更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
【ニューオープン】ベイシックス初の暖簾分けで新風を吹き込む佐藤大介氏。博多串焼専門店「ジョウモン」が4月29日、溝の口にオープン
東急田園都市線と大井町線の2本が乗り入れる溝の口駅は、JR南武線の武蔵溝ノ口駅と隣接する乗換駅であり、相互間の乗り換え客も多い。また、徒歩圏内に周辺駅が点在していることからも、街を回遊する地元民が多いという。駅前には飲食店も多く、飲食マーケットとしても注目が高まっている溝の口に、ベイシックスの初の暖簾分けとなる、博多串焼専門店「ジョウモン溝の口店」が4月29日にオープンする。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
元床屋という場所をスケルトンから作り上げた店内は、モダンなタイルや長い年月を経た古材、手仕事を感じさせるアンティークの家具など、温もりを感じる空間に仕上がっている。お客との距離が近く、どこか色気のあるカウンターは、1対1の人と人とのコミュニケーションから始まるストーリーが待っているような、ベイシックスのガンさんイズムを継承する雰囲気だ。
ネタケースのなかの串には、わかりやすいように名前を書いた木札が添えられている
店主の佐藤大介氏は、表参道の「てやん亭”」で食事をしたことがきっかけとなり、ガンさんこと岩澤博氏のベイシックスに入社する。12年間在籍し、統括店長として現場全体を取り仕切りながら、業態開発を行うなど役員としても会社に貢献してきた。「表参道の『てやん亭”』で食事をしたときに、自分もこんな店をやりたいと思い、ベイシックスに入社しました。正直な話、当時は2年間働いて店長ぐらいの力がつけば、自分で店ができると思っていました。2年後、いままで目指してきた店長にいざなってみると、従業員と経営者の違いに気がつきました。そして、今度は社長であるガンさんを経営者として意識するようになりました」。「ガンさんに何か教えてもらったかと聞かれると、手取り足取り教えてもらったことはありません。その代わりに、常にガンさんと同じ目線になれる訓練というのか、たくさんのお店に連れて行ってもらい、同じ景色をみることで、ゼロから考えることが身につきました。その店に行って常に客目線に立ち、料理が出てくるまでのスピードや湯気、器、店の雰囲気の全てを肌で感じるからこそのわかることを、一緒に体感することで勉強させてもらいました」と佐藤氏。
グツグツ強火で炊かれたコラーゲンたっぷりの「博多炊き餃子」は、スープを使った〆もお楽しみ
店の売りとなるメニューを訴求するのは、食材のおいしさをアピールするカウンターにはめ込まれた串焼のネタケースと料理名の文字が並ぶなかに、グツグツ炊かれた「博多炊き餃子」の挿絵を1つだけ入れたメニュー表だ。「100%と言い切れるほどに、串焼はお客さん全員が注文してくれます。お客さんに絶対食べて欲しい、もうひとつの売りのメニューの『博多炊き餃子』を食べてもらえるようなメニューの書き方をしています」と佐藤氏は話す。“牛、豚、鶏”の定番のなかに、野菜串で季節感と遊び心を入れることができるという看板メニューの「博多串焼」(1本各150円〜320円、おまかせ6串1380円)。ジョウモンの人気メニュー「山芋の立田揚げ タルタルソース」(580円)や、〆をお好みでカスタマイズできる名物「博多炊き餃子」(6個840円)。ドリンクは、女性受けする生搾りの果実酒からビール、日本酒、ワイン、焼酎、ハイボールなど一通り網羅した構成になっている。
卓上に収納できるメニュー表は、お客目線で考えられたアイディア。胡麻の濃厚な風味の「博多胡麻カンパチ」
「とにかくお客様に楽しんで帰ってもらうことだけを考えています。”ジョウモン”の屋号を使う以上、ガンさんの顔に泥は塗れません。独立開業なので自分がリスクを背負っていることに違いはありませんが、ガンさんともベイシックスとも繋がっています。自分が独立したこのモデルが、後輩たちの将来の選択肢のひとつになれるよう、まずはこの店を繁盛させたいです。いい意味でも悪い意味でも、“ジョウモン”の屋号には、どこかガンさんの影があります。飲食人としての生き方を教えてくれたガンさんへの恩返しをして、次は、屋号も業態も初めての店をつくりたいです」と思いを語る佐藤氏。ガンさんのことを産んで育ててくれた親とは違う、生き方を教えてくれた親と慕う佐藤氏が、“独立=ひとり”ではない独立開業モデルとしてベイシックスにも新しい風を吹かせることだろう。
(取材=下前 ユミ)
(取材=下前 ユミ)
左:ジョウモン溝の口店の店主 佐藤大介氏、右:「ガンさん」ことベイシックス 代表取締役 岩澤博氏
【店舗情報】
店名:ジョウモン溝の口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝口2-13-28 ファイブビル102
アクセス:JR南武線 武蔵溝ノ口駅 から徒歩4分
東急田園都市線・大井町線 溝の口駅から徒歩4分
電話:044-811-6040
営業時間:17:00~24:00
定休日:月
坪数客数:11.5坪・27席(うちカウンター 9席)
客単価:3500円
店名:ジョウモン溝の口店
住所:神奈川県川崎市高津区溝口2-13-28 ファイブビル102
アクセス:JR南武線 武蔵溝ノ口駅 から徒歩4分
東急田園都市線・大井町線 溝の口駅から徒歩4分
電話:044-811-6040
営業時間:17:00~24:00
定休日:月
坪数客数:11.5坪・27席(うちカウンター 9席)
客単価:3500円
\ SNSでシェア /
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
5
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
オススメ記事
1
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
2
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
3
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
4
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
5
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

