更新日:
2022年05月30日
0
お気に入り
仙台周辺のおすすめかき氷10選!ごーらーなら1度は行くべきお店のみ厳選!
仙台駅周辺で「かき氷」が食べられるお店を10店まとめて紹介します。正統派のかき氷専門店から、甘味処やそば屋、フランス菓子職人が作るかき氷など、個性溢れるメニューが満載です。かき氷好きの皆さん!今年もかき氷シーズンの到来です。かき氷巡りをしに行きましょう
- Ameri・*:.
- おいしいごはんがすき.。.:*・゚
【仙台・かき氷】スイーツの百名店選出!人気のかき氷店『梵くら』
仙台市・勾当台公園駅・南1出口から徒歩8分の『梵くら』は、スイーツ百名店に選出されたこともある人気かき氷店。
蜜からシロップ、練乳、あんこにいたるまで全て自家製かつ、合成着色料や合成保存料、添加物不使用という「かき氷」への強いこだわりが感じられます。
営業時間や休業日は下記リンクボタンから確認してくださいね。
蜜からシロップ、練乳、あんこにいたるまで全て自家製かつ、合成着色料や合成保存料、添加物不使用という「かき氷」への強いこだわりが感じられます。
営業時間や休業日は下記リンクボタンから確認してくださいね。
【仙台・かき氷】クセになるスパイシーかき氷『Sweet Spice Asano』
仙台駅・北8番出口から徒歩10分!
『Sweet Spice Asano(スイート スパイス アサノ)』の名物は、スパイス香るかき氷「マサラチャイ」。
一度食べるとクセになるスパイス感、だと評判です。
もちろん、王道のフルーツを使ったかき氷もあるので、ぜひ味わってみてください。
『Sweet Spice Asano(スイート スパイス アサノ)』の名物は、スパイス香るかき氷「マサラチャイ」。
一度食べるとクセになるスパイス感、だと評判です。
もちろん、王道のフルーツを使ったかき氷もあるので、ぜひ味わってみてください。
【仙台・かき氷】フルーツたっぷり!フルーツパーラーのかき氷『いたがき 本店』
仙台駅東口から徒歩10分の『いたがき 本店』は、フルーツ専門店。
併設のカフェでは、かき氷やパフェなどのスイーツを提供しています。
「かき氷」は、新鮮でみずみずしいフルーツがたっぷりトッピングされており、さすがフルーツ専門店といったビジュアルです。
併設のカフェでは、かき氷やパフェなどのスイーツを提供しています。
「かき氷」は、新鮮でみずみずしいフルーツがたっぷりトッピングされており、さすがフルーツ専門店といったビジュアルです。
【仙台・かき氷】夏季限定!名物の“づんだ”をかき氷に『村上屋餅店』
『村上屋餅店』は、食べログのスイーツ百名店にも選出されている人気の甘味処。
創業140年以上の老舗で、枝豆を使った“づんだ餅”が長く愛されています。
夏季限定でかき氷「づんだミルク」を提供しており、これを目当てに仙台まで足を運ぶ人もいるのだとか。
創業140年以上の老舗で、枝豆を使った“づんだ餅”が長く愛されています。
夏季限定でかき氷「づんだミルク」を提供しており、これを目当てに仙台まで足を運ぶ人もいるのだとか。
【仙台・かき氷】南町通店限定のかき氷!『kazunori ikeda individuel』
仙台駅から徒歩10分の『kazunori ikeda individuel 南町通店(カズノリ イケダ アンディヴィデュエル)』は、フランス菓子を楽しめるスイーツ店。
こちらも百名店に選出されたことのある実力があるお店です。
こちらでは「シロクマ」「アカグマ」「キグマ」という3種類のかき氷を提供しています。
ベリーやパイナップル、マンゴーといったフルーツとクリームチーズソースのバランスが光ります。
こちらも百名店に選出されたことのある実力があるお店です。
こちらでは「シロクマ」「アカグマ」「キグマ」という3種類のかき氷を提供しています。
ベリーやパイナップル、マンゴーといったフルーツとクリームチーズソースのバランスが光ります。
【仙台・かき氷】夏季限定!ピザ屋が作るかき氷『ドットーレ』
仙台市太白区・秋保町にある『ドットーレ』は、ピザが美味しいと評判のカフェ。
夏にはかき氷も提供しており、フルーツを使ったかき氷を楽しめます。
いちごや小豆ミルクかき氷など、好きなフレーバーをどうぞ。
夏にはかき氷も提供しており、フルーツを使ったかき氷を楽しめます。
いちごや小豆ミルクかき氷など、好きなフレーバーをどうぞ。
【仙台・かき氷】老舗和菓子店が造るかき氷『賣茶翁』
勾当台公園駅から徒歩9分の『賣茶翁(ばいさおう)』は、創業明治12年の老舗和菓子店。
国産の豆を使用した手作業で作りあげる和菓子が評判で、夏期にはテイクアウトのかき氷「雪茶」を提供しています。
お濃茶用の抹茶を使った蜜は、お茶ならではの風味がしっかり感じられると人気です。
国産の豆を使用した手作業で作りあげる和菓子が評判で、夏期にはテイクアウトのかき氷「雪茶」を提供しています。
お濃茶用の抹茶を使った蜜は、お茶ならではの風味がしっかり感じられると人気です。
【仙台・かき氷】2色のコントラストが美しい!そば屋のかき氷『鹿落堂』
大町西公園駅から車で4分の『鹿落堂(シシオチドウ)』では、夏季限定でかき氷を提供しています。
人気メニューは写真の「宇治金時みるく」。
2色のコントラストが美しく、写真映えもばっちりのかき氷に仕上がっています。
人気メニューは写真の「宇治金時みるく」。
2色のコントラストが美しく、写真映えもばっちりのかき氷に仕上がっています。
【仙台・かき氷】創業40年を超える老舗!『甘味処 彦いち』
『甘味処 彦いち』は、創業40年を越える老舗の甘味処。
サクサクとした食感のかき氷の中には、抹茶のシロップが隠れています。
抹茶ならではの苦味や香りをしっかりと感じられると評判で、夏になると必ず食べるという人もいるのだとか。
サクサクとした食感のかき氷の中には、抹茶のシロップが隠れています。
抹茶ならではの苦味や香りをしっかりと感じられると評判で、夏になると必ず食べるという人もいるのだとか。
【仙台・かき氷】優しい味わいのずんだをかき氷にON『玉澤総本店 一番町店』
仙台駅から徒歩10分、勾当台公園駅から徒歩3分の『玉澤総本店 一番町店』。
駅前の喧噪から離れていることもあり、静かに過ごせます。
提供しているのは「フラッペ」と呼ばれるかき氷。
どこかホッとする優しい味わいのずんだソースがかけられています。
駅前の喧噪から離れていることもあり、静かに過ごせます。
提供しているのは「フラッペ」と呼ばれるかき氷。
どこかホッとする優しい味わいのずんだソースがかけられています。
かきごーらーの皆様!仙台でかき氷巡りをしよう!
仙台駅周辺のかき氷が食べられるお店を紹介しました。
正統派のかき氷専門店から、甘味処やそば屋、フランス菓子職人が作るかき氷など、個性溢れるメニューが満載です。
かき氷好きの皆さん!今年はかき氷を全制覇しに、かき氷巡りをしませんか?
正統派のかき氷専門店から、甘味処やそば屋、フランス菓子職人が作るかき氷など、個性溢れるメニューが満載です。
かき氷好きの皆さん!今年はかき氷を全制覇しに、かき氷巡りをしませんか?
\ SNSでシェア /

- Ameri・*:.
- おいしいごはんがすき.。.:*・゚
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)