更新日: 2018年09月12日
2 お気に入り

今さら聞けない焼き鳥のあれこれを。乃木坂の高級焼き鳥「鳥幸」で学び直す。

大人になると今さら聞けないことって多々ありますよね。例えば焼き鳥ひとつとってみてもどうでしょう。美味しい食べ順、砂肝ってそもそもなんだっけ、串から外すのはアリ?ナシ?など、焼き鳥にまつわるあれこれをYummy Japanのシャルルの動画から学んじゃいましょう!

YummyJapan
私たちYummy Japanは外国人目線で日...
出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/
今回シャルルが訪れたのは東京・乃木坂にある「鳥幸(とりこう)」。
出典:http://www.yummyjapan-blog.net
日本の焼き鳥屋が全てこうだと思われては困るくらいハイレベルにお洒落な雰囲気の鳥幸さん。清潔感溢れるカウンター。美しく並んだお皿とお箸。焼き鳥屋なのにワインがずらり。勢いよく立ち上る煙から「旨い!」が伝わってきます。
出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/
女が美白に勤しむあいだ、男は歩いて店を探せ───とは私の名言ですが、こういうお店を知っているかどうかってすごく大事だと思います……余談ですが。
出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/
さて。そんな「鳥幸」さんのイケメン大将、横山けんたさんがシャルルの疑問に丁寧に(しかも英語で!なんてインターナショナル!)答えてくれるのですが、これがとっても勉強になります。ふむふむ!ほうほう!の嵐。それでは今さら聞けない焼き鳥のあれこれを3つほどピックアップしてご紹介しましょう!

ふむふむ① 薄いものから濃いものへ。

出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/
塩からタレへ向かうのが正解。なんとなく分かっちゃいるけど焼き鳥って食べたいものを思いのままに頼みがちですよね。むしろそれが気楽なネオ焼き鳥スタイルくらいに思っていましたが、串本来の旨さをじっくり味わうための順番を守ると、そこにはもっと美味しい焼き鳥の世界が広がっているようです。

ふむふむ② 串ははずなさい方が吉。

出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/
近年よく見かける串から焼き鳥を外して食べる光景。シェア文化善かれの一方で串本来の食べ方ではないし、ほんとのところどうなんだろう……なんてちょっと疑問な方も多いのでは。同店の大将曰く「絶対だめとは言いませんが、おすすめしません」。その理由は、串から外すことで肉の熱が冷めてしまい最高の状態ではなくなるからとのこと。女性はお行儀的にも気になっていたところですが、焼き鳥の熱を守る、という正義を以てこれからは堂々豪快に行けますね。

ふむふむ③ 砂肝が硬い理由

絶妙な塩加減とコリコリ食感がたまらない砂肝。ところで、砂肝ってそもそもなんでしたっけ。なんで硬いんでしたっけ。
出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/

砂嚢(すなぎも):鳥類、爬虫類、魚類などに見られる消化器系に属する器官である。分厚い筋肉からなる袋状あるいは管状の器官で、食べたものをすりつぶす機能を持つ。(Wikipediaより引用)

参照元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E5%9A%A2
「鶏は歯がないので、食べ物を砕くために肝を使うので硬くなるのですね」と大将。鶏は歯がない…あ、そうか。肝で食べ物を砕く……へーなるほど。これは会話に役立ちそうですね!ちなみに砂肝は英語でGIZZAD、これもふむふむ、ですな。
出典:http://yummyjapan-blog.net/ja/
大衆焼き鳥から高級焼き鳥まで、身近な存在の焼き鳥ですが、結構知らないことだらけ。今さら聞けないあれこれを知って皆様の焼き鳥ライフがより豊かになりますように! さらに深〜くふむふむしたい方はこちらの動画をチェックしてくださいね。鳥幸さんの美味しそうな串がたくさん登場しますよ!

動画レビュー

店舗情報

favyサブスク
今さら聞けない焼き鳥のあれこれを。乃木坂の高級焼き鳥「鳥幸」で学び直す。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
YummyJapan
私たちYummy Japanは外国人目線で日本の情報や文化を「動画」で発信する外国人向け情報メディアです。 「YouTuber」という透明性とリアリティあるコンテンツを様々な動画プラットフォームを通して、私たちは、企業が伝えたいメッセージをユーザーに届けていきます。 http://yummyjapan-blog.net/ja/

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン