更新日:
2025年09月18日
0
お気に入り
新宿のおすすめパフェ13選!老舗フルーツ店のパフェや夜パフェ、和パフェも
新宿駅周辺で楽しめるパフェをご紹介。老舗フルーツ店が手がける贅沢なパフェや、夜パフェ専門店、和風パフェなど、多彩なラインナップが揃います。自家製アイスや季節のフルーツにこだわった店舗から、リモートワークしながら楽しめるカフェまで、目的やシーンに合わせて選んでみてください。
- Rika Okamoto
- 大阪出身、京都在住の関西人。 食とお酒、国...
産地直送の新鮮フルーツで彩る贅沢なパフェ『タカノフルーツパーラー』
新宿駅東口より徒歩1分の『タカノフルーツパーラー』は、1885年創業の老舗フルーツ店が営むパフェ専門店です。
産地直送の新鮮なフルーツを使用し、季節ごとに特別な限定メニューを展開。新宿本店限定の「静岡県産マスクメロンパフェ」や、13種類のフルーツを一度に味わえる「フルーツパフェ」など、贅沢な味わいが楽しめます。
また、特別な日の思い出を彩る「フルーツクチュール」シリーズも人気です。
産地直送の新鮮なフルーツを使用し、季節ごとに特別な限定メニューを展開。新宿本店限定の「静岡県産マスクメロンパフェ」や、13種類のフルーツを一度に味わえる「フルーツパフェ」など、贅沢な味わいが楽しめます。
また、特別な日の思い出を彩る「フルーツクチュール」シリーズも人気です。
有名店出身パティシエが手がける、まるでケーキなパフェ『コヨイノパフェ(スタンド)』

『コヨイノパフェ(スタンド)』は、新宿駅東口より徒歩5分、アドホック新宿ビル5階「reDine 新宿」内にあるパフェ専門店。
自由が丘の人気パティスリー『モンサンクレール』出身のパティシエが手がけるこだわりのパフェが人気です。
注目の「苺とショートケーキのパフェ」は、見た目こそパフェですが、ひと口食べればまるでショートケーキのような味わいが広がります。
自由が丘の人気パティスリー『モンサンクレール』出身のパティシエが手がけるこだわりのパフェが人気です。
注目の「苺とショートケーキのパフェ」は、見た目こそパフェですが、ひと口食べればまるでショートケーキのような味わいが広がります。
本格的な抹茶と和のスイーツで楽しむ和風パフェ『nana's green tea』

出典:https://www.nanasgreentea.com/products/matcha-nama-chocolate-parfait
新宿駅より徒歩1分、「ルミネエスト」8階にある『nana's green tea』。横浜で誕生した抹茶・日本茶の専門店です。
ルミネエスト新宿店では、厳選された抹茶を使用した本格的な和風パフェが登場。
「抹茶白玉パフェ」をはじめ、ほうじ茶や黒胡麻のパフェなど、和の風味を活かした多彩なメニューが揃います。また、抹茶や煎茶などのドリンクと合わせると、より深い和の味わいを楽しめます。
ルミネエスト新宿店では、厳選された抹茶を使用した本格的な和風パフェが登場。
「抹茶白玉パフェ」をはじめ、ほうじ茶や黒胡麻のパフェなど、和の風味を活かした多彩なメニューが揃います。また、抹茶や煎茶などのドリンクと合わせると、より深い和の味わいを楽しめます。
老舗果物屋の目利きが選んだ季節のフルーツを味わう『フタバフルーツパーラー』
新宿駅より徒歩1分の『フタバフルーツパーラー』は、1941年創業の老舗果物屋「フタバフルーツ」の直営店です。3代目店主が全国の生産者を訪れて厳選したフルーツを使用したパフェを提供しています。
9種類のフルーツを贅沢に盛り合わせた「フルーツバスケット」や、7種類のフルーツとプリンがのった「プリンアラモード」など、フルーツ本来の甘さや酸味、食感を活かした多彩なメニューが揃います。
また、ヴィーガンメニューも充実しており、誰もが楽しめるフルーツスイーツを提案しています。
9種類のフルーツを贅沢に盛り合わせた「フルーツバスケット」や、7種類のフルーツとプリンがのった「プリンアラモード」など、フルーツ本来の甘さや酸味、食感を活かした多彩なメニューが揃います。
また、ヴィーガンメニューも充実しており、誰もが楽しめるフルーツスイーツを提案しています。
一日の締めにぴったりの大人の夜パフェ『パフェテリア ベル』
新宿駅より徒歩1分の『パフェテリア ベル』は、夜パフェ専門店です。飲んだ後の締めに最適なパフェを提供しています。
生のフルーツをふんだんに使用したソルベや、さっぱりとしたジェラート、手の込んだフレンチのコースデザートをイメージしたパフェが特徴。甘さを抑えめにし、アイスやパーツの相性を大切に作られた、デザートの宝石箱のような一品です。
また、旬の食材を厳選し、その時期の最高の味を追求しています。
生のフルーツをふんだんに使用したソルベや、さっぱりとしたジェラート、手の込んだフレンチのコースデザートをイメージしたパフェが特徴。甘さを抑えめにし、アイスやパーツの相性を大切に作られた、デザートの宝石箱のような一品です。
また、旬の食材を厳選し、その時期の最高の味を追求しています。
老舗果物店の高品質フルーツパフェ『マルトメ・ザ・ジューサリーパフェテリア』
新宿駅より徒歩1分の『マルトメ・ザ・ジューサリーパフェテリア』は、100年以上の歴史を持つ贈答用高級果物店「丸留」の直営店です。
農林水産大臣賞を受賞した高品質なフルーツを主役に、パフェやクレープ、スムージーを提供。季節ごとに旬のフルーツを使用した期間限定メニューが充実。
特に「あまおう」や「ラ・フランス」など、最高級の果物を使用した贅沢なスイーツが人気です。
農林水産大臣賞を受賞した高品質なフルーツを主役に、パフェやクレープ、スムージーを提供。季節ごとに旬のフルーツを使用した期間限定メニューが充実。
特に「あまおう」や「ラ・フランス」など、最高級の果物を使用した贅沢なスイーツが人気です。
イタリアの老舗食器で彩る贅沢なスイーツ空間『SALON BAKE & TEA』
新宿駅より徒歩1分の『SALON BAKE & TEA』は、フランスの伝統的な喫茶文化を現代に取り入れたサロン・ド・テスタイルのレストラン。
イタリアの老舗食器ブランド「GINORI 1735」とコラボした洗練された空間で、パティシエが創る繊細なパフェを提供しています。
季節の食材を贅沢に使用した「苺のドレスアップパフェ」や「フォレノワールのマカロンパフェ」など、見た目も味もこだわった一品を、ライブキッチンで目の前で作る様子を見ながら楽しめます。
平日限定のアフタヌーンティーや、週末祝日限定のスイーツビュッフェも人気です。
イタリアの老舗食器ブランド「GINORI 1735」とコラボした洗練された空間で、パティシエが創る繊細なパフェを提供しています。
季節の食材を贅沢に使用した「苺のドレスアップパフェ」や「フォレノワールのマカロンパフェ」など、見た目も味もこだわった一品を、ライブキッチンで目の前で作る様子を見ながら楽しめます。
平日限定のアフタヌーンティーや、週末祝日限定のスイーツビュッフェも人気です。
自家焙煎コーヒーと独創的なスイーツが人気のカフェ『TSUBASA COFFEE』
新宿御苑前駅から徒歩3分の『TSUBASA COFFEE』は、自家焙煎のコーヒー専門店。ステンドグラスとレンガ調の壁が印象的です。
看板メニューの「プリンアラモーモ」は、桃の中にプリンが入ったインパクトのある一品。月替わりのパフェも充実しており、季節のフルーツを使った独創的なデザインが特徴的。
こだわりの自家焙煎コーヒーと共に、ユニークなスイーツをお楽しみください。
看板メニューの「プリンアラモーモ」は、桃の中にプリンが入ったインパクトのある一品。月替わりのパフェも充実しており、季節のフルーツを使った独創的なデザインが特徴的。
こだわりの自家焙煎コーヒーと共に、ユニークなスイーツをお楽しみください。
老舗茶舗が紡ぐ、本格和パフェの世界『京はやしや タカシマヤ タイムズスクエア店』

出典:https://kyo-hayashiya.jp/shoplist/timessquare/
新宿駅から徒歩5分、新宿タカシマヤ タイムズスクエア本館12階にある『京はやしや』は、1753年創業の京都宇治の老舗茶舗。
抹茶パフェの元祖とされる店舗だけあり、濃厚な抹茶アイスと抹茶ゼリー、白玉、小豆が絶妙なバランスの「抹茶パフェ」が人気。香ばしいほうじ茶の香りが特徴の「ほうじ茶パフェ」もおすすめです。
抹茶パフェの元祖とされる店舗だけあり、濃厚な抹茶アイスと抹茶ゼリー、白玉、小豆が絶妙なバランスの「抹茶パフェ」が人気。香ばしいほうじ茶の香りが特徴の「ほうじ茶パフェ」もおすすめです。
昭和レトロな空間で味わう、懐かしのパフェ『カフェ ラリー 新宿店』

出典:https://www.odakyu-sc.com/odakyu-ace/shop/detail/100071
新宿駅西口地下街「小田急エース」北館にある『カフェ ラリー』は、昭和の雰囲気が漂うレトロな喫茶店。
自家製アイスクリームを使用した「フルーツパフェ」「チョコレートパフェ」「モンブランパフェ」を食べられます。ガラス張りの開放的な空間で、新宿の喧騒から離れてゆっくりと過ごしてみてください。
自家製アイスクリームを使用した「フルーツパフェ」「チョコレートパフェ」「モンブランパフェ」を食べられます。ガラス張りの開放的な空間で、新宿の喧騒から離れてゆっくりと過ごしてみてください。
新宿南口の高台で楽しむ開放的なテラスカフェ『Tokyo Orchard Cafe』
新宿駅新南口より徒歩2分の『Tokyo Orchard Cafe』は、高島屋の目の前にある眺望の良いテラス席が自慢のカフェ。
自家製スイーツとコーヒーを楽しめる落ち着いた空間で、季節のフルーツをふんだんに使用した「トーキョーオーチャードフルーツパフェ」や、期間限定の「葡萄パフェ」などを食べられます。
充電設備やFree Wi-Fiも完備しており、リモートワークしながらのスイーツタイムも楽しめます。
自家製スイーツとコーヒーを楽しめる落ち着いた空間で、季節のフルーツをふんだんに使用した「トーキョーオーチャードフルーツパフェ」や、期間限定の「葡萄パフェ」などを食べられます。
充電設備やFree Wi-Fiも完備しており、リモートワークしながらのスイーツタイムも楽しめます。
新宿のパフェで、特別なひとときを
新宿には、老舗フルーツ店の贅沢なパフェから、夜パフェ専門店、和風パフェまで、多彩なパフェが揃います。
季節のフルーツや自家製アイスにこだわった店舗で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
季節のフルーツや自家製アイスにこだわった店舗で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
\ SNSでシェア /

- Rika Okamoto
- 大阪出身、京都在住の関西人。 食とお酒、国内&海外旅行が大好きで、毎月旅行していろんな地域の食を楽しむのが趣味。
アクセスランキング

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

大食いよ集え!『バーガーキング』で食べ放題イベントを9/24から7日間限定で開催!チケット販売中
グルメライターAI

【10/9】札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

国際色豊かな汐留芝離宮ビルディングのフードコート『浜松町ネオ横丁』を全店紹介
みーさん

札幌│肉汁をバンズに吸わせて2度焼き!4PLAに日本一のハンバーガー専門店『BRISKSTAND』オープン
favy
オススメ記事

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な9店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

札幌│肉汁をバンズに吸わせて2度焼き!4PLAに日本一のハンバーガー専門店『BRISKSTAND』オープン
favy

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』
favy

【10/9】札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース
グルメイベント

新宿│秋といえば月見バーガー!グルメバーガー優勝店『BRISKSTAND』に10/3〜限定登場
10月3日(金)
〜
10月13日(月)

新宿|月見バーガーに秋の日本酒&ワインも集合!月見イベントを10/3〜開催『reDine新宿』
10月3日(金)
〜
10月13日(月)

10/3〜|満月輝く「お月見ローストビーフ丼」が登場!薬味が香る和風な味わい『coffee mafia 新宿』
10月3日(金)
〜
10月13日(月)

名古屋で話題のスイーツ『ぴよりん』にお月見限定デザインが新登場!10/3〜
10月3日(金)
〜
10月13日(月)

毎年人気の広島県産カキフライに注目!特製タルタルソースと相性抜群。10/3〜『大戸屋』
10月3日(金)
〜
2月28日(土)