更新日: 2018年09月13日
0 お気に入り

特異な立地、南池袋に10月10日、和食業態の「ひ暮らし」がオープン!

有楽町線の東池袋駅から徒歩3分ほど。南池袋に10月10日オープンしたのは、同エリアで「GOCCHI’S」「Voirdreax」を展開する青山商店(東京都豊島区、代表取締役:青山剛平氏)運営の「ひ暮らし」だ。南池袋という特異な立地にも関わらず、地域密着で着実にファンを増やし、1号店オープンから今年で6年を迎える。そこから一転して今回は完全な和食店、新業態へのチャレンジだ。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
「以前から居酒屋のような業態をやってみたいと思っていたのですが、僕は洋業態の経験しかなく、できる人間がいなかったんです」と話す。既存店「GOCCHI’S」の隣店であった居酒屋にて料理長を務めていたが、閉店により別の店で働くことになった安部 学氏を誘い入れ、同氏を調理長に立てることでその想いを実現した。今年6月にはジョインしていたのでもっと早くオープンしたかったそうだが、南池袋での物件探しに時間がかかりこのタイミングとなった。回転効率を重視するよりも、「大人が食事とお酒をゆっくり、気兼ねなく愉しめる店」を目指し、青山氏は箱づくり、安部氏は商品(料理)づくりときっちり役割分担したそうだ。
古民家のような物件の1階を改装し、店舗に。縁側、のれん、格子戸の調和が見事で、通りの中で一際存在感を放つ美しい外観
今回はデザイナーを入れず、大工と2人3脚でディテールにこだわって仕上げた店舗デザイン。わざわざ買い付けた、昔ながらの引き戸がうまくはまるように設計をしたり、腰掛けを置いて縁側のように見せる工夫も凝らす。壁面の色使いなどでは程よく品を醸しつつも、カウンターやちゃぶ台のある小あがりは、ほっこりとした温もりを漂わせている。また店の片隅には瓶ビールのどぶ漬けがあり大衆っぽさも感じられ、絶妙なバランスで心地良さを演出している。
テーブル、カウンター、小上がりと、コンパクトながらもうまくゾーニングされた店内レイアウト
料理で売りにしているのは、各地の港から直送で届く鮮魚と、牛タン料理というレアな取り合わせだ。魚は信頼のおけるプロに買い付けを頼んでおり、全国の漁港から目利きによって選んだものが、水揚げの翌日には店に届けられる。そのため鮮度も質も抜群に高い。その代わり、直前まで何が入るか魚種が分からない。安部氏は買付人からの連絡を聞いて、その日ごとにメニューを考えている。これこそ、食のあるべき姿であろう。牛タンは時期により仕入れ先を変え、通年で素材を活かしたアイデア牛タンメニューをラインナップする。取材日のメニューは、刺身で「勝浦の戻り鰹」(900円)「函館の水ダコ」(880円)「気仙沼の秋刀魚」(780円)「知床の牡丹海老」(1000円)などが並んでいた。焼き魚は五島のカマス、酒蒸しは和歌山のホウボウ、唐揚げは下関の真子鰈といった調理法別の魚料理も充実。加えて「姫さざえの旨煮」(500円)、「京芋の揚げ出し」(680円)、「サンマの手綱上げ」(900円)といった手間をかけた逸品料理も見逃せない。また、これからの季節特にニーズが高まるおでんは、秘伝の出汁にこだわって炊いてたり、鍋料理、肉料理や土鍋の炊き込みご飯などの〆まで網羅。いずれもこの界隈の店が取り扱っていないものに特化し、既存店のファンをより楽しませるのはもちろん、新たな客層の取り込みも狙う。
鮮魚の刺身、おでん、一品料理と、その日の仕入れに合わせて素材の活かし方を考え、メニューに仕立てる安部氏の料理
一方お酒は、店長の林 俊介氏が担当している。日本酒、焼酎を季節などの条件に合わせて選び抜き、種類を絞って提供している。「喜平」「楯野川」「作」「常山」はじめ8種類を常備。また出し割りカップ酒も別に用意。そのほかレモンサワーは甘口・辛口と好みに合わせてオーダーが可能でいずれも好評だという。また「羅臼昆布の漬け焼酎」「伊吹島いりこの漬け焼酎」「紅茶の漬け焼酎」(いずれも600円)なども面白い。
「ひ暮らし」が自信をもって提供するスペシャリテのひとつ、「牛タンの炭火焼き」はぜひとも食べてもらいたい一品
今後の展開について青山氏に尋ねると、この先はあまり積極的な増店や業態開発などは検討していないという。既存店をしっかり継続していくことがベースにあり、その上で意欲ある従業員に対しては、独立支援を行なっていきたいと考えている。次世代の育成に関してはとても前向きだ。
実はこの物件、7年という期限付きの賃貸借物件である。そんなこともあり、短命と言われるセミにちなんで、秋の季語でもある“ヒグラシ=ひ暮らし”と名付けた。期限があるとはいえ、入れ替わりの激しい現代の飲食マーケットにおいては、7年続く飲食店は決して短命ではないだろう。2024年までの間、「ひ暮らし」でどのようなストーリーが生まれ刻まれていくか、同社の新しい挑戦を最後の日まで見届けたいと思う。

(取材=小野 茜)
左からオーナーの青山氏、料理長の安部氏、店長の林氏。3人の穏やかで優しい人柄が店の雰囲気に現れ、なんともいえない心地よさを醸している
【店舗情報】
店名:ひ暮らし
住所:東京都豊島区南池袋2-8-9
アクセス:有楽町線 東池袋駅から徒歩3分
     各線 池袋駅から徒歩10分
電話:03-6874-7167
営業時間:【月~土】17:00〜24:00
定休日:日曜
坪数客数:17坪・32席
客単価:5000円
運営会社:株式会社青山商店
オープン日:2017年10月10日
favyサブスク
特異な立地、南池袋に10月10日、和食業態の「ひ暮らし」がオープン!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 2

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 3

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 4

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』 1

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』

favy
【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』 2

【新宿】11時〜17時は生ビールが1杯100円!昼飲みするなら時間限定イベント開催中の『reDine 新宿』

favyグルメニュース
汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中 3

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

favy
【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目 4

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目

favy
汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン 5

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン

favy

グルメイベント

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』

7/16〜|ふっくら蒲焼&サクサク鰻天のW主役!土用の丑の日にもぴったりの贅沢丼『天丼はま田』

7月16日(水) 〜
7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催

7/16〜|有名寿司職人お墨付き!『スシロー』で「年に一度の別格まぐろ祭」開催

7月16日(水) 〜 8月3日(日)
7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で

7/16〜|ふっくら鰻とサクサクのロースかつのW主役!夏限定のスタミナ丼を『松のや』で

7月16日(水) 〜
汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中

7月14日(月) 〜
7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン