更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
【ニューオープン】ベイシックス初の暖簾分けで新風を吹き込む佐藤大介氏。博多串焼専門店「ジョウモン」が4月29日、溝の口にオープン
東急田園都市線と大井町線の2本が乗り入れる溝の口駅は、JR南武線の武蔵溝ノ口駅と隣接する乗換駅であり、相互間の乗り換え客も多い。また、徒歩圏内に周辺駅が点在していることからも、街を回遊する地元民が多いという。駅前には飲食店も多く、飲食マーケットとしても注目が高まっている溝の口に、ベイシックスの初の暖簾分けとなる、博多串焼専門店「ジョウモン溝の口店」が4月29日にオープンする。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
元床屋という場所をスケルトンから作り上げた店内は、モダンなタイルや長い年月を経た古材、手仕事を感じさせるアンティークの家具など、温もりを感じる空間に仕上がっている。お客との距離が近く、どこか色気のあるカウンターは、1対1の人と人とのコミュニケーションから始まるストーリーが待っているような、ベイシックスのガンさんイズムを継承する雰囲気だ。

ネタケースのなかの串には、わかりやすいように名前を書いた木札が添えられている
店主の佐藤大介氏は、表参道の「てやん亭”」で食事をしたことがきっかけとなり、ガンさんこと岩澤博氏のベイシックスに入社する。12年間在籍し、統括店長として現場全体を取り仕切りながら、業態開発を行うなど役員としても会社に貢献してきた。「表参道の『てやん亭”』で食事をしたときに、自分もこんな店をやりたいと思い、ベイシックスに入社しました。正直な話、当時は2年間働いて店長ぐらいの力がつけば、自分で店ができると思っていました。2年後、いままで目指してきた店長にいざなってみると、従業員と経営者の違いに気がつきました。そして、今度は社長であるガンさんを経営者として意識するようになりました」。「ガンさんに何か教えてもらったかと聞かれると、手取り足取り教えてもらったことはありません。その代わりに、常にガンさんと同じ目線になれる訓練というのか、たくさんのお店に連れて行ってもらい、同じ景色をみることで、ゼロから考えることが身につきました。その店に行って常に客目線に立ち、料理が出てくるまでのスピードや湯気、器、店の雰囲気の全てを肌で感じるからこそのわかることを、一緒に体感することで勉強させてもらいました」と佐藤氏。

グツグツ強火で炊かれたコラーゲンたっぷりの「博多炊き餃子」は、スープを使った〆もお楽しみ
店の売りとなるメニューを訴求するのは、食材のおいしさをアピールするカウンターにはめ込まれた串焼のネタケースと料理名の文字が並ぶなかに、グツグツ炊かれた「博多炊き餃子」の挿絵を1つだけ入れたメニュー表だ。「100%と言い切れるほどに、串焼はお客さん全員が注文してくれます。お客さんに絶対食べて欲しい、もうひとつの売りのメニューの『博多炊き餃子』を食べてもらえるようなメニューの書き方をしています」と佐藤氏は話す。“牛、豚、鶏”の定番のなかに、野菜串で季節感と遊び心を入れることができるという看板メニューの「博多串焼」(1本各150円〜320円、おまかせ6串1380円)。ジョウモンの人気メニュー「山芋の立田揚げ タルタルソース」(580円)や、〆をお好みでカスタマイズできる名物「博多炊き餃子」(6個840円)。ドリンクは、女性受けする生搾りの果実酒からビール、日本酒、ワイン、焼酎、ハイボールなど一通り網羅した構成になっている。

卓上に収納できるメニュー表は、お客目線で考えられたアイディア。胡麻の濃厚な風味の「博多胡麻カンパチ」
「とにかくお客様に楽しんで帰ってもらうことだけを考えています。”ジョウモン”の屋号を使う以上、ガンさんの顔に泥は塗れません。独立開業なので自分がリスクを背負っていることに違いはありませんが、ガンさんともベイシックスとも繋がっています。自分が独立したこのモデルが、後輩たちの将来の選択肢のひとつになれるよう、まずはこの店を繁盛させたいです。いい意味でも悪い意味でも、“ジョウモン”の屋号には、どこかガンさんの影があります。飲食人としての生き方を教えてくれたガンさんへの恩返しをして、次は、屋号も業態も初めての店をつくりたいです」と思いを語る佐藤氏。ガンさんのことを産んで育ててくれた親とは違う、生き方を教えてくれた親と慕う佐藤氏が、“独立=ひとり”ではない独立開業モデルとしてベイシックスにも新しい風を吹かせることだろう。
(取材=下前 ユミ)
(取材=下前 ユミ)

左:ジョウモン溝の口店の店主 佐藤大介氏、右:「ガンさん」ことベイシックス 代表取締役 岩澤博氏
【店舗情報】
店名:ジョウモン溝の口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝口2-13-28 ファイブビル102
アクセス:JR南武線 武蔵溝ノ口駅 から徒歩4分
東急田園都市線・大井町線 溝の口駅から徒歩4分
電話:044-811-6040
営業時間:17:00~24:00
定休日:月
坪数客数:11.5坪・27席(うちカウンター 9席)
客単価:3500円
店名:ジョウモン溝の口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝口2-13-28 ファイブビル102
アクセス:JR南武線 武蔵溝ノ口駅 から徒歩4分
東急田園都市線・大井町線 溝の口駅から徒歩4分
電話:044-811-6040
営業時間:17:00~24:00
定休日:月
坪数客数:11.5坪・27席(うちカウンター 9席)
客単価:3500円
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)