更新日: 2018年09月12日
1 お気に入り

【全店制覇】3月22日オープン!『静岡ゴールデン横丁』なら熟成焼肉、串カツ、お刺身も全て楽しめる!

静岡の新名所になること間違い無し!2017年3月22日、JR静岡駅前すぐの高架下に『静岡ゴールデン横丁』がオープンしました。ホルモン、串カツに鉄板焼きなど、個性的な7店が出店します。タイムスリップしたかの様なレトロな雰囲気で、エンターテイメント性の高い『静岡ゴールデン横丁』の全貌を一挙公開します!

favyグルメニュース
キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報を...

静岡の新名所!テーマは「ナウでハッスルパラダイス」

2017年3月22日、JR静岡駅より徒歩1分、静岡駅西側の東海道本線高架下に新たな名所が誕生しました。その名は『静岡ゴールデン横丁』です!
テーマは「ナウでハッスルパラダイス」。「バブル時代」と呼ばれ、静岡が活気に満ち溢れていた平成元年を再現し、「これからの時代を変えていく!」という想いが込められています。
ノスタルジックな雰囲気が漂う、エンターテイメント性が高い飲食街。内装の隅々までこだわっており、まるで映画のセットのようです。
出店するのは、ホルモン焼肉、串カツ、海鮮居酒屋、鉄板焼、焼き鳥、ハイボールバー、クラフトビールバーの個性的な7店。
今回はオープニングレセプションに行ってきたので、『静岡ゴールデン横丁』の全貌をお届けします!

あのCMで有名なお店を再現!『はいから』

「ウイスキーはお好きでしょ」のCMで知らない人はいないあのお店を完全再現!
『はいから』の名の通り、名物は「角ハイボール」と「からあげ」。CMでもおなじみの組み合わせですよね!その世界観を存分に楽しむことができます。
ぜひ注文していただきたいのは「三ケ日みかんハイボール」!静岡限定のご当地ハイボールです。
三ケ日みかんの果汁がたっぷりとはいったハイボールは口当たりがよく、みかんの甘みと酸味でコクがあるのが特徴。とにかく飲みやすいので、普段ハイボールを飲まない方にもおすすめです!甘みは感じますが、すっきりとしているので、お食事にもよく合いますよ。
こちらの「三ケ日みかんハイボール」は『静岡ゴールデン横丁』内の他6店舗でも飲むことができます!

新鮮な朝卸ホルモン!目玉は熟成厚切りタン『静岡ホルモンセンター』

鹿児島県産を中心に国産の新鮮な肉とホルモンを堪能することができる『静岡ホルモンセンター』。
写真は手前から熟成塩タン、シロ、カシラ、ヤワナン、ノドなんこつ。豚のノド仏にある軟骨「ノドなんこつ」は、しっかりと焼くことで、コリコリとした独特の食感を楽しむことができますよ!
こちらは名物「熟成塩タン」。1ヶ月半熟成したタンは本当にジューシーで柔らかいです!驚くほど厚切りなので食感もいいですね。
一人ずつ山盛りキャベツの千切りをいただけるので、一緒に食べるのがおすすめです!キャベツの効果もあって、サクサク食べ進められます。
こちらでいただきたいドリンクは肉専用サワー「ジントニ」。ビーフィータージントニックをアレンジして、肉に合うように改良した究極のサワーです。
レモンで爽快感がアップし、たっぷりの粗挽きコショウで、スパーシーな味わいに。ピリリと引き締まった飲みくちが、お肉によく合います。

二度漬けしたら罰金1,000円!究極の串カツ『串カツ拳 伝承店』

100年続く老舗の味を継承しているという『100年続く老舗の味を継承』。静岡県で唯一の串カツ専門店です。
お野菜は静岡県三島から直送。土が特殊なので、野菜の糖度が増し、串カツに最適なんだとか!約40種類の串カツをリーズナブルに楽しむことができます。秘伝のタレの二度漬けは禁止です!罰金1,000円になるのでご注意を。
写真は「本日の6種(680円)」と「赤玉パンチ(380円)」。
この日の「本日の6種」は牛ヒレ、鶏もも、玉ねぎ、チーズ、ナス、子持ち昆布の6種です。揚げたてで、口当たりが軽いので、何本でも食べられてしまいますね。
昔懐かしいワインサワー「赤玉パンチ」はほんのりした甘みとすっきりとした爽快感が特徴。揚げ物にぴったりです!

サメの心臓の刺し身!? 鮮度抜群の海鮮居酒屋『3代目 魚寅』

鮮度にとことんこだわている、魚屋直営の海鮮居酒屋『3代目 魚寅』。こちらで絶対に注文していただきたい1品は珍しい「モウカの☆刺し身(980円)」。なんとサメの心臓の刺し身なのです。
ごま油がまぶされており、シンプルにお塩とニンニクでいただきます。プリプリとした食感で噛みごたえがあり、馬肉を思わせるような味わい。一度食べたら病みつきになる人が多いのだとか!ぜひとも味わっていただきたい絶品珍味です。
こちらは「漁師のもつ煮込み(一人前400円)」。豚や牛ではなく、マグロの胃袋を使用しています。
マグロの胃袋はホロホロと柔らかく、魚介の旨味がたっぷりと詰まっています。通常のモツ煮よりもかなり甘めの味付けで、お酒を飲む手がすすみます。
こちらの名物ドリンクは選茶割り。お茶の名産地である静岡ならではのドリンクです。写真の「静岡抹茶入り玄米茶(1,300円)」はお茶のほどよい苦味が渋い、大人の味わいです。

元気とジューシーな鶏が売り!『やきとり元気』

風情ある暖簾をくぐり抜けると、大将の威勢のいい声に歓迎されます。元気が売りの『やきとり元気』ではジューシーな焼き鳥が堪能できますよ!
こちらは「ちょい呑みセット(900円)」。お好みのドリンク、おまかせ3串、本日の1品がついたお得なセットです。この日の串は、かわ、ハツ、モモの3種類。焼き鳥に合う岩手県産の新鮮な鶏を使用しており、ジューシーで柔らかいですが、しっかりと歯ごたえもあります。
本日の1品は「ささみのたたき」。ポン酢とネギのさっぱりとした味わいは、仕事後のちょい呑みに最適ですね!

こだわりのクラフトビールとソーセージ『ドイツ風レストラン ハンプルク』

『ドイツ風レストラン ハンプルク』でいただけるのはこだわりのクラフトビールとドイツ料理!
写真のビールは『幸民麦酒』。兵庫県「小西酒造ビール」の褐色系ペールエールです。日本で初めて作られたビールの復刻版で、当時のビールを忠実に再現しています。やわらかい苦味がとても印象的で、肉料理によく合いますよ。目玉メニューの「ハンプルクハンバーグ(1,180円)」も必食!熱々の鉄板で運ばれてくる肉汁溢れるハンバーグに食欲がそそられます。
こちらは「3色ソーセージ(1,280円)」。左から、深みのある「ウコンソーセージ」、ピリ辛でビールがすすむ「パプリカソーセージ」、旨味が凝縮された「イカ墨ソーセージ」です。

お好み焼きや、焼きうどん!創作系鉄板焼き『鉄板28号』

店名がおもしろい『鉄板28号』では創作系鉄板焼きを楽しむことができます。人気ベストメニュー5は、「ぶっかけカレー焼そば」、「お好み焼チーズベーコン」、「明太子うどん」、「京うす焼」、「すじコン」。その中から「お好み焼チーズベーコン」を注文してみました!
「お好み焼チーズベーコン(1,180円)」。
キャベツたっぷりのお好み焼きはふっくらふわふわ。とろとろチーズとベーコンの相性は間違いありません。ソースとマヨネーズの上から、渦巻き状にかかっているのは、なんとケチャップ。チーズベーコンのオムレツの発想からケチャップをかけてみたのだとか!甘みが増し、とてもマイルドになるので、幅広い年齢層におすすめですよ。

おわりに

いかがでしたでしょうか?静岡の新名所になること確実の『静岡ゴールデン横丁』。レトロな雰囲気はまるでテーマパークの様で、多くの方に楽しんでいただける飲食街です。出店している7店舗も個性派揃い!仕事帰りや、静岡に出張に行った際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
favyサブスク
【全店制覇】3月22日オープン!『静岡ゴールデン横丁』なら熟成焼肉、串カツ、お刺身も全て楽しめる!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favyグルメニュース
キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報をご案内します。

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 2

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 3

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 4

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中 1

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

favy
【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 2

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 3

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy
7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 4

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 5

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン