更新日:
2023年01月23日
7
お気に入り
高円寺で行くべきラーメン店9選!二郎系や勝浦式の激辛タンタン麺も
高円寺駅周辺の知っておきたいラーメン店をご紹介します。高円寺は、阿波踊りが開催されたり、複数の商店街が有名なサブカルの街です。安くてうまい飲み屋が多いことでも人気ですね。高円寺で飲んだ後のシメにラーメンはいかがですか?あっさり系から、ガッツリ二郎系、勝浦式の激辛タンタン麺、ワンタン麺の人気店など、その日の気分で選べますよ!
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...
favyをフォロー
【高円寺・ラーメン】1杯650円!透き通った煮干し系スープが人気『らーめん太陽 高円寺店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/6125.html
高円寺駅より徒歩1分の『らーめん太陽 高円寺店』。
煮干し系の透き通ったスープに、ちぢれ麺のシンプルな一杯。
あっさり系ラーメンが好きな方におすすめです。
このクオリティでこの値段はまさに破格!?
煮干し系の透き通ったスープに、ちぢれ麺のシンプルな一杯。
あっさり系ラーメンが好きな方におすすめです。
このクオリティでこの値段はまさに破格!?
【高円寺・ラーメン】香ばしさがくせになる辛味噌ラーメン『自家製麺 火の鳥 73』
高円寺駅より徒歩1分の『自家製麺 火の鳥 73』。
一番人気は「火の鳥辛口味噌ラーメン」(850円/税込)。
辛口といっても唐辛子が炒められた分、香ばしさがありマイルドで食べやすいです。
麺の中盛は無料なので、がっつりと食べたい方にもオススメ。
一番人気は「火の鳥辛口味噌ラーメン」(850円/税込)。
辛口といっても唐辛子が炒められた分、香ばしさがありマイルドで食べやすいです。
麺の中盛は無料なので、がっつりと食べたい方にもオススメ。
【高円寺・ラーメン】野菜増しニンニク増し!高円寺の二郎系『らーめん大 高円寺店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/review/875754.html
「ラーメン並」780円(税込)
高円寺駅より徒歩4分の『らーめん大』。
高円寺でも二郎系ラーメンが食べられます。
山のように盛られたもやしは、さすが二郎系ですね!野菜増しニンニク増し無料です。
あなたはこの一杯、完食できますか?
高円寺でも二郎系ラーメンが食べられます。
山のように盛られたもやしは、さすが二郎系ですね!野菜増しニンニク増し無料です。
あなたはこの一杯、完食できますか?
【高円寺・ラーメン】家系ラーメンの定番といえばココ『らーめんせい家 高円寺店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/6099
「らーめん」650円(税込)
高円寺駅より徒歩4分、家系ラーメンの定番『せい家』。
1杯650円(税込)のお手頃価格なラーメンには、『THE家系』と言いたくなるような要素が詰まっています。
豚骨醤油スープに少しウェーブのある中太麺で、家系が好きな方にはもってこいです。
1杯650円(税込)のお手頃価格なラーメンには、『THE家系』と言いたくなるような要素が詰まっています。
豚骨醤油スープに少しウェーブのある中太麺で、家系が好きな方にはもってこいです。
【高円寺・ラーメン】ラーメンにもっと刺激が欲しいのなら、勝浦式タンタン麺『じもん』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/60752.html
「勝浦式タンタンメン」850円(税込)
高円寺駅より徒歩4分の『じもん』。
辛いもの好き方には、辛さの選択が可能なこのタンタン麺がおすすめ。
2辛でもむせる辛さのようなのに、0.5、1、2、3、神殺し、特辛と調節可能です。
食べるときはご注意を!
辛いもの好き方には、辛さの選択が可能なこのタンタン麺がおすすめ。
2辛でもむせる辛さのようなのに、0.5、1、2、3、神殺し、特辛と調節可能です。
食べるときはご注意を!
【高円寺・ラーメン】ワンタンメンの人気店、行列覚悟で食べに行け『麺屋はやしまる』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/3809.html
高円寺駅より徒歩5分、ワンタンメンの人気店『麺屋はやしまる』。
「わんたんめん」(980円/税込み)は、肉ワンタン5個入り。
煮干風味のあっさりスープで、醤油味か塩味が選べます。
肉ワンタン3個、えびワンタン2個入りの「ミックスわんたんめん」(980円/税込)なども人気です。
「わんたんめん」(980円/税込み)は、肉ワンタン5個入り。
煮干風味のあっさりスープで、醤油味か塩味が選べます。
肉ワンタン3個、えびワンタン2個入りの「ミックスわんたんめん」(980円/税込)なども人気です。
【高円寺・ラーメン】煮干し系のスープが飲んだ後の胃袋に染み渡る『麺屋 銀星 高円寺』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/89525.html
「煮干し中華そば」830円(税込)
高円寺駅より5分の『煮干し中華そば 麺屋 銀星高円寺』。
煮干し系ラーメンを出しており、スープには節系のエキスがたっぷり。
胃袋に染み渡る澄んだスープなので、飲みの〆にぴったりの一杯です。
煮干し系ラーメンを出しており、スープには節系のエキスがたっぷり。
胃袋に染み渡る澄んだスープなので、飲みの〆にぴったりの一杯です。
【高円寺・ラーメン】名物は生姜醤油ラーメン。でも550円のラーメンも気になる『天王』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/15872.html
高円寺駅より徒歩5分の『中華料理 天王』。
ここの名物はただの醤油ラーメンではなく「生姜醤油ラーメン」700円(税込)。
コクのある醤油味の中にほんのりと生姜が香ります。
基本の「ラーメン」なら550円(税込)で食べられるコスパの良いお店です。
ここの名物はただの醤油ラーメンではなく「生姜醤油ラーメン」700円(税込)。
コクのある醤油味の中にほんのりと生姜が香ります。
基本の「ラーメン」なら550円(税込)で食べられるコスパの良いお店です。
【高円寺・ラーメン】ローストビーフと贅沢トリュフの濃厚白ラーメン!『麺昇 神の手』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/99941.html
高円寺駅より徒歩13分、新高円寺駅から徒歩3分の『麺昇 神の手』。
こちらでは、ベシャメルソースを使用した白い濃厚スープのラーメンが食べられます。
厚切りローストビーフとトリュフが乗った贅沢な仕上がり。
弾力のあるパスタ麺が、スープをしっかり絡め取ってくれます。
こちらでは、ベシャメルソースを使用した白い濃厚スープのラーメンが食べられます。
厚切りローストビーフとトリュフが乗った贅沢な仕上がり。
弾力のあるパスタ麺が、スープをしっかり絡め取ってくれます。
高円寺で個性あふれるラーメンを!
飲み屋が多い高円寺にはいくつものラーメン店があります。
しかもどれもが評価の高いお店ばかり!ぜひ、あなた好みの一杯を見つけてみてください。
しかもどれもが評価の高いお店ばかり!ぜひ、あなた好みの一杯を見つけてみてください。

- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
favyグルメニュース

日比谷|パスタランチおすすめ7選!和風スパの元祖から、厚切りベーコンのカルボナーラまで
marin

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
favyグルメニュース

カラー別|SNSに載せたい大阪の推し活カフェを紹介!韓国風にプリントドリンクも
サトちゃん
オススメ記事

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も
み◎

埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も
sarururu

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy
グルメイベント

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
5月30日(火)
〜

超大型バーガー食べ放題第2弾!「ワンパウンダー チャレンジ2023」開催『バーガーキング』
5月26日(金)
〜
5月30日(火)

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
5月17日(水)
〜
5月31日(水)

自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!
5月15日(月)
〜