2015年9月11日
ひさびさに晴れましたね!
『四季のバル』、おでん始めました。生姜味噌でぜひどうぞ!
(卵、大根、こんにゃく、牛すじ、がんもどき、トマト)
2015年9月10日
千葉から71cmのサゴシ(サワラ)を入荷しました。
一升瓶と比べてもこのサイズです。
本日はこちらを「藁焼きたたき」で。
2015年9月9日
長雨が続き、秋の訪れを感じるようになりました。
日本酒では、「冷卸(ひやおろし)」「秋上がり」と呼ばれる秋酒も出回る季節です。
これは、気温とお酒の温度がイコールになるころに出るお酒で、春先に搾ったお酒が、ほどよく熟成した秋頃に出るお酒のことを言います。
『四季のバル』では9月9日の重陽(ちょうよう)の節句を秋酒の解禁日としました。
冷蔵庫に入れていません。本来の姿である冷や(常温)で保管してあります。
冷や(常温)もしくはお燗で、ぜひお楽しみください。
2015年9月9日
本日、9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。
菊の節句とも呼ばれ、古来より菊の花びらを浮かべた「菊酒」を飲む習慣があります。
『四季のバル』ではお通しに日本酒もお出ししていますが、本日は「菊酒」をお出しいたします。
ぜひ季節をご堪能ください。
2015年9月8日
東京・八丈島産の赤ハタが、入荷いたしました。
上品な旨味のある赤ハタを「氷温熟成」をかけ、旨味を増してます。
今週は、更に昆布締めでグルタミンをプラス。
お塩だけでも、美味です。
本日はこちらを、「赤ハタの昆布締め」または「赤ハタの煮付け」で。
店名 | 四季のバル (しきのばる) |
---|---|
お店のジャンル | 創作和食 |
住所 | 東京都港区新橋2-15-13エレガンスビル5F |
営業時間 |
月・火・水・木・金
18:00〜00:00 L.O:23:30 |
予算 |
|
喫煙 | 分煙(限定喫煙) |
座席数 | 21 |
Web予約 | 可 |