更新日:
2023年01月19日
1
お気に入り
深夜にラーメン!赤羽駅近くで22時以降営業しているラーメン店6選
東京都北区の赤羽は、物価も安く、通勤に便利なことから多くのサラリーマンやOLで賑わっています。背脂チャッチャ系のラーメンやネギがたっぷりラーメンなど。赤羽で深夜にラーメンが食べたい方にオススメの店をまとめました。
- imai
- 群馬県出身。 食レポ動画鑑賞が趣味。
【赤羽・深夜ラーメン】21時〜翌8時まで営業『とんや』
赤羽駅から徒歩1分の『とんや』は、21時~翌8時まで営業しています。
写真の「ネギラーメン」は、豚骨ベースのスープにチャーシューやメンマ、たっぷりのネギなどがON。
背脂が浮いたスープはなぜか深夜に食べたくなると、“悪魔のささやき”に負けてしまう人が多数。
写真の「ネギラーメン」は、豚骨ベースのスープにチャーシューやメンマ、たっぷりのネギなどがON。
背脂が浮いたスープはなぜか深夜に食べたくなると、“悪魔のささやき”に負けてしまう人が多数。
【赤羽・深夜ラーメン】17時〜最長翌4時まで営業『龍麺』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/74625.html
「リュウメン(細麺)」
赤羽駅から徒歩3分の『龍麺』は、日曜日・火〜木曜日は17時〜翌2時まで、金・土曜日は17時〜翌4時まで営業しています。
お店の名前を冠した「リュウメン」はまろやかな豚骨ベースのスープを使用。トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、海苔とシンプルです。
中太麺と細麺が選べますが、細麺は特に飲んだあとの締めにもぴったり。
お店の名前を冠した「リュウメン」はまろやかな豚骨ベースのスープを使用。トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、海苔とシンプルです。
中太麺と細麺が選べますが、細麺は特に飲んだあとの締めにもぴったり。
【赤羽・深夜ラーメン】11時から翌2時30分まで営業『赤羽らーめん 粋』
赤羽駅から徒歩3分の『赤羽らーめん 粋』の営業時間は、11時〜翌2時30分まで。
数種類の豚骨鶏ガラを炊き出した特製スープを使用したラーメンは1杯600円からとリーズナブル。
味の濃さ・油の量・麺の硬さを自分好みに選んで注文しましょう。
数種類の豚骨鶏ガラを炊き出した特製スープを使用したラーメンは1杯600円からとリーズナブル。
味の濃さ・油の量・麺の硬さを自分好みに選んで注文しましょう。
赤羽らーめん 粋
住所 〒115-0045 東京都北区赤羽2-13-2
電話番号 03-5249-3677
住所 〒115-0045 東京都北区赤羽2-13-2
電話番号 03-5249-3677
【赤羽・深夜ラーメン】11時から最大0時まで営業『自家製麺 伊藤 赤羽店』
出典:supleks.jp
「肉そば(小)」
赤羽駅から徒歩1分の『自家製麺 伊藤 赤羽店』は、月〜金曜日は11時~0時、土曜日は23時、日曜日は21時まで営業しています。
ミシュランガイド東京・ビブグルマンに選出された経験のある『伊藤』の姉妹店としても人気を博しています。
看板メニューは「肉そば」。高級な煮干しをふんだんに使ったスープはとっても濃厚な味わい。
リピーターも多いと評判です。
ミシュランガイド東京・ビブグルマンに選出された経験のある『伊藤』の姉妹店としても人気を博しています。
看板メニューは「肉そば」。高級な煮干しをふんだんに使ったスープはとっても濃厚な味わい。
リピーターも多いと評判です。
【赤羽・深夜ラーメン】11時30分〜23時まで営業『ラーメン専門店ゆうひ屋』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/1962/
「淡麗煮干しラーメン(醤油)」
赤羽駅から徒歩1分の『ラーメン専門店ゆうひ屋』は、11時30分〜23時まで営業しています。
一番人気メニューは良質な煮干しのみを使った「淡麗煮干ラーメン」。醤油とゆず塩から好きな味をどうぞ。
スープが残ったら、追加でライスをいれて、「煮干茶漬け」にしても美味しいのだとか。
一番人気メニューは良質な煮干しのみを使った「淡麗煮干ラーメン」。醤油とゆず塩から好きな味をどうぞ。
スープが残ったら、追加でライスをいれて、「煮干茶漬け」にしても美味しいのだとか。
【赤羽・深夜ラーメン】10時30分〜最大23時まで営業『大勝軒まるいち 赤羽店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/14721.html
「つけ麺 あつもり」
赤羽駅から徒歩2分の『大勝軒まるいち 赤羽店』は、月〜土曜日は10時30分〜23時まで、日曜日は10時30分〜22時まで営業しています。
看板メニューの「つけ麺」(850円/税込)は、ボリューム抜群。麺の量はなんと並盛りで300gで、大盛りは600gなのです!
最後まで食べきれなかったという人も多いとか。大食いさんはぜひチャレンジしてみてください!
看板メニューの「つけ麺」(850円/税込)は、ボリューム抜群。麺の量はなんと並盛りで300gで、大盛りは600gなのです!
最後まで食べきれなかったという人も多いとか。大食いさんはぜひチャレンジしてみてください!
赤羽駅周辺の深夜ラーメンにぜひ行ってみて!
赤羽駅周辺で深夜営業しているラーメン店を紹介しました。
朝6時まで営業しているお店もあるので飲み会終わりなど、夜中にお腹が空いたらぜひご利用してみてください!
朝6時まで営業しているお店もあるので飲み会終わりなど、夜中にお腹が空いたらぜひご利用してみてください!
\ SNSでシェア /

- imai
- 群馬県出身。 食レポ動画鑑賞が趣味。
アクセスランキング
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)