更新日:
2018年09月12日
6
お気に入り
【神田】これはコシの強さ!?弾力ある食感がクセになる!讃岐うどんのお店『香川一福』
東京神田と言えば、地方の名店の進出が盛んなグルメタウン。特にコスパに優れたお店が多いエリアとして知られています。今回はうどん王国香川県内でも屈指の人気を誇る『一福』を東京ナイズさせたうどんが楽しめる『香川一福』の紹介をしたいと思います。
- 池延大栄(大帝オレ)
- はじめまして。日本各地の名水地探索の趣味から...
香川のうどん名店『一福』が東京神田に『香川一福』としてオープン!
『一福』と言えば、香川県でも屈指の人気をを誇る讃岐うどんのお店。
東京神田にのれん分け店として、神田駅から5分ほど歩いたところに『香川一福』がオープンしました!
東京神田にのれん分け店として、神田駅から5分ほど歩いたところに『香川一福』がオープンしました!
出汁の美味しさを活かしたかけうどんから、創作うどんまでどれもハズレ無きウマさに感動!
出汁の美味しさと弾力に富んだうどんをシンプルに味わいたい時には「冷かけうどん」430円がオススメ!
程よいコシとともに伸びるような食感は新感覚!また、透明感満点なのに美味しさに満ち溢れた出汁も絶品です!
程よいコシとともに伸びるような食感は新感覚!また、透明感満点なのに美味しさに満ち溢れた出汁も絶品です!
「カレーうどん」580円は、ノビとコシのバランスに優れたうどんが、辛さと旨味のバランスに優れたルーがしっかりとマッチ!
また、別容器に出汁が添えられているので、より旨味とスッキリとした味わいが好きな方は、出汁を「カレーうどん」に注ぎ入れて食べるのがオススメです。
また、別容器に出汁が添えられているので、より旨味とスッキリとした味わいが好きな方は、出汁を「カレーうどん」に注ぎ入れて食べるのがオススメです。
「肉うどん」680円は、スッキリと旨味あふれるかけ出汁に、甘辛く煮込んだ牛肉をたっぷり乗せたうどんメニュー。
お肉の美味しさと出汁の美味しさが合わさることで、暴力的な旨味に溢れる一品です。
お肉の美味しさと出汁の美味しさが合わさることで、暴力的な旨味に溢れる一品です。
『香川一福』ではたまに季節限定メニューも。今回は夏季限定メニューの「ヘベスうどん」600円をレポート。
「ヘベスうどん」は、伸びるうどんと出汁の美味しさに加えて、ヘベスの酸味が効いて後味さっぱり!暑い日に美味しく感じる爽快感に満ちた一品です。
「ヘベスうどん」は、伸びるうどんと出汁の美味しさに加えて、ヘベスの酸味が効いて後味さっぱり!暑い日に美味しく感じる爽快感に満ちた一品です。
特に“天ぷら”メニューは本場の『一福』よりも洗練された美味しさ!
『香川一福』は、滋賀の日本料理の名店『しのはら※現在の銀座しのはら』の天ぷらの技術を伝授されたこともあってうどん店とは思えないほどに本格的なウマさ!
ボリューム満点な「ゲソ天」180円は、衣はサクサク、中のゲソは噛めば噛むほどに旨味が染み出て激ウマ!
ボリューム満点な「ゲソ天」180円は、衣はサクサク、中のゲソは噛めば噛むほどに旨味が染み出て激ウマ!
「金時豆の天ぷら」150円は、衣はカリッと、中の金時豆は甘くホクホクとした食感が感じられ、まるでスイーツのような甘さに驚き!
「とり天」110円は衣サクサク、中の鶏肉はジューシーで旨味たっぷりなのに後味はスッキリ!
「半熟卵天ぷら」110円は、表面はサクサクながらも、黄身はとろりと円やか。白身は弾力に富んだ食感で、火通りのバランスが良く、技を感じる一品です。
「半熟卵天ぷら」110円は、表面はサクサクながらも、黄身はとろりと円やか。白身は弾力に富んだ食感で、火通りのバランスが良く、技を感じる一品です。
寒い時期に美味しい“おでん”も出汁の旨味が芯まで染み込んで絶品です!
寒い時期にピッタリな“おでん”もウマウマ!
「大根」150円は、出汁は芯までしっかりと染み込んでいながらも柔らかすぎない塩梅で仕上げられ、「たまご」100円も、同様に固くなりすぎない仕上がりなのがGOOD!
「大根」150円は、出汁は芯までしっかりと染み込んでいながらも柔らかすぎない塩梅で仕上げられ、「たまご」100円も、同様に固くなりすぎない仕上がりなのがGOOD!
「牛すじ」200円は、とにかくボリューム満点!
野菜は崩れない程度の食感が残っていましたが、「牛すじ」は口の中でとろけるほどに柔らか!しかも脂の旨味がノリノリで力強い美味しさ満点です!
野菜は崩れない程度の食感が残っていましたが、「牛すじ」は口の中でとろけるほどに柔らか!しかも脂の旨味がノリノリで力強い美味しさ満点です!
行ってみて思ったこと
『一福』は、のれん分けした『香川一福』はもちろんのこと、本場の『一福』にも行ったことがあります。
うどんについては水の違いもあって、香川県の『一福』よりもノビを重視した食感が好みが分かれるところですが、出汁の力強さ、天ぷらの仕上がりの良さは『香川一福』の方が上!
場所の違いもあって価格は本場よりも高めですが、より洗練された讃岐うどん体験をしたい方にオススメなお店です。
うどんについては水の違いもあって、香川県の『一福』よりもノビを重視した食感が好みが分かれるところですが、出汁の力強さ、天ぷらの仕上がりの良さは『香川一福』の方が上!
場所の違いもあって価格は本場よりも高めですが、より洗練された讃岐うどん体験をしたい方にオススメなお店です。
\ SNSでシェア /
- 池延大栄(大帝オレ)
- はじめまして。日本各地の名水地探索の趣味から端を発して食べ歩きが好きになった池延大栄(大帝オレ)と申します。 現在では私ブログ「食べ飲み遊戯」をはじめ、株式会社インプレス「ネタとぴ」、「トラベルWatch」、株式会社ぐるなび「メシコレ」でも執筆。この度favyでも書く機会をいただきました。 今後美味しかったお店の情報をバシバシ更新出来たらと思っています。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
5
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

