- favy編集部
大阪でフードホール飲みしてみた。酒もつまみも好きな店から選べて大満足『re:Dine 大阪』
梅田駅から7分、複合施設「グラングリーン大阪」1階の『re:Dine 大阪』。ハンバーガーやパスタ、クラフトビールなどの専門店が集まるフードホールです。様々なジャンルの料理が揃うので、お肉が食べたい人、お酒をとことん飲みたい人など、好みが違う人も一緒に楽しめる「フードホール飲み」ができるんです。そこで、食べ物へのこだわりが強いfavy編集部で「フードホール飲み」をしてきました!
梅田|1人飲みから会食利用もOK「フードホール飲み」ができる『re:Dine 大阪』
各梅田駅から7分、複合施設「グラングリーン大阪」1階にある『re:Dine 大阪』。 ここでは、「フードホール飲み」という新しい飲み会の形を実現しています。 居酒屋で自由に好きなものを注文するように、ジャンルの違う専門店の料理やドリンクを組み合わせて楽しめる「フードホール飲み」。『re:Dine(リダイン)大阪』は雰囲気の違う様々な席があるので、1人飲みや仲間内の飲み会にも利用しやすいですよ。
うめきた周辺のフードコート6選!グランフロント大阪や阪神梅田本店、グラングリーン大阪など
うめきた周辺のフードコートをご紹介!4つの雰囲気の違うエリアで食事を楽しめる「グランフロント大阪」や、ミシュランの味をカジュアルに楽しめる「阪神梅田本店」、料理を席まで運んでくれるフルサービスの「グラングリーン大阪」など、魅力は様々。うめきた周辺で食事をする時は参考にしてみてくださいね。
うめきた│カフェやハンバーガー店などが集結!フードホール『re:Dine 大阪』内の全店を紹介!
『re:Dine(リダイン)大阪』は、「グラングリーン大阪」のJAM BASE北館1階にあるフードホール。ここには、神戸に本店を構える「切ったやつ」が話題のハンバーガーショップ『BRISK STAND』や、サブスク型のコーヒショップ『coffee mafia』など大阪初進出の店舗が複数入っています。注目のお店が集まる『リダイン大阪』へあなたも足を運んでみてくださいね。
梅田駅周辺で電源・ Wi-Fi完備のカフェ8選!駅ナカや早朝営業の店など
梅田駅周辺で電源・Wi-Fi完備のカフェをご紹介。移動に便利な駅ナカや、朝早くから営業しているカフェなどいざという時に立ち寄りやすい場所ばかりです。外出先での仕事や勉強で、コンセントやWi-Fiが使えるカフェを探している時は参考にしてみてくださいね。
大阪駅|子連れランチならベビーカーOK、個室やテラス席もある『グランフロント大阪』
大阪駅直結の複合施設『グランフロント大阪』。施設内ではベビーカーの貸出や授乳室、休憩スペースなど、子連れに嬉しいサービスが充実。レストランもベビーカーOKやキッズメニューがあるといいですよね。そんな子連れでも気軽に遊びに行ける『グランフロント大阪』で、一緒にランチを楽しんでみてください。
※閉店※サケとあなたを繋ぐトランジット酒場『サケリスト 仙台』とは?日本酒好きが集まる理由を店長の小川さんに聞いてみた
仙台駅より徒歩5分の『サケリスト 仙台』は、「仙台みらいん横丁」2階にある、「サケとあなたを繋ぐトランジット酒場」。約100種類の日本酒とワインをセルフ飲み放題で楽しめます。今回は店長の小川浩二さんにインタビューを行い、出店に至った経緯や料理へのこだわり、そして「仙台みらいん横丁」への想いを語っていただきました。
フルーツを使った新ドリンクが『サケリスト』に登場!メロンサワーと赤白サングリアは極上の味わい
2024年5月20日(月)より、汐留・日本橋にある『サケリスト』では、「フレッシュメロンサワー」と「本日のサングリア(赤・白)」を発売。 メロンサワーはみずみずしいメロンがごろっと入った一品、サングリアはフルーツとハーブが香るカクテルです。そんなフルーツのおいしさを堪能できる新ドリンクを、favy編集部がいち早く飲みにいってきました!
贅沢なショコラクッキーの詰め合わせ。「プティボヌール ショコラ」で味わう極上のひととき
石川県小松市にある人気洋菓子店『パティスリー ロリアンコティ』の贅沢なクッキー缶「プティボヌール ショコラ」をお取り寄せ。ショコラ味を中心とした7種のスイーツの詰め合わせです。バレンタインのギフトや自分へのご褒美にいかがですか。
※閉店※北新地で口コミ1位を獲得した『シノワフジモリ』の新業態『麺と痺れ』がre:Dine 大阪にオープン
2024年9月6日にオープンする「re:Dine 大阪」の一角で営業を始める『麺と痺れ』。 その出自は、2019年に大阪屈指の繁華街・北新地で店を構え、2023年にエリア内口コミ1位を獲得した予約制の高級中華店『シノワフジモリ』にあります。 店主・藤森由身さんの「高級中華をいろんな人に味わってもらいたい」という想いからオープンが決まった『麺と痺れ』について、詳しく話を聞いてみました。
アクセスランキング

3/19〜|「さくらぴよりん」が2年ぶりに復活!あずきや抹茶、生クリームのキュートなパフェを名古屋『ぴよりん』で

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで

3/21〜|『ドミノ・ピザ』の「ピクルスピザ」が数量限定で復活!大量のピクルスに濃厚カマンベールがマッチ!

3/19〜|牛豚ホルモンを甘辛ダレ焼き上げたガッツリ系!『肉めし岡もと』の新作丼を紹介

2025年初夏、大宮駅東口に『一蘭 大宮駅前店』がオープン!豚骨スープとストレート細麺に“集中”。
オススメ記事

仙台|鮮度抜群の牡蠣は身がプリプリ!居酒屋『鼓舞志』で味わうワインや日本酒のペアリングは格別

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催

梅田│3種チーズと蜂蜜で甘じょっぱ系!新しいチーズバーガーが登場『ブリスクスタンド』

まるで宝石箱のような華やかさ!旬のフルーツが輝く『29ON 渋谷/代官山』の特別な「夜パフェ」を紹介

『coffee mafia』に春到来!ラテやスコーンなど、桜香るメニューが限定登場
グルメイベント

3/21・22|ラーメン消費額日本一!山形から人気ラーメン店が大集結!「山ラー」開催@日比谷公園

3/21〜|なくなり次第終了!平日ランチはお得に「牛タン」食べ放題!『すたみな太郎』へ急げ!

3/21〜|『ドミノ・ピザ』の「ピクルスピザ」が数量限定で復活!大量のピクルスに濃厚カマンベールがマッチ!

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
