更新日:
2019年08月10日
4
お気に入り
【東京】ワンタン好きなら知ってるよね?東京でワンタン麺が人気のお店9選
今回は、ワンタンメンです。東京にあるワンタンメンの店を調べてまとめました! わんたん好きな方、ぜひ足を運んでみてください。
- na_ri
- 静岡県浜松市出身。 1991年生まれ。 や...
ワンタン麺といえば『たんたん亭』
浜田山にある老舗支那そば店「たんたん亭」
支那そばとワンタンメンが有名なお店。
たんたん亭系という言葉が生まれるほど、名店を生み出しているお店です。
美しいワンタンメン。そして、間違いない味。ワンタンメンの総本山。
ぜひ一度は足を運びたいですね。
支那そばとワンタンメンが有名なお店。
たんたん亭系という言葉が生まれるほど、名店を生み出しているお店です。
美しいワンタンメン。そして、間違いない味。ワンタンメンの総本山。
ぜひ一度は足を運びたいですね。
ワンタン麺会の2大巨頭の1つ『支那そばや こうや』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1050.html
わんたん麺でたんたん系のほかに有名なのは、この「こうや」でしょう。四ッ谷にお店を構えます。
こちらも多くの名店を生み出し、この味を引き継ぐお店を「こうや系」と呼んだりします。
スープは塩と醤油の中間。
ワンタン麺好きは必ず食しておきたいお店ではないでしょうか。
こちらも多くの名店を生み出し、この味を引き継ぐお店を「こうや系」と呼んだりします。
スープは塩と醤油の中間。
ワンタン麺好きは必ず食しておきたいお店ではないでしょうか。
ワンタン麺と言ったらここも鉄板『広州市場』
私もよく行きます。広州市場。ワンタンがプリップリで美味しいですよね。玉ねぎやレモン、にんにく醤油などオリジナルのタレにつけても美味しいです。
肉と海老。両方楽しむなら特製ワンタン麺を『八雲』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97143.html
調べていると、ほぼ9割近い人がワンタン麺を食べているのがこのお店。
池尻大橋にお店を構えます。
肉と海老、3つずつのワンタンが入った特製ワンタン麺がオススメ。こちらもたんたん亭系と呼ばれるお店の1つです。
池尻大橋にお店を構えます。
肉と海老、3つずつのワンタンが入った特製ワンタン麺がオススメ。こちらもたんたん亭系と呼ばれるお店の1つです。
大きな雲呑が特徴『こうや麺房』
本郷三丁目にあるラーメン屋さん「こうや麺房」
こちらは、「こうや系」のお店。大ぶりのワンタンが特徴。サッパリとしたスープの中にぷりっぷりのワンタン。
麺は細めん、平麺など選べるようだ。
こちらは、「こうや系」のお店。大ぶりのワンタンが特徴。サッパリとしたスープの中にぷりっぷりのワンタン。
麺は細めん、平麺など選べるようだ。
スープが絶妙との声多し『麺屋はやしまる』
高円寺にある「麺屋はやしまる」。
スープの味は、塩、醤油の二種類。ワンタンの種類も肉と海老の二種類。汁なし担々麺のお店としても名前を聞くが、ワンタンが入ったメニューが多い。
汁なし担々麺とワンタン。どちらも楽しみたい場合は、汁なし担々麺にワンタンスープをつけましょう。
スープの味は、塩、醤油の二種類。ワンタンの種類も肉と海老の二種類。汁なし担々麺のお店としても名前を聞くが、ワンタンが入ったメニューが多い。
汁なし担々麺とワンタン。どちらも楽しみたい場合は、汁なし担々麺にワンタンスープをつけましょう。
西荻ではコレをたべて『支那そば いしはら』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7523.html
続いて、ワンタン麺の評判が高いお店がこの「支那そば いしはら」
西荻窪にあるお店です。スープは魚介が少し効いた醤油。
ミックスのワンタン麺も捨てがたいですが、チャーシューワンタン麺も捨てがたい。
西荻窪にあるお店です。スープは魚介が少し効いた醤油。
ミックスのワンタン麺も捨てがたいですが、チャーシューワンタン麺も捨てがたい。
三茶でワンタン麺なら間違いなくここか『茂木』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1356.html
三軒茶屋駅から徒歩5分ほどのところにあるラーメン屋さん「茂木」
写真からも見て分かるように、大きな餡がはいったボリュームたっぷりのワンタンが特徴。
スープは動物系&魚介のミックス。こちらは上でご紹介した「こうや」系列。
写真からも見て分かるように、大きな餡がはいったボリュームたっぷりのワンタンが特徴。
スープは動物系&魚介のミックス。こちらは上でご紹介した「こうや」系列。
世田谷線の有名店『松波ラーメン店』
最後にご紹介するのは「松波ラーメン店」
こちらは世田谷線、松陰神社前駅にあるお店。歩いてすぐのところにあります。
こちらもたんたん系のお店。2009年オープン。
店内はカフェの様にオシャレ。ワンタン麺だけでなく、担々麺も注文する人が多い。
こちらは世田谷線、松陰神社前駅にあるお店。歩いてすぐのところにあります。
こちらもたんたん系のお店。2009年オープン。
店内はカフェの様にオシャレ。ワンタン麺だけでなく、担々麺も注文する人が多い。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
たんたん亭系、こうや系のワンタン麺が強いですね。ぷりっとしたワンタン、そしてスープ。間違いないですね。
ほかのお店もぜひいちどは足を運んでおきたいですね。
まだまだありそうですが、別途たんたん系、こうや系をまとめたいですね。
たんたん亭系、こうや系のワンタン麺が強いですね。ぷりっとしたワンタン、そしてスープ。間違いないですね。
ほかのお店もぜひいちどは足を運んでおきたいですね。
まだまだありそうですが、別途たんたん系、こうや系をまとめたいですね。
\ SNSでシェア /

- na_ri
- 静岡県浜松市出身。 1991年生まれ。 やらまいかパスを応援しています。 https://www.favy.info/yaramaikapass/lp01
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活
グルメライターAI
オススメ記事

【7/26・27限定】新宿エイサーまつりと一緒に楽しむ!沖縄クラフトビールフェス@reDine新宿
favy

新宿|香り高いコーヒーとホットドッグで朝時間を満喫。8時から営業『coffee mafia』
favy

7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン
favy

大阪|冷んやりアフォガートにカリとろ食感のフレンチトースト!夏限定スイーツが登場『coffee mafia』
favy

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足
favy
グルメイベント

7/19~|『すたみな太郎』で夏の風物詩・うなぎ食べ放題!寿司やミニ丼で好きなだけ堪能
7月19日(土)
〜
8月8日(金)

新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』
7月18日(金)
〜
7月31日(木)

愛知|桃3玉分使用!見た目も味も圧巻のかき氷が『King Farm Cafe』に登場
7月18日(金)
〜

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活
7月17日(木)
〜

『ピザハット』の沖縄進出15周年記念!うま辛タコス&ポークツナたまの“ご当地ピザ”が登場
7月17日(木)
〜