更新日:
2021年04月25日
3
お気に入り
【三軒茶屋】甘辛グルメ好き必見!本場の"盛岡じゃじゃ麺"が食べられる『じゃじゃおいけん』
盛岡冷麺、わんこそばと並ぶ盛岡三大麺のひとつ、"盛岡じゃじゃ麺"をご存知ですか?今回ご紹介するお店は、盛岡出身の店長が作る本場モノが食べられるとあって、著名人のファンも多いんです。そんな三軒茶屋駅徒歩6分の場所にある『じゃじゃおいけん』、甘辛グルメ好きの方は必見です!
- きゃの
- ジビエとウイスキーとミニオンが好きなアラサー...
世田谷郵便局近くの『じゃじゃおいけん』、店内には有名人のサインがびっしり!
今回伺ったお店は、東急田園都市線三軒茶屋駅の南口から徒歩6分、世田谷郵便局のほど近くにある、盛岡じゃじゃ麺専門店『じゃじゃおいけん』。
カウンター7席のみの店内の壁には、タレントやアナウンサーなど有名人の色紙がずらり。
盛岡出身者も認める本場の味を求めて、お客さんが足を運ぶのも納得ですね!
メニューは"盛岡じゃじゃ麺"一本勝負。「小盛り(70g/子供用)から4人前(560g)まで量が選べるとのことで、さっそく1人前の「中盛(140g)」(700円)をオーダー。
盛岡出身者も認める本場の味を求めて、お客さんが足を運ぶのも納得ですね!
メニューは"盛岡じゃじゃ麺"一本勝負。「小盛り(70g/子供用)から4人前(560g)まで量が選べるとのことで、さっそく1人前の「中盛(140g)」(700円)をオーダー。
いよいよ着丼。モチモチの特製麺に、ゴマ香る濃厚肉味噌が絡んで箸が止まらない!
およそ7分で着丼。特製の白い平打ち麺に、ネギ、生姜、キュウリ、肉味噌が乗ったシンプルな"盛岡じゃじゃ麺"は、現地では飲んだ後のシメにも食べられているんだそう。
女性限定で、肉味噌をハート型にして出してくれるニクいサービスも♥
女性限定で、肉味噌をハート型にして出してくれるニクいサービスも♥
卓上にある自家製ラー油や生にんにく、酢を加えて自分好みに仕上げるのが本場の食べ方。
せっかくのハートを崩すのはもったいないですが、「思いっきり混ぜたほうが、まんべんなく味が馴染んで美味しくなりますよ!」という店長の言葉を信じて、具と麺をよく混ぜます。
せっかくのハートを崩すのはもったいないですが、「思いっきり混ぜたほうが、まんべんなく味が馴染んで美味しくなりますよ!」という店長の言葉を信じて、具と麺をよく混ぜます。
よく混ざったところで、いざ実食。
一口すすった瞬間、口の中に広がる甘辛く濃厚なゴマの味わいと、モチモチとした麺の食感がベストマッチ!
卓上の調味料で味変も可能なので、ちょっとずつ調整すると自分好みの味に出会えますよ!
一口すすった瞬間、口の中に広がる甘辛く濃厚なゴマの味わいと、モチモチとした麺の食感がベストマッチ!
卓上の調味料で味変も可能なので、ちょっとずつ調整すると自分好みの味に出会えますよ!
完食後のおたのしみ「チータンタン」は、地元民に愛されるのも納得のほっこりスープ
"盛岡じゃじゃ麺"の魅力は、この麺だけではないんです。
完食後にはぜひ、丼の中に卓上の生卵を割り入れ、お箸で溶いて「チータンタン(80円)、お願いします」とオーダーしてください!
完食後にはぜひ、丼の中に卓上の生卵を割り入れ、お箸で溶いて「チータンタン(80円)、お願いします」とオーダーしてください!
残った肉味噌に、先ほど溶いた生卵とネギ、あつあつの茹で汁を加えたこの「チータンタン」は、食欲が無いときでもすいすい飲めそうな優しい味わいでほっこり。
本場では"盛岡じゃじゃ麺"が飲み会後のシメに選ばれるのも納得の味わいです!
本場では"盛岡じゃじゃ麺"が飲み会後のシメに選ばれるのも納得の味わいです!
終わりに
いかがでしたか?
今回ご紹介した本場"盛岡じゃじゃ麺"が食べられる店、『じゃじゃおいけん』の営業時間は、
・月曜日 17:30~26:00(L.O25:50)
・水曜日〜日曜日 11:30~15:30、17:30~26:00(L.O25:50)
※火曜日、第2・第4月曜日定休
と遅くまで開いています。三軒茶屋で飲んだ帰りに、この「チータンタン」でシメてみてはいかがでしょうか?ごちそうさまでした♪
今回ご紹介した本場"盛岡じゃじゃ麺"が食べられる店、『じゃじゃおいけん』の営業時間は、
・月曜日 17:30~26:00(L.O25:50)
・水曜日〜日曜日 11:30~15:30、17:30~26:00(L.O25:50)
※火曜日、第2・第4月曜日定休
と遅くまで開いています。三軒茶屋で飲んだ帰りに、この「チータンタン」でシメてみてはいかがでしょうか?ごちそうさまでした♪
店舗情報
\ SNSでシェア /
- きゃの
- ジビエとウイスキーとミニオンが好きなアラサー呑兵衛OL。趣味:はしご酒、特技:バブルリング。呑んだくれてる日常はこちら@myk_laphroaig
アクセスランキング
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
5
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
オススメ記事
1
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
2
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
3
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
グルメイベント
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!
11月5日(水)
〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!
11月5日(水)
〜
12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』
11月5日(水)
〜
11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場
11月4日(火)
〜
1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

