更新日: 2018年09月12日
1 お気に入り

有名なあのグルメも発祥は他県?実は名古屋発祥じゃない名古屋めし4選

味噌カツ・ひつまぶし・きしめん・手羽先・天むすなど、たくさんのおいしいグルメが有名な名古屋。 名古屋名物のことを名古屋めしと呼んだりしますが、名古屋名物として定着しながらも名古屋発祥ではないグルメがあるんです! そこで今回は名古屋発祥ではない名古屋めしを4つ紹介します!

Yuji
肉、魚、野菜、酒、全部好きです。 ビールが...

①味噌カツ

名古屋のご当地グルメと言えば“味噌カツ”。
さっくり揚がったトンカツに赤みその濃厚ダレをかけたこってり、ガッツリの名古屋メシの代表格となっていますが、実は名古屋発祥ではないんです!

味噌カツ発祥の地と言われているのは三重県津市にある【カインドコックの家 カトレア】

発祥の店と言われているのが、三重県津市にある「カインドコックの家 カトレア」というお店なんです!1965年にみそカツを考案し、とんかつに味噌ベースのソースをかけた味噌かつを提供していたそうです!
ぜひ、元祖味噌カツを味わいに足を運んでみてください!

②きしめん

通常のうどんと比べると幅が広くもちもちしているきしめん。
名古屋では「きしめん普及委員会」を発足するなどすっかり名古屋の名物となっていますが、実はこちらも名古屋の名物ではないんです!

きしめん発祥の地は三河池鯉鮒宿(現知立市)と言われています。

名古屋市教育委員会の説明によれば、三河池鯉鮒宿(現知立市)で雉の肉を入れたうどんが好評で雉麺(きしめん)と呼ばれていたそうです。
それが名古屋にまで伝わったという説があります。

きしめんのルーツと言われている“いもかわうどん”が有名な店【きさん】

きしめんのルーツと呼ばれる「いもかわうどん」が有名な店。
きしめんほど平たくはないが、いもかわうどんも食感がよくてクセになるのどごしなんだとか。

③天むす

海老の天ぷらを具にしたおにぎりで、名古屋・中京圏全体の名物となり、名古屋めしとして定番のグルメとなっていますが、こちらも実は名古屋発祥じゃないんです!

天むす発祥の地と言われているのは三重県津市の天むす専門店【千寿】

天むす発祥の店とされているのは、三重県津市の天むす専門店「千寿」。
千寿によると、「天むす」は昭和30年代の初めに同店で生まれたといいます。
注文を受けてから天ぷらを揚げるそうでサクサクの天むすを味わうことができます!

④カレーうどん

モチモチのうどんとスパイシーなカレーがよく絡み、つい食べてしまいたくなるカレーうどん。
新名古屋めしとして定着してきていましたが、実は発祥は名古屋ではないんです!

カレーうどんの発祥と言われているのは東京早稲田にある蕎麦屋【三朝庵】

カレーうどんは東京早稲田にある『三朝庵(さんちょうあん)』という蕎麦屋さんが発祥という説が有力です。
1904年に生まれたのこと。
ちなみに三朝庵は『かつ丼』発祥の店としても有名なんだとか。

おわりに

いかがでしたか?
どれも名古屋名物として定着しているので名古屋発祥だとつい思ってしまうグルメばかりでしたね!
ぜひ、発祥のお店に直接足を運んで元祖の味を味わってみてください!

櫃まぶし、手羽先、味噌煮込みうどんの発祥は調べて見た限りでは名古屋でございました。
favyサブスク
有名なあのグルメも発祥は他県?実は名古屋発祥じゃない名古屋めし4選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Yuji
肉、魚、野菜、酒、全部好きです。 ビールが好きでビールに合うものは大体大好き。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』 4

定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

グルメライターAI
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 5

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy

オススメ記事

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 1

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』 2

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 3

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』 4

【札幌・4PLA】常時100種のクラフトビールが揃う!自分で手にとって選ぶのが楽しい『クラフトビール100』

favy
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』 5

札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』

favy

グルメイベント

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11月12日(水) 〜 2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11月12日(水) 〜 1月6日(火)
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』

11月12日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン