提供:
『鯛茶TOKYO』
0
お気に入り
自家製ゴマダレの「鯛茶漬け」が名物!汐留『鯛茶TOKYO』で職人が捌く愛媛真鯛に舌鼓 [PR]
汐留駅より徒歩1分、シェア型フードホール『汐留横丁』に内にある『鯛茶TOKYO』では、愛媛産の真鯛に濃厚な自家製ゴマダレをかけた「鯛茶漬け」を味わえます。 この記事では、昼は定食スタイルでしっかりと、夜は創作小料理とお酒を楽しむ小料理屋として“2つの顔”を持つ『鯛茶TOKYO』の魅力をたっぷりご紹介します。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
汐留で注目の高級割烹『鯛茶TOKYO』を紹介!

▲「名物‼︎真鯛の出汁茶漬け御膳」1,600円(税込)
汐留駅より徒歩1分、シェア型フードホール『汐留横丁』に内にある『鯛茶TOKYO』では、愛媛産の真鯛に濃厚な自家製ゴマダレをかけた「鯛茶漬け」を味わえます。
昼は定食スタイルでしっかりと、夜は創作小料理とお酒を楽しむ小料理屋として、「2つの顔」を持つお店です。
昼は定食スタイルでしっかりと、夜は創作小料理とお酒を楽しむ小料理屋として、「2つの顔」を持つお店です。
看板メニューは愛媛県産の真鯛を使用した究極の「鯛茶漬け」

「鯛茶漬け」の主役となる真鯛には、養殖真鯛の生産量日本一を誇る愛媛県産を使用。毎日仕入れることで、身の締まりと脂のりのバランスが絶妙な、しっとりとした食感が楽しめます。
その真鯛は、一切れずつ職人の手包丁によるそぎ切りで提供。繊維を断ち切らないように刃を引くことで、舌触りは格別に滑らかに。真鯛本来の上品な甘みと旨みが引き立ち、繊細な味わいが口いっぱいに広がります。
淡白でありながらも深いコクのある味わいは、まさに高級割烹仕込みの“本物の鯛茶漬け”。ひと口ごとに、職人の技と素材の良さが実感できる逸品です。
その真鯛は、一切れずつ職人の手包丁によるそぎ切りで提供。繊維を断ち切らないように刃を引くことで、舌触りは格別に滑らかに。真鯛本来の上品な甘みと旨みが引き立ち、繊細な味わいが口いっぱいに広がります。
淡白でありながらも深いコクのある味わいは、まさに高級割烹仕込みの“本物の鯛茶漬け”。ひと口ごとに、職人の技と素材の良さが実感できる逸品です。
鯛の旨みを引き立てる、自家製“みがきゴマ”ダレ

鯛に絡めるのは、店内で白ごまから丁寧に精製した自家製ゴマダレ。醤油と酒、そして隠し味の調味料で味を整え、濃厚かつまろやかに仕上げています。
あまりの美味しさに、ご飯とゴマダレだけで完食してしまう人も多いのだとか。
あまりの美味しさに、ご飯とゴマダレだけで完食してしまう人も多いのだとか。
香り立つ出汁が「鯛茶漬け」を締めくくる

最後は鯛とゴマダレが絡んだご飯に、カツオと昆布から取った出汁を注いで鯛茶漬けに。
出汁が加わることで、ゴマダレの濃厚な味わいが少し軽やかになり、鯛の旨みが一層引き立ちます。
さらに、出汁の温かさがご飯を包み込み、まろやかな食感へと変化。口の中で広がる香り高い出汁の余韻が、最後のひと口まで楽しませてくれます。
出汁が加わることで、ゴマダレの濃厚な味わいが少し軽やかになり、鯛の旨みが一層引き立ちます。
さらに、出汁の温かさがご飯を包み込み、まろやかな食感へと変化。口の中で広がる香り高い出汁の余韻が、最後のひと口まで楽しませてくれます。
夜は“創作小料理屋”に変身!お酒に合うおつまみが充実

▲「真鯛とズッキーニのカルパッチョ」1,500円(税込)
真鯛の淡白な旨みにズッキーニの食感がアクセントの「真鯛とズッキーニのカルパッチョ」。さっぱりとした味わいは、前菜や1杯目のおつまみにもぴったりです。
おすすめペアリング:白ワイン
おすすめペアリング:白ワイン

▲「真鯛のしそチーズ包み揚げ」1,400円(税込)
「真鯛のしそチーズ包み揚げ」は、しその香りとチーズのコクが真鯛と絶妙にマッチ。サクッとした衣の中から風味が広がります。
おすすめペアリング:日本酒
おすすめペアリング:日本酒

▲「真鯛のユッケ」980円(税込)
新鮮な真鯛をユッケ仕立てにした「真鯛のユッケ」。卵黄と特製ダレが絡む濃厚な味わいが楽しめます。
おすすめペアリング:日本酒辛口or芋焼酎(ロックorソーダ割り)
おすすめペアリング:日本酒辛口or芋焼酎(ロックorソーダ割り)

▲「料亭のだし巻き卵」780円(税込)
出汁をたっぷり含んだ、ふわとろ食感の「料亭のだし巻き卵」。小料理屋の定番として外せない、シンプルながら丁寧な仕事が光るひと皿です。
おすすめペアリング:日本酒(スッキリ系)or麦焼酎or米焼酎(ロックorソーダ割り)
おすすめペアリング:日本酒(スッキリ系)or麦焼酎or米焼酎(ロックorソーダ割り)
昼は定食、夜はお酒の〆に。『鯛茶TOKYO』の「鯛茶漬け」を味わって!

汐留駅より徒歩1分、『汐留横丁』内の高級割烹『鯛茶TOKYO』をご紹介しました。
ロゴや店名のデザインは、アートディレクター秋山具義氏が手がけており、味だけでなく見た目にもこだわりが詰まった一軒です。
看板メニューの「鯛茶漬け」を、昼は定食、夜はお酒の〆として楽しめる『鯛茶TOKYO』。
ぜひ、この機会に足を運んでみてください。
ロゴや店名のデザインは、アートディレクター秋山具義氏が手がけており、味だけでなく見た目にもこだわりが詰まった一軒です。
看板メニューの「鯛茶漬け」を、昼は定食、夜はお酒の〆として楽しめる『鯛茶TOKYO』。
ぜひ、この機会に足を運んでみてください。
『鯛茶TOKYO』は『汐留横丁』内にあります

『汐留横丁』は、汐留駅より徒歩1分、新橋駅より徒歩6分。和食や韓国料理、お好み焼き、牡蠣料理、ラーメン、肉料理など17店舗が集うシェア型フードホールです。
複数エリアで構成される横丁内には約250席を備えており、どの席からも全店舗の料理・お酒を注文することが可能です。
複数エリアで構成される横丁内には約250席を備えており、どの席からも全店舗の料理・お酒を注文することが可能です。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場
グルメライターAI

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場
favyグルメニュース

8/26〜|旬の「生さんま」を大戸屋で!産地直送、こだわりの炭火焼き定食が今年も販売開始
グルメライターAI
オススメ記事

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』
favy

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店
favy
グルメイベント

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
8月27日(水)
〜
9月5日(金)

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
8月27日(水)
〜

8/27〜|3年ぶりの復活!ドトールと「ぴよりん」の限定コラボスイーツが愛知県で初登場
8月27日(水)
〜
8月29日(金)

8/27〜『ミスド』に秋到来!人気の「さつまいもド」「くりド」を限定販売。しっとり&ねっとり食感もさらに進化!
8月27日(水)
〜