更新日: 2018年09月12日
0 お気に入り

浜松町で多国籍料理!様々な国の料理店からおすすめ5店を紹介

東京の浜松町には多国籍の料理を扱うお店がたくさんあります。 海外の本場の料理を食べることができるおすすめのお店を、店舗の場所や看板メニューと共に紹介していきます。

sarururu
グルメ大好き!東京に住んでいる20代です。食...

本場のアフリカの味をそのままお届け!『アフリカンレストラン・カラバッシュ』

出典:http://r.gnavi.co.jp/a696400/
店主がアフリカを旅した際に現地の食文化に感動し、その味を日本にも伝えたいとう思いで、開店しました。
木を基調とした店内はどこかアフリカの自然を感じることもできます。JR京浜東北線の浜松町駅から徒歩1分という立地もおすすめの理由です。
出典:https://r.gnavi.co.jp/a696400/
魚と野菜を煮込んだアフリカ版パエリアとでもいうべき「チブジェン」がおすすめです。セネガルの国民食でもあるこの料理は、魚と野菜とご飯を一度に食べることができます。
また本場の味になるべく近づけたいということから化学調味料もあまり使われていないのもお店のこだわりです。

100種類のお酒と創作料理!『和BISTRO 坊Z』

出典:http://r.gnavi.co.jp/g989602/
JR浜松町駅から徒歩4分とすぐに行くことができるので、仕事終わりのディナーでお酒と共に食事を楽しむのにはピッタリなお店です。
出典:http://r.gnavi.co.jp/g989602/
「とろ牛のステーキ和風バルサミコソース」は、ローストビーフのように柔らかく赤みが美味しいです。
そこにネギを散りばめたバルサミコソースをがかかっているので、さっぱりと召し上がることができます。100種類を超えるお酒も取り揃えている、魅力的なお店です。

テレビでも紹介されたインド料理店!『マンダラ2nd』 [スポンサー]

出典:https://www.hotpepper.jp/strJ000004187/
有名なテレビ番組「王様のブランチ」で紹介されたこともある、浜松町周辺のOLやサラリーマンから人気の高いインド料理のお店です。
異国を感じる内装も魅力的。都営浅草線の大門駅から歩いて5分の立地も駅から近く嬉しいです。
出典:https://www.hotpepper.jp/strJ000004187/
インド料理と聞かれたまず思い浮かべるのは、カレーではないでしょうか。
このお店の看板メニューは、サラサラのルーにスパイスと鶏の旨みが溶け込んでいる、チキンカレー。独自の配合のルーは、スパイスの辛さとチキンのコクが合わさった本格的なお味です。

激辛ソースが味の決め手!『荒井商店』

出典:https://retty.me/area/PRE13/ARE16/SUB1602/100000049036/
都営地下鉄三田線の御成門駅から徒歩5分の場所にあります。一見、海外の料理を扱っていると思えない店名ですが、浜松町周辺ではランチ、ディナーともに大人気のペルー料理のお店なのです。
出典:https://retty.me/area/PRE13/ARE16/SUB1602/100000049036/
このお店の特色ともいえる黄色い「アヒソース」は、唐辛子と玉ねぎを主な材料にしている激辛のソース。肉料理との相性が抜群で、辛さと玉ねぎの甘さが食欲を増進させます。

しっとり蒸し鶏が食べられる!『タイ国専門食堂』 [スポンサー]

出典:https://www.hotpepper.jp/strJ000765608/
都営地地下鉄三田線の芝公園駅から徒歩2分の場所にある、タイ料理の専門店です。カフェを思わせるおしゃれな店内は女性でも入りやすく、パクチーなどの香草が苦手な方は抜いてもらえるので安心です。
出典:https://retty.me/area/PRE13/ARE16/SUB1602/100000002409/
「カオマンガイ」という名前のこの料理。蒸した鶏肉にナンプラーやトウガラシの入ったソースをかけていきます。
蒸した鶏はパサつきもなく、しっとりとしていて美味しいです。ランチメニューはスープもついて900円(税込)とお買い得なので、ぜひ頼んでみてください。

浜松町の多国籍料理で海外旅行気分!

浜松町はビジネス街と言うこともあり、たくさんのお店があります。その中で今回紹介した多国籍料理のお店は仕事の途中や終わりに、思わず立ち寄って異国気分を満喫したくなる場所ばかりです。
女性でも入りやすいおしゃれな雰囲気のお店も多いのでぜひ足を運んでみてください。
favyサブスク
浜松町で多国籍料理!様々な国の料理店からおすすめ5店を紹介

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
sarururu
グルメ大好き!東京に住んでいる20代です。食べ物は嫌いなものないので、様々なグルメを紹介できればと思っています。よろしくお願いします!

アクセスランキング

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 1

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 2

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 3

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

オススメ記事

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』 1

新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』

favy
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催 2

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

favy
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業 3

広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業

favy
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 4

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 5

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部

グルメイベント

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ

11月1日(土) 〜 2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン

11月1日(土) 〜 11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催

11月1日(土) 〜 11月3日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン