2017年1月5日
ワイン箱、
減ったと思いや、
また増えた。
いろいろと来ましたよ!
年明けから大量にいいのが届きました。
これでまた消費を強いられます(笑)
2017年1月3日
という訳で。
今夜はセバスチャンリフォー オクシニス タルディフ 09 10 11。
ハーフポーションでの提供になります。
お楽しみに。
2017年1月3日
去年に日本で各100本ちょっと緊急リリースされたセバスチャンリフォーのバックビンテージ。
一般的なサンセールのソーヴィニョンブランとは似ても似つかぬこの琥珀色の液体をちょっと休ませてから試飲したら旨いのなんのって…。
どれも皆さんから絶大なる支持をいただき、早々に完売。この美味しさに対して、細やかな情報はもはや蛇足でしかないのかもしれません。
そんな今夜はセバスチャン リフォーの最高傑作!?とも言えるワインを垂直で。09、10、11年と。収穫を遅らせて貴腐化した葡萄を主として醸したこのワインは数年の時を経てどうなっているのか。
年始にして今年最大の衝撃かもしれません!!
2017年1月2日
今夜はミロワール、ミズイロ。
昼間の天気にぴったりな気分。
夜もそのままの気分で。
今夜も17〜23時でやっております。
2017年1月1日
年初めはこのあたりから始めましょう。
解説不要な美しい白とロゼ。
アンドレアス ツェッペ
ヴァランタン ヴァルス
ラングロール。
あぁ、至極のワインたち。
贅沢な年初め。
そして、大人気過ぎて半月経たずに1ケースなくなりそうな勢いのパトリック サリヴァン祭りも継続中です。
店名 | 鯖寅果実酒商店 (さばとらかじつしゅしょうてん) |
---|---|
お店のジャンル | ワインバー |
住所 | 神奈川県横浜市中区石川町5-186-1 |
営業時間 |
月・水・木・金・土・日
17:00〜23:00 |
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 4 |