みを引き立て、「黒一味」は辛味だけでなく香りの変化ももたらしてくれる印象。

食材とスープだけでなく、薬味での味変までしっかり用意されており、お肉もスープもいくらあっても足りません!

締めの極太すぎる麺を楽しんだら、お店では味わえない「スープご飯」でさらに締める!

残り半分のお肉とお餅を楽しんだら、ほどよいところで締めの「極太手打ちうどん」を。
極太なうえにさらに極厚なうどんは幅1センチ強、厚さ5ミリほど。スープをたっぷり吸っておりスープを楽しむための麺といった感じです。

モチモチの食感で、2本でも食べごたえ充分。締めとしての役割をしっかり果たしています。
そして、さらに締めの一品。
指南書に「お店では味わいない裏メニュー」として紹介されているのが「〆のスープご飯」。
お店でいただく「牛鍋コース」では極太手打ち麺の後はデザートがでてくるので、お取り寄せならではの楽しみ方です。

スープの残った鍋に白飯をいれてひと煮立ち、すべての旨みが溶け込んだ絶品スープを余すことなくいただきました。

絶品スープにとろける霜降り肉、この冬『牛鍋アイロン』の「牛鍋」は必食です!

お店の味をそのまま届けてくれる『牛鍋アイロン』の「黒毛和牛 牛鍋 セット」。
日本人に親しみ深い味噌ベースのスープに、国産黒毛和牛のとろけるような霜降り肉を合わせた「牛鍋」は、1度食べたらヤミツキになる味でした。

これから冬本番。鍋が一層美味しくなる季節です。
ぜひ、みなさんもお取り寄せで楽しんでみてください。
favyサブスク
芸能人御用達『牛鍋アイロン』の牛鍋をお取り寄せ!白味噌ダシが絶品のヤミツキ鍋

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで 1

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで

ちはらん
夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで! 2

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!

グルメライターAI
新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで 3

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで

みーさん
銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾 4

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

グルメライターAI
『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も 5

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も

グルメライターAI

オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』 1

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

favy
浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも 2

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも

favy
浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』 3

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』

favy
【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』 4

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』

favy
浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』 5

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』

favy

グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜

8月1日(金) 〜
銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾

8月1日(金) 〜 8月31日(日)
京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』

8月1日(金) 〜 9月30日(火)
7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう

7月31日(木) 〜 8月31日(日)
『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も

7月31日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン