更新日:
2024年08月16日
1
お気に入り
神戸の海・山を見渡せる「神戸ポートタワー」のレストランのおすすめメニューを一挙紹介
2024年にリニューアルした「神戸ポートタワー」には、レストランやカフェなど3つのグルメスポットがあります。 神戸ポートタワーを模した可愛らしいデザートや、神戸の夜景を楽しみながら地元食材を味わえるコースなど、ここでしか味わえない料理が充実。 この記事では、神戸ポートタワー内の3つのおすすめメニューをご紹介。
- favy編集部
2024年にリニューアルした「神戸ポートタワー」

神戸市のシンボルである「神戸ポートタワー」は、神戸港に位置し、高さ約100mを誇ります。自然豊かな神戸の海、山、街を一望でき、隣接する大阪湾や、天気が良ければ関西国際空港まで見渡せる絶景スポットです。
1963年の開業以来、阪神大震災を乗り越え、神戸市民にとって復興の象徴として愛され続けてきた神戸ポートタワー。2021年から改修工事が始まり、開業60年を迎えた2023年12月に点灯式でその姿を披露し、2024年4月にリニューアルオープンしました。
1963年の開業以来、阪神大震災を乗り越え、神戸市民にとって復興の象徴として愛され続けてきた神戸ポートタワー。2021年から改修工事が始まり、開業60年を迎えた2023年12月に点灯式でその姿を披露し、2024年4月にリニューアルオープンしました。
「神戸ポートタワー」にはレストランやグルメスポットが集結
.png)
神戸ポートタワーには、レストランやグルメスポットが3つあります。
リニューアル以前から神戸ポートタワーのアイコンであった回転カフェをはじめ、地元食材や神戸ポートタワーを模したデザートメニューなど、ここでしか味わえない料理ばかり。
さらに、週末は22時まで営業するレストラン・カフェ&バーもできたので、夜まで楽しむことができるように。
ここからは、各レストランとおすすめメニューを紹介していきます。
リニューアル以前から神戸ポートタワーのアイコンであった回転カフェをはじめ、地元食材や神戸ポートタワーを模したデザートメニューなど、ここでしか味わえない料理ばかり。
さらに、週末は22時まで営業するレストラン・カフェ&バーもできたので、夜まで楽しむことができるように。
ここからは、各レストランとおすすめメニューを紹介していきます。
タワーのアイコンである回転カフェ&バー『Ready go round』

『Ready go round』は、神戸ポートタワーの高層フロアに当たる展望3階に位置するカフェ&バーです。360度自動回転するフロアで、食事といっしょに神戸の街並みをゆったりと楽しめます。

おすすめのメニューは「神戸ポートタワーボトルのベリーケーキ」。
白いミルクプリン、スポンジケーキ、いちごミルクプリンの3層に真っ赤なイチゴのジュレとホイップクリームを乗せてタワーの形を再現したおすすめの一品です。
白いミルクプリン、スポンジケーキ、いちごミルクプリンの3層に真っ赤なイチゴのジュレとホイップクリームを乗せてタワーの形を再現したおすすめの一品です。
テイクアウト専門店『Ready go round mini』

『Ready go round mini』は、神戸ポートタワー1階外にあるテイクアウト専門店で、先ほどご紹介した『Ready go round』の姉妹店です。
.jpg)
神戸ポートタワーの色味を基調としたソフトクリームメニューは「バニラ」「ストロベリー」「バニラ&ストロベリー」の3種類。
ソフトクリーム以外にも、ホットドッグやスモークチキンといったフードやドリンクも充実しています。
ソフトクリーム以外にも、ホットドッグやスモークチキンといったフードやドリンクも充実しています。
神戸の港風を感じながら食事ができる『PORT TERRACE』

『PORT TERRACE』は、低層3階・4階に位置するレストラン・カフェ&バー。
3階は屋内のレストラン&カフェ、4階は屋外のカフェ&バーとして営業し、「レトロ洋食」をテーマに、コースやアフターヌーンティを提供しています。
3階の屋内レストランはどの席からも神戸の港を眺められるレイアウトで、どこに座っても神戸の景色を楽しむことができます。
金・土・祝前日は22時まで営業し、夜景を楽しみながら食事を楽しむことができるため、デートにぴったりのレストランです。
3階は屋内のレストラン&カフェ、4階は屋外のカフェ&バーとして営業し、「レトロ洋食」をテーマに、コースやアフターヌーンティを提供しています。
3階の屋内レストランはどの席からも神戸の港を眺められるレイアウトで、どこに座っても神戸の景色を楽しむことができます。
金・土・祝前日は22時まで営業し、夜景を楽しみながら食事を楽しむことができるため、デートにぴったりのレストランです。
写真提供:クレ・ドゥ・レーブ
おすすめは、4階テラスで提供するテラスコース(フリードリンク付)。
神戸ポークをメインに、淡路島モッツァレラチーズのカプレーゼや丹波リーフのサラダなど、地元食材を使った全7品のコースで、本プラン限定で飲み放題もチョイス可能。
神戸ポートタワーでゆっくり食事を楽しみたいなら、『PORT TERRACE』は見逃せません。
神戸ポークをメインに、淡路島モッツァレラチーズのカプレーゼや丹波リーフのサラダなど、地元食材を使った全7品のコースで、本プラン限定で飲み放題もチョイス可能。
神戸ポートタワーでゆっくり食事を楽しみたいなら、『PORT TERRACE』は見逃せません。
神戸の味覚・景色を存分に楽しめる「神戸ポートタワー」のレストラン
神戸ポートタワーは、リニューアルを経てグルメスポットがアップデートされました。
回転レストランやユニークなグルメスポットを通じて、訪れる人々が神戸の魅力を存分に感じられることでしょう。
ぜひ、神戸の街並みとともに食事を楽しみに来てくださいね。
回転レストランやユニークなグルメスポットを通じて、訪れる人々が神戸の魅力を存分に感じられることでしょう。
ぜひ、神戸の街並みとともに食事を楽しみに来てくださいね。
\ SNSでシェア /

- favy編集部
アクセスランキング

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

新宿三丁目の絶品フレンチトースト7選!元祖ふわとろからシェフ監修、パン屋の本格派まで
みーさん

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
グルメライターAI

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』で本場の味を堪能。日本限定のメニューも
favy

浜松町│米粉の衣でグルテンフリー!ザクザク食感が楽しい天ぷら専門店『米ぷら』
favy

【新宿駅5分】空間にこだわりが。30分880円から使えるハイエンドなコワーキングラウンジ『ソロ山』
favy

浜松町│洋食大会優勝!イタリアン一筋35年のシェフが手掛ける『Tokyo Italiana michi』
favy
グルメイベント

山梨|超重量級の“神豚”降臨!完食で無料の肉チャレンジ開始『豚屋巣窟』8/1〜
8月1日(金)
〜

銀座『資生堂パーラー』にイチジクやメロンの贅沢パフェが登場!真夏限定のパフェ第2弾
8月1日(金)
〜
8月31日(日)

京都|今が旬!万願寺とうがらしが主役のバーガーが登場『DRAGON BURGER』
8月1日(金)
〜
9月30日(火)

7/31〜|『大阪王将』で台湾風「紅の紅焼牛肉麺」登場!ピリ辛スープで夏を乗り切ろう
7月31日(木)
〜
8月31日(日)

『吉野家』の新作「厚切り豚角煮定食」に注目!トロトロ角煮は葱ラー油&からしで味変も
7月31日(木)
〜