4月30日図書館記念日
4月30日は「図書館記念日」です。1950年のこの日、「図書館法」が公布されたことにちなんで制定されました。図書館記念日ということで、読書に最適な「カフェ」に関するグルメ情報をお届けします。
4月30日図書館記念日の記事一覧(1060件)

10/19〜|大阪・陶磁美術館『KITONARI』のカフェメニューが刷新!パスタやカレー、期間限定で特別展コラボも

2024年10月19日(土)より、「大阪市立東洋陶磁美術館」併設の『café KITONARI(カフェ キトナリ)』では、メニューをリニューアル!パスタやカレーなどデイリーに利用しやすい料理が登場します。また、同日から美術館で開催される特別展「中国陶磁・至宝の競艶」とのコラボメニューも期間限定で提供されます。

【神楽坂】13時間利用でも2,490円!第2の仕事場としてもオススメのカフェ『TOKI CAFE』

飯田橋駅から徒歩3分、牛込神楽坂駅から徒歩7分の『TOKI CAFE』は時間制カフェ。電源、Wi-Fi、充電器の無料貸し出しなど、勉強や仕事での利用に便利な設備を備えています。雑誌など100冊を揃えるライブラリースペースやPCを自由に使えるワークスペースなど3つのスペースに分かれているのも特徴です。食事の出前や持ち込みも可能なので、1日丸々こもって作業!なんていうこともできちゃいます。

【秋葉原】コーヒーや紅茶が何杯でも無料で飲める!お得な定額制サービスが『PIZZERIA & BAR NOHGA』に登場

毎日何回もコーヒーや紅茶をカフェなどで買っている人は必見!秋葉原駅から徒歩6分、末広町駅から徒歩2分の『PIZZERIA & BAR NOHGA(ピッツェリアアンドバー・ノーガ)』では、1来店につき1杯のドリンクを無料で受け取れる定額制サービスを提供しています。エスプレッソやデカフェ、ハーブティー、国産有機茶葉を使ったお茶など、13種の中から好きなものを受け取れて、月額4,800円はかなりお得です。

果物王国・山梨の魅力を発信!旬の果物を使ったスイーツを楽しめる『Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu』

『Museum café Sweets lab 葡萄屋 kofu』は、山梨県内に4店舗を構える葡萄の加工品専門店『葡萄屋kofu』が営業するカフェ。果物王国である山梨の魅力を県内外に発信するという『葡萄屋kofu』のコンセプトに基づき、季節の果物を使ったパフェやフルーツプレートを食べられます。

【神保町】世界のビールと料理が勢揃い!日本に居ながら外国気分を味わえる『サクラカフェ』 

神保町駅から徒歩2分のところにある『サクラカフェ』。こちらでは世界各地から厳選したビール30種や世界の料理が楽しめます。中でも牛肉や野菜がたっぷり使われた「ボルシチ」はビールとも相性抜群!しかも、お酒も料理も時間を問わず提供してくれるので、朝飲み・昼飲みもできちゃいます!

大阪|『JAM BASE』でカフェ巡り!話題のコーヒー飲み放題サブスク&関西初進出のハワイアンカフェを紹介

大阪駅よりすぐの「JAM BASE」は、大型商業施設「グラングリーン大阪」内の北館にあります。「JAM BASE」内の広々としたオープンスペースではイベントを開催することもあり、カフェやレストランなどの飲食店も充実しているんです。この記事では「JAM BASE」のおすすめカフェを紹介。さらに、お同じフロアのカフェも合わせて紹介します。

※閉店※有楽町『ネオ喫茶KING』プリンにナポリタン!有名シェフ監修の喫茶メニューが人気!

有楽町の「阪急メンズ東京」にある『ネオ喫茶KING』は、カフェと喫茶店を融合した今までにない新しいカフェ。ミシュラン星付きレストランや今話題のストリートフードショップなど、東京のフードカルチャーを代表するトップシェフが監修した懐かしの喫茶店メニューが揃っています。プリンにナポリタンに、クリームソーダ。王道ながらワンランク上の喫茶メニューの数々を食べてきました!(2020年2月28日公開)

新大久保|話題の煙突チムニーパン専門店『trdlo』映えるだけじゃないカリフワ食感が魅力

新大久保駅から徒歩5分の『trdlo(トルドロ)』は、SNSで話題の煙突パン「チムニーパン」を食べられるカフェ!甘くて表面カリカリの煙突パンに、『trdlo』自家製生クリームやシナモン、ココナッツなど、種類豊富なトッピングを合わせて楽しめます。端っこからくるくるほどくように食べ進めていく「チムニーパン」は、カフェでのおしゃべりにピッタリのおやつです!

成田|ひと口で最高の幸福感!公津の杜の”日本一美味しい”パンケーキ『美菜ダイニングNICO』

成田市公津の杜にある『美菜ダイニングNICO』は、お肉とお魚を使わない”アイチエイジング料理”と”ヘルシースイーツ”が味わえる人気のお店です。中でも注目は、フライパンでじっくりと焼き上げる、その名も「日本一美味しいパンケーキ」。美しい焼き色ととろける食感が特徴で、一口食べれば「日本一美味しい!」と叫びたくなるほど。都心からは離れていますが、食べに行く価値のある絶品パンケーキですよ!

下北沢|休日はモーニングを食べに行こう!カフェやサンドイッチ専門店で最高の朝活を。

下北沢駅周辺で朝から営業しているお店を紹介します。サンドイッチ専門店や、モーニングメニューがあるアメリカンテイストのカフェなど、朝活したくなるようなお店がたくさんあります。 お休みの日こそ早起きして、1日の始まりをハッピーにしてみませんか? ぜひ、下北沢で朝活をする際の参考にしてください。

4月30日図書館記念日の記事ランキング

1

大阪駅すぐ「JAM BASE」は最新グルメスポット!関西初出店ハワイアンカフェやクラフトビール飲み放題も

emiko
2

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI
3

オタクの聖地”池袋”で行きたい「オタ活カフェ」9選!アニメイトやオタ活応援カフェも

さあ
4

渋谷|おすすめかき氷10選!どっさりフルーツにモンブラン、深夜も食べられるお店も

Nozomi.O.
5

木場│飲めるフレンチトーストが名物!厚さ約5㎝のふわとろ食感を『Raporu Tokyo』で体験!

favy

オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 1

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 2

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 3

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 4

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 5

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy

グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)