更新日:
2023年03月22日
27
お気に入り
肉の破壊力がハンパない!チャーシューの概念覆す東京都内の肉が凄いラーメン12選
ラーメンの中でスープや麺の次にこだわりたいのはチャーシューすなわち“お肉”ではないですか?チャーシューはもちろん、それ以外にも“凄い肉”を堪能できるラーメンはいっぱいです。ローストビーフ、フライドチキン、ステーキなど、これをチャーシューと呼んでいいのかの議論は置いといて、今回は都内で食べられる“凄い肉”がのったラーメンをご紹介します。
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...
favyをフォロー
【新小岩】こんなのあり!?二郎インスパイア✕牛ステーキ『ラーメン燈郎』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/33654.html
JR新小岩駅北口から徒歩1分、新小岩で有名な『麺屋一燈』系列で二郎インスパイア系の『ラーメン燈郎』では、牛ステーキがトッピングできます。
豚骨ラーメンと牛肉の相性ってどうなんでしょう?気になりますよね。
トッピングというにはかなり大きめのステーキがたったの300円でのせられるので一度試してみる価値はあると思います。
豚骨ラーメンと牛肉の相性ってどうなんでしょう?気になりますよね。
トッピングというにはかなり大きめのステーキがたったの300円でのせられるので一度試してみる価値はあると思います。
【神保町】肉に溺れろ!3種類のスペシャルなチャーシュー麺『肉そば総本山神保町けいすけ』

出典:http://www.favy.jp/topics/15210
神保町A5出口から徒歩3分、伊勢海老やフグ、鴨を使用したラーメンなど様々な業態を生み出した『けいすけブランド』のうち、「肉そば」を提供するお店です。
「肉そば醤油スペシャル」は、通常の「肉そば」に2種類のチャーシューと味玉が追加された、まさにスペシャルな一杯。
「肉そば醤油スペシャル」は、通常の「肉そば」に2種類のチャーシューと味玉が追加された、まさにスペシャルな一杯。
【新宿】アメリカ人もびっくり!フライドチキンつけめん『二丁目つけめん GACHI』

東京メトロ新宿三丁目駅から徒歩3分、超濃厚鶏白湯スープで、塩味の「Sio」をはじめ、「TERIYAKI」「麺 in BLACK」など個性的なつけ汁で人気の『GACHI』。
トッピングメニューで「デラックス」を追加注文するとスパイシーな味付けのフライドチキンがのってきます。
ポタージュのように濃厚な鶏白湯スープに絡めて食べてみてください。チキンのパリッと感が損なわれることなく美味しくいただけますよ。
トッピングメニューで「デラックス」を追加注文するとスパイシーな味付けのフライドチキンがのってきます。
ポタージュのように濃厚な鶏白湯スープに絡めて食べてみてください。チキンのパリッと感が損なわれることなく美味しくいただけますよ。
【高田馬場】ザックザクの唐揚げと激辛餡が食欲を刺激!『辛旨らーめん 表裏 高田馬場店』

JR高田馬場駅から徒歩5分、辛旨ラーメンが人気の『辛旨らーめん 表裏 高田馬場店』。本店は市ヶ谷にあります。
見るからに辛そうな「極辛あんかけDX」。
中はジューシー外はザックザクなドデカイ唐揚げと激辛なあんかけが、食べ始めから食べ終わりまで食欲を刺激し続けます。
見るからに辛そうな「極辛あんかけDX」。
中はジューシー外はザックザクなドデカイ唐揚げと激辛なあんかけが、食べ始めから食べ終わりまで食欲を刺激し続けます。
【新馬場】チャーシューが丸々1本のった夢の二郎系『肉汁らーめん 公(きみ)』

出典:http://www.favy.jp/topics/18145
京急線新馬場駅から徒歩6分、チャーシューが丸々1本のった衝撃的なビジュアルのラーメンが人気の『肉汁らーめん 公(きみ)』。
とにかくチャーシューが好きなら注文すべきは「らーめん中豚一本」。
特製ダレに漬け込みながら寝かせたチャーシューは、中心までタレが染み渡りジューシー。
なんとこの一杯で400gも乗っているそう。
とにかくチャーシューが好きなら注文すべきは「らーめん中豚一本」。
特製ダレに漬け込みながら寝かせたチャーシューは、中心までタレが染み渡りジューシー。
なんとこの一杯で400gも乗っているそう。
【北千住】大判サイズのローストビーフが贅沢に乗ったラーメン!『牛骨らぁ麺マタドール 本店』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/51177.html
北千住から徒歩3分。スープにもチャーシューにも牛を使ったラーメンで人気の『牛骨らぁ麺 マタドール 本店』。
大判サイズのローストビーフを楽しみたいなら「贅沢焼牛塩らぁ麺」がオススメ。
牛骨から出た甘みの強い出汁と、旨味の詰まったローストビーフの相性は抜群。
大判サイズのローストビーフを楽しみたいなら「贅沢焼牛塩らぁ麺」がオススメ。
牛骨から出た甘みの強い出汁と、旨味の詰まったローストビーフの相性は抜群。
【北千住】4種類の牛肉トッピングが乗った濃厚味噌『みそ味専門 マタドール』

出典:http://www.favy.jp/topics/18347
北千住駅から徒歩3分、牛骨ラーメン専門店『牛骨らぁ麺 マタドール』の2ndブランド『みそ味専門 マタドール』。
「贅沢濃厚味噌らぁ麺」を注文すると、ローストビーフ・牛バラチャーシュー・ひき肉・油かすといった“牛感”満載な味噌ラーメンをいただけます。
本店とは違ったベクトルの牛のコクや旨味を満喫できますよ。
「贅沢濃厚味噌らぁ麺」を注文すると、ローストビーフ・牛バラチャーシュー・ひき肉・油かすといった“牛感”満載な味噌ラーメンをいただけます。
本店とは違ったベクトルの牛のコクや旨味を満喫できますよ。
【後楽園】ラム好きには堪らないラム全開ラーメン『自家製麺 MENSHO TOKYO』
東京メトロ丸ノ内線、南北線後楽園駅から徒歩1分、ラムと豚骨を使ったラーメンが人気の『自家製麺 MENSHO TOKYO』。
スープがラムと豚骨ならば、チャーシューもラム肉と豚肉を乗せるという変わり種。
珍しいラムチャーシューも然ることながら、ラムのクセを押さえつつも最大限活かしたスープや、それらに負けない存在感の麺にも注目です。
スープがラムと豚骨ならば、チャーシューもラム肉と豚肉を乗せるという変わり種。
珍しいラムチャーシューも然ることながら、ラムのクセを押さえつつも最大限活かしたスープや、それらに負けない存在感の麺にも注目です。
【秋葉原】圧倒的な肉量!ロマンが詰まったジャンキー麺『肉汁麺ススム』
JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分、もはやメインは麺なのか肉なのか分からなくなるほど肉の存在感がすごい『肉汁麺ススム』。
肉の量はレベル1(130g)〜レベルMAX(800g)まであり、写真の肉タワーはレベルMAXのものです。
脂と赤身のバランスの良い豚を厳選して使っているため、噛んだ瞬間の旨味と甘みのバランスが絶妙。甘辛いタレも相まって箸が止まらなくなりますよ。
肉の量はレベル1(130g)〜レベルMAX(800g)まであり、写真の肉タワーはレベルMAXのものです。
脂と赤身のバランスの良い豚を厳選して使っているため、噛んだ瞬間の旨味と甘みのバランスが絶妙。甘辛いタレも相まって箸が止まらなくなりますよ。
【新宿】チャーシューの破壊力がハンパない!『満来』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/14180.html
新宿駅西口から徒歩4分、スープが見えないほどのチャーシュー、しかも1枚がとっても分厚いのが『満来』のチャーシューの特徴です。しかも、こんなに分厚くてもとっても柔らかくてジューシーなんです。
そんなジューシーな厚切りチャーシューてんこ盛りの「チャーシューざる」(1,350円)「チャーシューらあめん」(1,550円)は強気な値段設定にも関わらず注文するお客さんが絶えない人気メニューです。
そんなジューシーな厚切りチャーシューてんこ盛りの「チャーシューざる」(1,350円)「チャーシューらあめん」(1,550円)は強気な値段設定にも関わらず注文するお客さんが絶えない人気メニューです。
【大塚】大満足のボリューム感と辛旨がクセになる『北大塚ラーメン』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/74301.html
JR大塚駅北口から徒歩2分、連日行列のできる『北大塚ラーメン』では、溢れんばかりに敷き詰められた豚バラチャーシューとピリ辛のひき肉がやみつきになる「激辛チャーシュー(並)」が人気。
メニュー名には激辛とありますが、突き刺すような刺激的な辛さではなく、じわじわと後から汗をかくような辛さです。
メニュー名には激辛とありますが、突き刺すような刺激的な辛さではなく、じわじわと後から汗をかくような辛さです。
【亀有】日本一ごはんがすすむラーメン!『肉玉そば おとど』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/66699.html
千葉県松戸市に本店を持ち、都内に4店舗展開している『肉そば おとど』。
“日本一ごはんが進むラーメン”を謳うこちらのラーメンは、豚バラの焼肉が丼の半分を覆うほどドカッと載っています。
濃厚な豚骨醤油のスープに甘めの味付けの豚バラ肉が食欲を増幅させる肉ラーメンです。
“日本一ごはんが進むラーメン”を謳うこちらのラーメンは、豚バラの焼肉が丼の半分を覆うほどドカッと載っています。
濃厚な豚骨醤油のスープに甘めの味付けの豚バラ肉が食欲を増幅させる肉ラーメンです。
おわりに
一見奇をてらったラーメンだと思うかもしれませんが、どれもスープや麺などをより美味しく食べられるように考えぬかれたメニューです。
ラーメン好きだけでなく肉好きも満足できると思いますので、ぜひ食べてみてください。
ラーメン好きだけでなく肉好きも満足できると思いますので、ぜひ食べてみてください。

- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

カラー別|SNSに載せたい大阪の推し活カフェを紹介!韓国風にプリントドリンクも
サトちゃん

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
favyグルメニュース

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
favyグルメニュース

日比谷|パスタランチおすすめ7選!和風スパの元祖から、厚切りベーコンのカルボナーラまで
marin
オススメ記事

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も
み◎

埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も
sarururu

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy
グルメイベント

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
5月31日(水)
〜

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
5月30日(火)
〜

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
5月17日(水)
〜
5月31日(水)

自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!
5月15日(月)
〜