更新日:
2023年04月18日
5
お気に入り
岐阜市内のオススメラーメン店7選!王道家直系の家系に人気の台湾ラーメンまで
ラーメンと一言でいっても、スープや麺は地域によって違いますよね。岐阜市は全国チェーンのラーメン店が数多く便利で入りやすいですが、地元密着型のラーメン店も岐阜でしか食べられない味として人気です。今回はテレビなどで有名な台湾ラーメンをはじめ地元で愛されてつづけているラーメン店をご紹介します。ファミリー向けからデートでも行けるラーメン店まで、ランチや夜食に是非一度いかがですか?
- kikichan
- 4歳の男の子ママです☆おいしいもの大好き! ...
【岐阜市・ラーメン】創業40年!岐阜で人気のラーメン店『台湾ラーメン 大吉』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/9627/
「台湾ラーメン」
『台湾ラーメン 大吉』は、西岐阜駅より徒歩10分台湾ラーメン専門店。創業40年と昔からの人気店で、お昼時にはいつも混み合っています。
「台湾ラーメン」は、魚介豚骨と野菜をベースに煮込んだ濃厚なスープで、旨味たっぷり。
辛さを選べるので、自分にあった辛さでどうぞ。
1人2個まで無料サービスの生卵を入れると辛さがマイルドになりますよ。
「台湾ラーメン」は、魚介豚骨と野菜をベースに煮込んだ濃厚なスープで、旨味たっぷり。
辛さを選べるので、自分にあった辛さでどうぞ。
1人2個まで無料サービスの生卵を入れると辛さがマイルドになりますよ。
【岐阜市・ラーメン】衝撃的サイズの平麺に注目!『りきどう』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/65171/
『りきどう』は岐阜駅から車で約12分のラーメン屋。
ワンタンを思わせる幅広の平打ち麺「凄平麺」をつかったつけ麺が人気です。
醤油ベースに魚介出汁などを合わせたスープは麺の小麦の風味と相性抜群。
食べたことがないという人も、ぜひ1度味わってみてください。
ワンタンを思わせる幅広の平打ち麺「凄平麺」をつかったつけ麺が人気です。
醤油ベースに魚介出汁などを合わせたスープは麺の小麦の風味と相性抜群。
食べたことがないという人も、ぜひ1度味わってみてください。
【岐阜市・ラーメン】トロトロ肉のチャーシューが絶品『くねくね 正木店』

『くねくね 正木店』は岐阜駅から車で約15分。岐阜のラーメンフランチャイズでは草分け的存在です。
ランチ時はご飯が無料で、終日キムチ食べ放題がサービスになっています。
ランチ時はご飯が無料で、終日キムチ食べ放題がサービスになっています。
写真の「塩とんこつラーメン」のスープは濃厚な豚骨ですが塩ベースなので比較的あっさり系。
コシがありつつ、喉越しの良い麺がスープと良く合います。
トロトロのバラ肉チャーシューも食べごたえ抜群!全体的にバランスの取れた珠玉の一杯です。
コシがありつつ、喉越しの良い麺がスープと良く合います。
トロトロのバラ肉チャーシューも食べごたえ抜群!全体的にバランスの取れた珠玉の一杯です。
【岐阜市・ラーメン】奥に潜む旨味を感じる和風醤油ラーメン『りょう馬』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/99587.html
「黒ラーメン(特製醤油)」
岐阜県山県市の中心部にあるラーメン店『りょう馬』。
おすすめの「黒ラーメン(特製醤油)」は、和風醤油スープで、奥に旨味が潜む味わい深さが特徴。
麺は細麺ストレートでスープと相性がいいです。
またランチタイムはご飯が無料なので、お腹いっぱい食べたい方にもぴったりですね。
おすすめの「黒ラーメン(特製醤油)」は、和風醤油スープで、奥に旨味が潜む味わい深さが特徴。
麺は細麺ストレートでスープと相性がいいです。
またランチタイムはご飯が無料なので、お腹いっぱい食べたい方にもぴったりですね。
【岐阜市・ラーメン】様々なラーメンで、何度行っても楽しめる『俺ん家』

気さくな親父さんが切り盛りするラーメン屋『麺や 俺んち』。
国際会議場やメモリアルセンター近くですが、気をつけないと通り過ぎます。
イス席と座敷、駐車場もあるのでファミリーでも利用しやすいお店です。
国際会議場やメモリアルセンター近くですが、気をつけないと通り過ぎます。
イス席と座敷、駐車場もあるのでファミリーでも利用しやすいお店です。

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/55633.html
「元気ラーメン」
名物の「元気ラーメン」は、醤油と味噌からスープが選べます。
味噌のコクを感じられるスープと、柔らかめの中太麺の相性が抜群! チャーシューのトロっとした食感もポイントです。
味噌のコクを感じられるスープと、柔らかめの中太麺の相性が抜群! チャーシューのトロっとした食感もポイントです。
【岐阜市・ラーメン】日替わりの自家製焼干しを使ったこだわりラーメン『麺切り 白流』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/147811.html
「特製焼干しそば 醤油」
『麺切り 白流』は、岐阜駅から車で約20分のラーメン屋。
自家製焼干しと超多加水自家製麺、炭火で仕上げる焼豚を使ったこだわりのラーメンを楽しめます。
看板メニューの「焼干しそば」は、焼干し×豚清湯スープと超多加水自家製麺の組みあわせ。
使用される焼干しは日替わりなので、その時々によって味わいが異なります。
自家製焼干しと超多加水自家製麺、炭火で仕上げる焼豚を使ったこだわりのラーメンを楽しめます。
看板メニューの「焼干しそば」は、焼干し×豚清湯スープと超多加水自家製麺の組みあわせ。
使用される焼干しは日替わりなので、その時々によって味わいが異なります。
麺切り 白流
住所 〒501-1132 岐阜県岐阜市折立909-1
電話番号 058-322-3231
住所 〒501-1132 岐阜県岐阜市折立909-1
電話番号 058-322-3231
【岐阜市・ラーメン】王道家で修業!美味しい家系ラーメンならココ『家系ラーメン 稲葉家』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/112369/
「ラーメン(並)」
『家系ラーメン 稲葉家』は、岐阜駅から車で約15分。家系ラーメンの名店・王道家で修業した店主が営むラーメン屋。
ラーメンデータベースの2019年・豚骨醤油部門で9位を受賞したこともある人気店です。
「ラーメン」のスープは、王道家直系らしくガツンとした味わいが特徴。
塩気の強さはもちろんのこと、豚骨の旨味もしっかり感じられますよ。
自家製燻製チャーシューの美味しさも抜群です!
ラーメンデータベースの2019年・豚骨醤油部門で9位を受賞したこともある人気店です。
「ラーメン」のスープは、王道家直系らしくガツンとした味わいが特徴。
塩気の強さはもちろんのこと、豚骨の旨味もしっかり感じられますよ。
自家製燻製チャーシューの美味しさも抜群です!
家系ラーメン 稲葉家
住所 〒502-0803 岐阜県岐阜市上土居1丁目5-2 プラズマビル1階
電話番号 058-233-8881
住所 〒502-0803 岐阜県岐阜市上土居1丁目5-2 プラズマビル1階
電話番号 058-233-8881
岐阜市で美味しいラーメンを食べよう!
岐阜市のラーメン屋さんはそれぞれ独特のこだわりを持つ、特徴的なお店が多かったですね。
どこのラーメンを食べるか迷ったら、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!
どこのラーメンを食べるか迷ったら、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

- kikichan
- 4歳の男の子ママです☆おいしいもの大好き! よろしくおねがいします。
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

夏季限定|祇園辻利の紫陽花パフェ・抹茶かき氷が大丸東京・京都伊勢丹に到着!『茶寮都路里』
favyグルメニュース

韓国で人気の料理研究家ペク・ジョンウォン監修!辛さ染みわたる「ちゃんぽん」がカップ麺に
favyグルメニュース

新橋でおすすめの寿司ランチ10選!立ち食いからミシュラン掲載まで
marin

2023東京版|チョコミン党必見のスイーツ店10選。韓国かき氷やミント溢れるドーナツも
サトちゃん
オススメ記事

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy

【4/28〜】東京・静岡で初月500円で550円のブーケを4束受取可能!花のサブスクは今がお得
favy

コレド室町に新たな角打ちスポット誕生!日本酒を気軽に楽しむ『29ON 角打ち』
favy
グルメイベント

韓国で人気の料理研究家ペク・ジョンウォン監修!辛さ染みわたる「ちゃんぽん」がカップ麺に
6月6日(火)
〜

映画『スパイダーマン』が109渋谷とコラボ!限定メニューや“シブヤバース”も登場
6月2日(金)
〜
6月18日(日)

夏季限定|祇園辻利の紫陽花パフェ・抹茶かき氷が大丸東京・京都伊勢丹に到着!『茶寮都路里』
6月1日(木)
〜
9月30日(土)

お仕事帰りにモエ飲み放題!田町駅直結『プルマン東京』の最上階でシャンパンガーデン開催
6月1日(木)
〜
8月31日(木)

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
5月31日(水)
〜