更新日: 2018年09月12日
3 お気に入り

【東京】ステーキにすき焼き、ローストビーフまで!全国丼グランプリで金賞を獲得した肉丼10選

日本が世界に誇るソウルフードのひとつといえば、丼(どんぶり)です。お米の上におかずがのれば、それはすべて丼にある。そんないくつにでも広げられる丼の中から今回は、全国丼グランプリによって金賞に選ばれた都内の肉丼をご紹介!丼好きが認めた日本の味をぜひご賞味あれ!

YAMADA
ハンバーグとポテトサラダが好きです。最近、ナ...

まるで肉のラフレシア!「がぶ」のがぶ丼

第一回から第三回まで3回連続で金賞を受賞しているのが、武蔵小山にある「がぶ」のがぶ丼です。赤身肉をふんだんに使用した丼のビジュアルは、丼好きの間では「ラフレシア盛り」と呼ばれているのだとか。赤身肉のため、とってもヘルシーで女性でもぺろりと平らげられてるのも魅力です。

丼界のニューウェーブ!を食べるなら「裏渋屋」のイベリコ豚コンフィ丼を食べよう!

出典:http://don.or.jp/project/gp/2016_result/361/
こちらの「裏渋屋」さんが提供しているイベリコ豚の肩ロースを使用したローストポーク丼は、低音調理をすることでローストビーフのように柔らかいだけでなく、イベリコ豚ならではの芳醇な香りをたしむことができます。丼界のネクストブレイクの可能性も秘めた、魅力あふれる一杯です!

ハラルにも対応しているグローバル丼!「SamuraiKitchen/SEKAI CAFE」のサーロインステーキ丼

出典:http://don.or.jp/project/gp/2016_result/396/
食のバリアフリー化を推進しているSamuraiKitchenが提供するサーロインステーキ丼は、イスラム教徒の人でも安心して食べられるハラールミートを使用しています。SamuraiKitchen自体は、キッチンカーによる移動販売展開になるので、浅草と押上にお店を構える姉妹店「SEKAI CAFE」でもハラールミートを楽しめますのでこちらも要チェックです!

「三朝庵」のカツ丼を食べて、歴史とともに味の奥深さを体感しよう

学生の街、早稲田にお店を構える「三朝庵」は、カツドンの元祖と言われている老舗の蕎麦屋です。見た目は特に大きなインパクトがあるわけではない、至ってシンプルな丼ですが、このシンプルなところに江戸時代から続くお店の歴史と味の深さを感じさせます。他では感じることのできない奥深い味わいを楽しみたい方はぜひこちらに足を運んでみてください。

ワインに一緒にいただきたい!「鳥幸WINE PAIRING」の親子丼

出典:http://don.or.jp/project/gp/2015/287/
今や、親子丼はワインとマリアージュする時代!そんな上品な楽しみ方が体験できるのが、恵比寿にある「鳥幸WINE PIARING」です。希少地卵 「八ケ岳地鶏卵」と噛みごたえに特徴がある「甲斐路軍鶏」を使用した親子丼は素材の甘みが詰まった濃厚な一杯! ソムリエに選んでもらったワインと一緒に楽しむもよしですが、おいしい食事の〆として幸せいっぱいな気持ちで家路につくもありです! 

学生の笑顔のために作られた豚丼!『札幌軒』

出典:http://don.or.jp/project/gp/2016_result/400/
先代から受け継いだ秘伝のタレを使用した豚丼は、さっぱりとした味わいで多くの人に親しまれている一杯です。

元々先代の店主が学生さんのお腹を満たすために考案した丼は、いまでも学生を中心に多くの腹ペコに愛される商品です。

丼の全てが北海道!北海道へのリスペクトがすごい『北海道マルハのカルビ丼』

出典:http://don.or.jp/project/gp/2016_result/401/
お肉は十勝彩美牛、お米は農家指定の「ななつぼし」(一等米)にこだわり続けるカルビ丼です。

カルビはとっても柔らかくてジューシー!ご飯が進まないはずがありません。

味のしみた牛バラ肉が食欲をそそる!『岡むら屋』

出典:http://don.or.jp/project/gp/2016_result/368/
「どこにもない牛肉の丼ものをつくりたい」その思いから試行錯誤を重ねて明治時代の牛鍋をヒントに作られたのが、「デラ肉めし」です。

特製の味噌ベースで煮込まれた角切りの牛バラ肉に、煮込み豆腐、熱々の煮込玉子と箸で切れるほど柔らかく煮込んだ大根の組み合わせはボリューム満点です。

現役プロレスラーが考案した”幻の霜降り”豚丼!『ヨネ家』

出典:http://don.or.jp/project/gp/2015/218/
現役のプロレスラー、モハメド・ヨネ氏がプロデュースする飲食店の豚丼が金賞を受賞!

千葉県柏市育ちの豚肉「柏幻霜ポーク」を使用した「幻霜肉丼(げんそうにくどん)」は、 甘辛い特製つゆで煮込んでおり、食べると口の中に広がるしっとりとした食感とジューシーな味わいが楽しめます。

昭和22年から続く歴史あるどんぶり!『銀座らん月 酒の穴』

銀座で昭和22年に創業してからずっと提供を続けている牛すき焼き丼です。

A5ランクの牛肉をすき焼きにしたものをそのまま白米にのせて食べるというなんとも贅沢な丼です。ランチ限定ですが、1,200円という値段で楽しめるのも嬉しいポイントです。

おわりに

今回は、金賞を獲得している肉丼にフォーカスして紹介をしましたが、まだまだ金賞を獲得した丼はたくさんあります!ぜひ、ここで紹介した以外にも足を運んで自分のお気に入りの丼を見つけてみてはいかがでしょうか?
favyサブスク
【東京】ステーキにすき焼き、ローストビーフまで!全国丼グランプリで金賞を獲得した肉丼10選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
YAMADA
ハンバーグとポテトサラダが好きです。最近、ナポリタンにもはまってます。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 2

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 3

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 4

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中 1

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

favy
【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 2

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 3

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy
7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 4

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 5

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン