更新日: 2024年06月18日
2 お気に入り

【渋谷】熟成焼売×ウーロンハイ専門店!ネオ立ち飲み居酒屋『KAMERA』に行ってきた!

渋谷駅・ハチ公口から徒歩5分の『KAMERA』は、熟成焼売とウーロンハイ専門のネオ居酒屋。ミシュランガイド・ビブグルマンを2年連続で獲得した三軒茶屋のフレンチレストラン『Bistro Rigole』のオーナーシェフが新たにオープンしたお店です。用意されているウーロンハイは、常時3種。中国や台湾から仕入れた茶葉を使う本格派です。アツアツの焼売と一緒に楽しんでみてください。

飲みたガール
とりあえず飲むしかなくない?

熟成焼売とウーロンハイ専門のネオ居酒屋『KAMERA』

渋谷駅・ハチ公口から徒歩5分ほど、渋谷のなかでもカオスなエリア“百軒店”にある『KAMERA』は、熟成焼売とウーロンハイ専門のネオ立ち飲み居酒屋。

ミシュランガイド・ビブグルマンを2年連続で獲得した三軒茶屋のフレンチレストラン『Bistro Rigole』のオーナーシェフが新たにオープンしたお店です。
店内は立ち飲み席がメインですが、居心地の良さは抜群。
ついつい長居したくなる落ちついた雰囲気で、男女問わずひっきりなしに人が訪れていました。

『KAMERA』の看板メニューはもちろん焼売!1番人気は「山形豚の熟成焼売」

「山形豚の熟成焼売」
「山形豚の熟成焼売(2個)」
『KAMERA』の看板メニューはもちろん「焼売」。グランドメニューには3種類の焼売がラインナップしていました。

なかでも1番人気は「山形豚の熟成焼売」。
熟成によって旨味が凝縮した豚肉を、たっぷり包んだひと品です。
隠し味には黒酢を使い、コクもプラス。噛みしめれば、口いっぱいにジューシーな旨味が広がりますよ。

皮の代わりに黒米を使用!「仔羊と黒米の熟成焼売」

「仔羊と黒米の熟成焼売(2個)」
「仔羊と黒米の熟成焼売(2個)」
「仔羊と黒米の熟成焼売」は、焼売の皮の代わりに黒米を使用!
メニューを考案したシェフが、フランスで修業していた時代に作った“メルゲイズ”という黒米を入れたソーセージをイメージしているのだとか。
餡にはラム肉が使われており、独特の力強い風味が食欲をそそります。
お好みでピリッと辛いソースを付けて食べると、より一層旨味が引き立ちますよ。

水餃子......ではなく水焼売!アレンジメニューも楽しめます

「富士鶏と豆腐の水焼売(2個)」の画像
「富士鶏と豆腐の水焼売(2個)」
『KAMERA』では、スープ仕立ての“水焼売”も楽しめます。
アンチョビとシジミの出汁を使ったスープは、フワッと心地よい香り。鶏肉と豆腐の優しい味わいに、そっとコクと旨味をプラスしています。

トッピングされている生姜の爽やかさも、焼売と相性抜群です。

THE贅沢!「特製蟹といくらの焼売」にも注目

「特製蟹といくらの焼売」の画像
「特製蟹といくらの焼売」
グランドメニューには記載がありませんが、壁に貼ってあるメニューのなかに、もう1種類「焼売」がありました。
蟹のほぐし身とイクラがたっぷりトッピングされた豪華な焼売は、どの角度から撮っても写真映え間違いなし。

ちょっぴり贅沢な価格ですが、注文して損はありませんよ!

中国や台湾から仕入れ!厳選茶葉を使った本格派の「ウーロン茶ハイ」

『KAMERA』の看板メニューは、「熟成焼売」だけではありません。
中国や台湾から仕入れる厳選茶葉を使った本格派の「ウーロン茶ハイ」も一緒に味わってみて!
「本日のウーロン茶ハイ」「サッポロ生ビール」
手前「本日のウーロン茶ハイ」 奥「サッポロ生ビール」
ウーロン茶ハイは、全部で3種類。
「台湾四季春」と「鳳凰単叢」、そして定期的に銘柄が変わる「本日のウーロン茶ハイ」がラインナップしています。
どれもスッキリとした飲み口ですが、甘みや味の濃さなどがまったく違うんです。

3種類を飲み比べて自分好みのウーロンハイを見つけてくださいね。

オリジナルグラスは「春画」をイメージ!

「ウーロン茶ハイ 台湾四季春」「自家製レモンサワー」
左から「ウーロン茶ハイ 台湾四季春」「自家製レモンサワー」
『KAMERA』のグラスには、春画をイメージしたデザインがプリントされています。
ちょっぴり刺激的なのでfavyには掲載できませんが、気になる人はお店で確認しましょう!

軽くつまめるサイドメニューも豊富です!

「KAMERAメンマ」
「KAMERAメンマ」
『KAMERA』には、「KAMERAメンマ」や「豆腐と春菊のナムル」といった軽くつまめるサイドメニューも豊富。
爽やかな飲み口のウーロンハイと合わせれば、2軒目の利用でもしっかり楽しめるはずです。

熟成焼売とウーロンハイが名物!ネオ立ち飲み居酒屋『KAMERA』に行ってみて!

熟成焼売とウーロンハイの専門店『KAMERA』を紹介しました。
フレンチの技法を駆使した焼売をはじめ、どの料理も個性が光ります。

渋谷のなかでもカオスなエリア“百軒店”にありますが、居心地の良さも抜群。
カップルはもちろん、女性同士でも気軽に入れる雰囲気なので、ぜひ足を運んでみてください。
favyサブスク
【渋谷】熟成焼売×ウーロンハイ専門店!ネオ立ち飲み居酒屋『KAMERA』に行ってきた!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
飲みたガール
とりあえず飲むしかなくない?

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足 2

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 3

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 4

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活 5

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

グルメライターAI

オススメ記事

【7/26・27限定】新宿エイサーまつりと一緒に楽しむ!沖縄クラフトビールフェス@reDine新宿 1

【7/26・27限定】新宿エイサーまつりと一緒に楽しむ!沖縄クラフトビールフェス@reDine新宿

favy
新宿|香り高いコーヒーとホットドッグで朝時間を満喫。8時から営業『coffee mafia』 2

新宿|香り高いコーヒーとホットドッグで朝時間を満喫。8時から営業『coffee mafia』

favy
7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン 3

7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン

favy
大阪|冷んやりアフォガートにカリとろ食感のフレンチトースト!夏限定スイーツが登場『coffee mafia』 4

大阪|冷んやりアフォガートにカリとろ食感のフレンチトースト!夏限定スイーツが登場『coffee mafia』

favy
『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足 5

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足

favy

グルメイベント

7/19~|『すたみな太郎』で夏の風物詩・うなぎ食べ放題!寿司やミニ丼で好きなだけ堪能

7/19~|『すたみな太郎』で夏の風物詩・うなぎ食べ放題!寿司やミニ丼で好きなだけ堪能

7月19日(土) 〜 8月8日(金)
新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』

新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』

7月18日(金) 〜 7月31日(木)
愛知|桃3玉分使用!見た目も味も圧巻のかき氷が『King Farm Cafe』に登場

愛知|桃3玉分使用!見た目も味も圧巻のかき氷が『King Farm Cafe』に登場

7月18日(金) 〜
【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活

7月17日(木) 〜
『ピザハット』の沖縄進出15周年記念!うま辛タコス&ポークツナたまの“ご当地ピザ”が登場

『ピザハット』の沖縄進出15周年記念!うま辛タコス&ポークツナたまの“ご当地ピザ”が登場

7月17日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン