更新日:
2018年09月12日
4
お気に入り
【盛岡】自家製麺の喉ごしと出汁の効いた冷たいスープを楽しめます!“盛岡冷麺”厳選6選
以前、盛岡三大麺の一つ「盛岡じゃじゃ麺」のお店を幾つかご紹介させていただきました。今回は、引き続きその流れで全国的にファンも多い「盛岡冷麺」のお店を厳選してご紹介したいと思います!冷麵好きの方は、行きたいお店があったら、ぜひ“行きたい”ボタンを押してみて下さい♪
- TABOO(タボー)
- 東京在住の20代の男。 全国のご当地グルメ...
県外にも出店する名店!『ぴょんぴょん舎』

出典:http://www.pyonpyonsya.co.jp/
岩手県に限らず、東京・銀座などにも店舗を構えるお店。
盛岡冷麺の美味しい焼肉屋として知られています。
盛岡冷麺の美味しい焼肉屋として知られています。

出典:http://www.pyonpyonsya.co.jp/
お肉の旨みが溶け出したスープに、コシのある麺がよく絡む冷麵が絶品!と多くの人から好評です。
盛岡冷麵発祥のお店!『食道園』

出典:https://r.gnavi.co.jp/p2z9k00z0000/
盛岡冷麺発祥のお店として知られる名店中の名店。
焼肉店ではありますが、冷麵の元祖を求め多くの方が訪れます。
焼肉店ではありますが、冷麵の元祖を求め多くの方が訪れます。

出典:https://r.gnavi.co.jp/p2z9k00z0000/
こちらの冷麺の特徴は、ほんのりと甘みを感じるスープのよう。
冷麺の原点の味、ご賞味ください。
冷麺の原点の味、ご賞味ください。
弾力ある麺が最高!『盛楼閣』

出典:https://r.gnavi.co.jp/6b6ujwjb0000/
盛岡駅からすぐのお店。
やはりこちらも焼肉店ですが、多くの方が冷麺を求めて訪れるそうです。
やはりこちらも焼肉店ですが、多くの方が冷麺を求めて訪れるそうです。

出典:https://r.gnavi.co.jp/6b6ujwjb0000/
そんな大人気の冷麺は、とにかく強いコシの麺が売りの一品。
その破壊力は、いつ飲み込めば良いかわからなくなってしまうほどだとか…。
その破壊力は、いつ飲み込めば良いかわからなくなってしまうほどだとか…。
老舗の焼肉レストラン!『大同苑』

出典:http://daido-en.jp/index.shtml
昭和40年創業、今年で50年目を迎える老舗の焼肉屋。
美味しい前沢牛とこだわりの冷麺を味わうことができます。
美味しい前沢牛とこだわりの冷麺を味わうことができます。

出典:http://daido-en.jp/index.php
こちらの冷麺は、独自の製法でブレンドされた麺が特徴。
スープはいわて牛や鶏ガラなどからダシを取っているとのこと。
スープはいわて牛や鶏ガラなどからダシを取っているとのこと。
長時間煮込んだスープが美味い!『髭』

出典:http://www.yakiniku-hige.jp/index.html
創業から30年以上の老舗の焼肉店。
駅からやや離れた場所にも関わらず、多くの方が訪れます。
沢山の光が差し込み、明るい店内も素敵です。
駅からやや離れた場所にも関わらず、多くの方が訪れます。
沢山の光が差し込み、明るい店内も素敵です。

出典:https://r.gnavi.co.jp/4hwz81m20000/
こちらの冷麺は
・6~7時間かけて煮込んだ黄金スープ
・手ごねで作られた麺
・自家製キムチ
と、冷麺のキーポイントとなるものが全て自家製。
・6~7時間かけて煮込んだ黄金スープ
・手ごねで作られた麺
・自家製キムチ
と、冷麺のキーポイントとなるものが全て自家製。
超老舗店で冷麺!『肉の米内(よない)』

出典:http://www.nikunoyonai.com/index.html
明治32年創業、盛岡で最も歴史のある焼肉屋。
精肉店直営のお店ということで、お肉の質と味に自信を持つお店です。
そして、それは冷麺も同じ。
全体的に値段設定が高めなので、値段より味という方は是非。
精肉店直営のお店ということで、お肉の質と味に自信を持つお店です。
そして、それは冷麺も同じ。
全体的に値段設定が高めなので、値段より味という方は是非。
おわりに
やっぱり本場・盛岡でも冷麺は焼肉屋で食べる料理なんですね!
最近は、韓流ブームなどの影響で韓国料理のお店も増えて、
冷麺を食べられる機会も増えてきました。
しかし、韓国の冷麺と盛岡冷麺とではまた味が異なります。
その違いをご自身の舌で実感してみたい方は、機会がある時は実際にお店に足を運んで、
真の盛岡冷麺を食してみてはいかがでしょうか?
最近は、韓流ブームなどの影響で韓国料理のお店も増えて、
冷麺を食べられる機会も増えてきました。
しかし、韓国の冷麺と盛岡冷麺とではまた味が異なります。
その違いをご自身の舌で実感してみたい方は、機会がある時は実際にお店に足を運んで、
真の盛岡冷麺を食してみてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /
- TABOO(タボー)
- 東京在住の20代の男。 全国のご当地グルメを極めるべく、とにかく毎日何かしらを食いまくっている。 座右の銘が「米と肉は俺の精神安定剤」というほどご飯党だったが、 最近麺と魚の美味しさに気づく。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)