更新日:
2024年05月09日
0
お気に入り
鹿児島名物“白くま”が味わえる店5選!具沢山なかき氷を鹿児島で
鹿児島名物のかき氷、「白くま」!練乳シロップとフルーツがたっぷり載った、鹿児島を訪れたら是非食べておきたいご当地グルメの一つです。今回は、鹿児島で「白くま」が楽しめるお店を6軒ご紹介!どのお店でも、個性的な「白くま」が味わえますよ。
- あま
- 東京在住地元福岡を愛してやまない。シャチと宇...
練乳×色とりどりのフルーツ!鹿児島名物“白くま”って?
「白くま」は、鹿児島県発祥のかき氷!
「かき氷の上に練乳をかけ、果物や小豆餡をトッピングしたもの」が、一般的な「白くま」の定義とされています。
「白くま」の名称は、小豆やベリー、干しブドウなどのトッピングの配置が、まるで動物の「白くま」のように見えることから1940年代に付けられたのだとか。
※諸説あり
そんな歴史ある鹿児島名物「白くま」が食べたいときに、おすすめのお店をご紹介していきます!
「かき氷の上に練乳をかけ、果物や小豆餡をトッピングしたもの」が、一般的な「白くま」の定義とされています。
「白くま」の名称は、小豆やベリー、干しブドウなどのトッピングの配置が、まるで動物の「白くま」のように見えることから1940年代に付けられたのだとか。
※諸説あり
そんな歴史ある鹿児島名物「白くま」が食べたいときに、おすすめのお店をご紹介していきます!
【鹿児島・天文館通駅2分】“白くま”発祥のお店!『天文館むじゃき』
鹿児島・天文館通駅から2分の『天文館むじゃき』は、「白くま」発祥のお店と言われている老舗のお店です。
『天文館むじゃき』でいただける「白くま」は、バリエーション豊富!
「白熊」の他、「ストロベリー白熊」、「チョコレート白熊」など、様々な工夫が凝らされた「白くま」がいただけます。
さっぱりとしたミルクと、色とりどりのフルーツのコンビネーションを是非楽しんでみてください!
『天文館むじゃき』でいただける「白くま」は、バリエーション豊富!
「白熊」の他、「ストロベリー白熊」、「チョコレート白熊」など、様々な工夫が凝らされた「白くま」がいただけます。
さっぱりとしたミルクと、色とりどりのフルーツのコンビネーションを是非楽しんでみてください!
【鹿児島・市役所前駅3分】つぶらなベリーの瞳に心奪われる!『サンデコ珈琲』
鹿児島・市役所前駅から3分の『サンデコ珈琲』。
こちらでいただける「SANDECO COFFEE的白熊」は、ビジュアルにこだわった「白くま」!
ブルーベリーのつぶらな瞳や鼻、パインの耳など、とってもキュートでSNS映えも抜群。
シロップはスタンダードな練乳フレーバーの「王道シロップ」、香り高いチャイ風味の「大人シロップ」の2種から選べます。
こちらでいただける「SANDECO COFFEE的白熊」は、ビジュアルにこだわった「白くま」!
ブルーベリーのつぶらな瞳や鼻、パインの耳など、とってもキュートでSNS映えも抜群。
シロップはスタンダードな練乳フレーバーの「王道シロップ」、香り高いチャイ風味の「大人シロップ」の2種から選べます。
【鹿児島・いづろ通駅4分】氷屋さんの“白くま”!口どけの良さにも驚く『柳川氷室』
『柳川氷室』は、氷屋さんが運営するかき氷店です。
「ベリーしろくま」はフレッシュブルーベリーが白くまの顔になっている、キュートな一品!
キメの細かいふわっふわのかき氷に、甘いミルクと甘酸っぱいブルーベリーのソースがたっぷりとかけられています。
驚くほどの口どけの良さに、リピーターは続出なのだとか!
「ベリーしろくま」はフレッシュブルーベリーが白くまの顔になっている、キュートな一品!
キメの細かいふわっふわのかき氷に、甘いミルクと甘酸っぱいブルーベリーのソースがたっぷりとかけられています。
驚くほどの口どけの良さに、リピーターは続出なのだとか!
【鹿児島・天文館通駅3分】朝から“白くま”が食べられます『紙風船』
鹿児島・天文館通駅から徒歩3分。
喫茶店『紙風船』は、朝8時から営業しています!
観光などで「朝から白くまが食べたいな」と思った際は、こちらがおすすめ。
モーニングを食べて、デザートに「白くま」を…なんて朝ごはんも素敵ですね!
喫茶店『紙風船』は、朝8時から営業しています!
観光などで「朝から白くまが食べたいな」と思った際は、こちらがおすすめ。
モーニングを食べて、デザートに「白くま」を…なんて朝ごはんも素敵ですね!
【鹿児島・天文館通駅2分】“白くま”か“黒くま”、あなたはどっち?『茶房 珈花子』
天文館通駅から徒歩2分の『茶房 珈花子』。
こちらの「白くま」は、あんみつのような和のテイストを感じる一品。
ミルクシロップベースの「白くま」の他、キャラメルシロップがかかった「黒くま」もあります。
お友達と一緒に、白と黒、両方の「くま」の食べ比べをしてみるのもいいかもしれませんね!
こちらの「白くま」は、あんみつのような和のテイストを感じる一品。
ミルクシロップベースの「白くま」の他、キャラメルシロップがかかった「黒くま」もあります。
お友達と一緒に、白と黒、両方の「くま」の食べ比べをしてみるのもいいかもしれませんね!
ビジュアルも魅力的!鹿児島名物“白くま”を是非食べてみて!
鹿児島名物、「白くま」が楽しめるお店をご紹介してきました。
カラフルなフルーツで彩られた「白くま」は、味わいは然ることながらビジュアルもキュートで、とっても魅力的なご当地グルメ!
鹿児島を訪れた際は、是非「白くま」を食べてみてくださいね!
カラフルなフルーツで彩られた「白くま」は、味わいは然ることながらビジュアルもキュートで、とっても魅力的なご当地グルメ!
鹿児島を訪れた際は、是非「白くま」を食べてみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- あま
- 東京在住地元福岡を愛してやまない。シャチと宇宙に憧れ水族館巡りが趣味。最近は久兵衛のお寿司に感動しました。野菜も肉も魚も生派です!
アクセスランキング
1
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
2
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
5
富山駅|絶品ハンバーガー4選!手ごねのジューシーな極厚パティに和牛100%の超粗挽きも
emiko
オススメ記事
1
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中
favy
2
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
3
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
4
札幌4PLA│初月2980円!100杯飲んでもOKなコーヒー定額プランが超お得『コーヒーマフィア』
favy
5
浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lの特大メガビール販売中『浜松町ネオ横丁』
favy
グルメイベント
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜
11月19日(水)
〜
【期間限定】自家製鶏がら出汁が決め手!「カレー南蛮とろろそば」が登場『東京とろろそば』
11月19日(水)
〜
11/18〜|地元産の大粒カキフライが数量限定で登場!タルタル&ソースで堪能『神戸デュシャン』
11月18日(火)
〜
【数量限定】ファミチキが今だけカービィになって登場!限定グッズがもらえるキャンペーンも開催中
11月18日(火)
〜
12月1日(月)
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
11月17日(月)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

