更新日: 2021年08月18日
2 お気に入り

一度で8つの味が楽しめる!銀座『パラダイスダイナシティ』の「8色小籠包」はマジ必食!

『パラダイスダイナシティ』の「8色小籠包」は、一つのせいろに8色の小籠包が入っている。小籠包一つ一つの味はトリュフだったり麻辣だったり朝鮮人参だったりと、一見異なった方向性に見えるんだけど、これがまた不思議なチームワークで食べる人を楽しませてくれるんだよね。

やっさん
ガンジス川の水を飲んでもお腹を壊さなかったの...

銀座の『パラダイスダイナシティ』の「8色小籠包」は一度は食べるべき!

銀座の『パラダイスダイナシティ』はシンガポール発のチャイニーズレストラン。
高級感あふれる店内でオープン席だけでなく個室もあるので、デートや女子会はもちろん、企業の接待などにも使えます。
こちらの一押しメニューの「8色小籠包」(2,100円/税込)は“味”でけでなく“香り”や“彩り”までも計算しつくされた一品です。

銀座の真ん中にお店を構えるシンガポール発の本格中華料理のお店!

『パラダイスダイナシティ』は銀座駅のC8出口を出て道を渡って左に曲がると目の前にあります。
また、有楽町駅から行くとしたら中央口を出て銀座方面に徒歩5分ほど歩いたところにあります。
お店に入ると映画『レッドクリフ』を思い起こさせるような中華王朝の雰囲気が広がっています。

お店は1階と地下1階の2フロア。
地下1階は広く高級感が。オープンなテーブル席以外にも個室があります。
そのためデートや女子会、会社での接待などにも使いやすいですね。

食べる順番まで決まっている!「8色小籠包」

パラダイスダイナシティの一押しメニューは色彩豊かな小籠包が並ぶ「8色小籠包」。
シンガポールの本店の一流料理人が「彩り」「味の相性」「香り」の相性を考えに考え抜いて作り上げたメニューです。

皮も餡もすべてが手作り。厨房で職人が一個一個丁寧に作っています。
「8色小籠包」は、小籠包の色によって味が違います。

①の白色はオリジナル
②の緑色は高麗人参
③の茶色はフォアグラ
④の黒色はトリュフ
⑤の黄色はチーズ
⑥のオレンジ色はカニの卵
⑦の薄い灰色はガーリック
⑧のピンクは麻辣
このようにその食材をイメージした色がついています。
「8色小籠包」には正しい食べる順番があります。
最初に白い小籠包を食べ、その後に緑色の高麗人参、茶色のフォアグラと言うように、真ん中を食べたあとは緑から時計回りに食べていくのが正しい食べ方。
前後の小籠包の味を計算してこのような食べ方にしているんだそうです。

「8色小籠包」のおすすめの味を紹介いたします‼︎

まず最初におすすめするのは、こちらの白色のオリジナルの小籠包。
そのまま食べるとアツアツ過ぎてやけどしてしまうのでレンゲに乗せて、端を噛み切って穴を開けて冷ます。穴を開けると、中から肉汁が溢れ出てきます。
ぶ厚くモチモチした皮と中から溢れてでくる肉汁がとても魅力的な一品でした。
続いて黒色のトリュフの小籠包。
トリュフの芳醇な香りが素晴らしい一品。一口食べると餡のお肉とトリュフの見事なハーモニーが口の中に広がります。
そのハーモニーとフォアグラからのトリュフ、チーズという食べる順番のおかげで、まるで高級なフレンチを食べているような気持ちになりました。
続いて麻辣の小籠包。
こちらは最後の締めにいただく小籠包で、「8色小籠包」としても重要な役割を果たしています。
舌に乗せると麻辣のピリリとしびれる辛さが心地よく感じられ、また“ただ辛い”というだけでなく麻辣の香りを味わえます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
銀座で本格的な高級な点心を味わえるチャイニーズレストラン『パラダイスダイナシティ』の点心でした。
銀座に行った際には是非とも利用したいですね。
favyサブスク
一度で8つの味が楽しめる!銀座『パラダイスダイナシティ』の「8色小籠包」はマジ必食!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
やっさん
ガンジス川の水を飲んでもお腹を壊さなかったのが自慢です。 おっちゃんが話しかけてくれるような店が好きです。

アクセスランキング

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場 1

肉食系よ集まれ!8/27〜『ロッテリア』にパイン×牛カルビの肉の日バーガー登場

グルメライターAI
【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 2

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 3

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer 4

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer

favy
8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場 5

8/30『I’m donut?』が自由が丘にオープン!究極のもちふわ食感「レアドーナツ」も初登場

favyグルメニュース

オススメ記事

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間 1

9/1〜|お茶専門店監修のウーロンハイが1杯税込100円!新宿『ネオヨコチョウ』のお得な2週間

favy
〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 2

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー 3

〜8/31│温玉とろり。甘辛てりやきロコモコ丼が登場!新宿『コーヒーマフィア』の週替りメニュー

favy
【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催 4

【5日間限定】ハイボール90分飲み放題が1,000円『汐留横丁』にて2周年記念イベント開催

favy
Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer 5

Shiodome: Your Ultimate Guide to ‘Shiodome Yokocho’ — a Food Hall with 14 Shops and All-You-Can-Drink Craft Beer

favy

グルメイベント

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

〜9/7│サクサク香ばし「柔らかチキンのパン粉焼き」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

9月1日(月) 〜 9月7日(日)
9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場

9/1〜ポムポムプリン×『パステル』コラボ第2弾!累計3万個突破の「ポムポムプリン」なプリンも再登場

9月1日(月) 〜 9月30日(火)
なんば|世界4ヶ国のグルメを堪能!9/1〜『センタラグランドホテル大阪』でランチビュッフェ開催

なんば|世界4ヶ国のグルメを堪能!9/1〜『センタラグランドホテル大阪』でランチビュッフェ開催

9月1日(月) 〜 10月31日(金)
新大阪|味噌が決め手!「栗大福」の個性派バーガーに注目!『LAVAROCK』9/1〜

新大阪|味噌が決め手!「栗大福」の個性派バーガーに注目!『LAVAROCK』9/1〜

9月1日(月) 〜 11月30日(日)
汐留│長さ14cmの特大明太子がドン!ごちそう茶漬け4種が9/1〜新登場『鯛茶TOKYO』

汐留│長さ14cmの特大明太子がドン!ごちそう茶漬け4種が9/1〜新登場『鯛茶TOKYO』

9月1日(月) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン