更新日: 2018年09月12日
0 お気に入り

【6月13日OPEN】焼肉激戦区・恵比寿の勢力図を塗り替える!黒毛和牛を産地直送で一頭買いして、店舗でさばいて提供する「Beef Garden(ビーフ ガーデン)」が、恵比寿に登場!

恵比寿駅の東口から白金高輪の方向に進み、恵比寿四丁目の交差点を右折すると、「産地直送黒毛和牛一頭買い」の文字が目を引く店に辿りつく。6月13日にオープンした「Beef Garden(ビーフ ガーデン)」だ。運営するのは、TFM(静岡県藤枝市、代表取締役 土屋富久夫氏)で、同ブランドの展開は二子玉川、目黒に続いて3店舗目となる。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
恵比寿四丁目の交差点を右折して「Beef Garden」の文字が目印となる
同店を運営するTFMは、「Beef Garden」のほかにも「黒壱」と「肉バル Salt」、「大衆肉バル KAMIICHI」の4つのブランドを展開中だ。いずれも肉業態であるが、中でも「Beef Garden」は、黒毛和牛を産地直送で一頭買いして、店舗でさばいてから提供している点に特長がある。肉の特長やランクによって、一頭から50種類ほどの部位がとれるという。同店では、一頭の黒毛和牛を無駄にすることなく使用しているため、カルビ・ロース・ホルモンといったジャンルで、日によって違う部位を提供している。販路や調理、提供方法を工夫して、コストを抑ているからこそ、本格的な黒毛和牛の焼肉を比較的リーズナブルに堪能できるスタイルが実現できているのだ。
落ち着いた店内では、ゆったりと極上の焼肉を堪能できる
メニューでは、10種類の盛合せがメインとなっており、「一頭盛り(全14部位)」(1880円)や希少部位も味わえる「牛盛り(5部位200g )」(1780円)、ヒレ、シャトーブリアン、サーロインなどが乗っている「極上牛盛り(3部位180g)」(2480円)などがラインアップされている。また、「本日の究極の一枚」(500円)や「黒タン塩」(1580円)といった一頭買いをしているからこそ堪能できるメニューも並ぶ。ほかにも、「Beef Garden特製黒毛和牛ハンバーグ(和風おろし)」(880円)と「BeefGarden特製黒毛和牛ハンバーグ(自家製デミグラスソース)」(880円)は、焼肉店ならではのハンバーグを味わえるとあって、同ブランドのキラーコンテンツの一つである。ランチ帯にも「Beef Garden特製黒毛和牛ハンバーグ(和風おろし)」(990円)と「BeefGarden特製黒毛和牛ハンバーグ(濃厚卵黄つけダレ)」(990円)、「BeefGarden特製黒毛和牛ハンバーグ(自家製デミグラス)」(990円)として提供しており、客の半分以上がオーダーする人気メニューになっているそうだ。
「BeefGarden全部盛り(400g)」(4129円)ではカルビやロース、希少部位、銘柄豚、鶏まで楽しめる
ドリンクに関しては、「サッポロ黒ラベル生ビール」(中ジョッキ 540円)やサワー、ハイボールはもちろん、数多くワインも揃える。赤・白・泡のワインボトルも、2780円から4580円までのレンジで、タイプ別に用意しているため、それぞれ肉に合わせて選ぶことができる。なお同店では、2ヶ月に1回、テーマを決めてフェアを行っており、季節に応じた提案をしていくという。
まずは「一頭盛り(全14部位)」(1880円)を注文し、その後、好きな部位をオーダーする人が多い
今後のビジョンについて、小柳津氏は「当社の方針として、1つのブランドで3つの店舗までしか展開を行っていません。そうした体制だからこそ、一つひとつの店舗を地域に根付いていくように、しっかりと育てていきたいですね。現在、当社では、来春のオープンに向けて、海外の新しい業態を日本に引っ張ってくる事業にも取り組んでいます。既存事業と併せて、3年後に20店舗体制が実現するように、丁寧に店舗展開をしていくつもりです」と語る。恵比寿は「焼肉トラジ」や「焼肉チャンピオン」といった焼肉業界を牽引する人気店が誕生した土地であり、都内屈指の激戦区といっても過言ではない。しかし同ブランドには、これまで地道に築き上げてきた実績と高い商品力がある。「Beef Garden」が、恵比寿の地でどのような勝負を挑んでいくか目が離せない。

(取材=三輪 大輔)
取締役の小柳津競介氏(左)と恵比寿店の店長である村鳥裕也氏(右)
【店舗情報】
店名:Beef Garden(ビーフガーデン)
住所:東京都渋谷区恵比寿4-10-8 orange恵比寿 1F
アクセス:JR恵比寿駅東口から徒歩5分
     東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩6分
電話:03-6277-2078
営業時間:ランチ  11:30~14:30(L.O14:00)
     ディナー 17:00~24:00(L.O23:30)
定休日:なし
坪数客数:27坪・38席
客単価:5000円
運営会社:TFM
favyサブスク
【6月13日OPEN】焼肉激戦区・恵比寿の勢力図を塗り替える!黒毛和牛を産地直送で一頭買いして、店舗でさばいて提供する「Beef Garden(ビーフ ガーデン)」が、恵比寿に登場!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場 4

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

グルメライターAI
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 5

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy

オススメ記事

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 1

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 2

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 3

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』 4

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11月12日(水) 〜 2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11月12日(水) 〜 1月6日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン