更新日:
2018年09月13日
3
お気に入り
【恵比寿】驚くほど柔らかい鴨鍋が味わえる!相性バツグンの食材と一緒に味わう『とりなご』の「鴨すき」
あまり食べる機会がなかった「鴨すき」。今回ネギと鴨肉どっちが主役なの?!と思ってしまうような逸品に東京・恵比寿で出会ったのです!多くの食通も絶賛する、京都から進出した鳥料理専門居酒屋『とりなご』をご紹介します。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
京都から進出し予約必須の人気店に!食通も足繁く通う『とりなご』
恵比寿駅東口を出て、広尾方面へ15分ほど歩いた路地裏にある『とりなご』。
京都から進出してきたお店で、東京には恵比寿と三軒茶屋に2店舗を構えています。
恵比寿でありながら決して立地の良い場所とはいえないものの、多くの食通や芸能人も訪れる予約必須の人気店。
店内の奥には30名まで入れる個室もあるので、大人数での宴会にも使い勝手が良さそうですね。
京都から進出してきたお店で、東京には恵比寿と三軒茶屋に2店舗を構えています。
恵比寿でありながら決して立地の良い場所とはいえないものの、多くの食通や芸能人も訪れる予約必須の人気店。
店内の奥には30名まで入れる個室もあるので、大人数での宴会にも使い勝手が良さそうですね。
予約時に注文必須!ネギか鴨肉どっちが主役か分からない「鴨すき」
こちらがお店の看板メニューである「鴨すき」(7000円/2人前)です。
注文して運ばれてきた瞬間、まるでお花のようなその美しさに思わず釘付けになってしまいます。
1枚1枚の花びらは牛肉でも豚肉でもなく、“京鴨肉”。
注文して運ばれてきた瞬間、まるでお花のようなその美しさに思わず釘付けになってしまいます。
1枚1枚の花びらは牛肉でも豚肉でもなく、“京鴨肉”。
続いてやってきたのが、メインのハズである鴨肉と同様インパクト抜群のネギ。
国産ネギを細く千切りにし、山盛りにしたネギはなんと1人前で3本も使用しているのだとか!
ということは、こちらは6本分ということになります。
国産ネギを細く千切りにし、山盛りにしたネギはなんと1人前で3本も使用しているのだとか!
ということは、こちらは6本分ということになります。
鴨は15秒、ネギは5秒!概念を覆すような食感と味わいに驚嘆
まずは店員さんが中央のつくねを全て小さく丸めてお鍋に投入してくれます。
こちらは5分ほどじっくり火を通したら完成。
その間に鴨肉とたっぷりのネギを投入!
鴨肉は1枚15秒、ネギは5秒というのがベストな食べ頃だそう。
つけダレはなく、昆布やカツオを使用した醤油ベースの和風出汁をそのまま一緒にいただきます。
こちらは5分ほどじっくり火を通したら完成。
その間に鴨肉とたっぷりのネギを投入!
鴨肉は1枚15秒、ネギは5秒というのがベストな食べ頃だそう。
つけダレはなく、昆布やカツオを使用した醤油ベースの和風出汁をそのまま一緒にいただきます。
いざいただいてみると、全く臭みはなく、程よい歯ごたえの鴨肉。
“鴨肉は硬い”という一般的概念を覆します。
そして驚くのが、まるで麺のようにスルスルと食べられてしまうネギ!
辛味がないどころか甘さがあり、ネギだけでも美味しくいただくことができます。
鴨肉とネギ2つが主役になった、そんな逸品は多くの人が虜になる理由にも納得。
つみれもホロッとした口当たりで、生姜が効いていて爽やかな後味で美味でした。
“鴨肉は硬い”という一般的概念を覆します。
そして驚くのが、まるで麺のようにスルスルと食べられてしまうネギ!
辛味がないどころか甘さがあり、ネギだけでも美味しくいただくことができます。
鴨肉とネギ2つが主役になった、そんな逸品は多くの人が虜になる理由にも納得。
つみれもホロッとした口当たりで、生姜が効いていて爽やかな後味で美味でした。
ラーメン・うどん・和そば・雑炊から選べるシメも食べるべし!
そして優しい出汁に鴨のエキスが染み出てさらに美味しくなっているので、せっかくならシメは食べておきたいところ。
「ラーメン」「うどん」「和そば」(各350円)、「雑炊」(450円)から選ぶことができますが今回は和風だしに合いそうな「和そば」をチョイス。
まだ残っているネギが程よくそばに絡み合い、シャキシャキとした食感を感じながら最後までさっぱりと優しい味でいただけました。
「ラーメン」「うどん」「和そば」(各350円)、「雑炊」(450円)から選ぶことができますが今回は和風だしに合いそうな「和そば」をチョイス。
まだ残っているネギが程よくそばに絡み合い、シャキシャキとした食感を感じながら最後までさっぱりと優しい味でいただけました。
「鴨すき」だけじゃない!ここでしか食べられない一品料理も豊富
『とりなご』に行ったら絶対に注文してほしい個人的おすすめは、こちらの「とぼし」(600円)。
鶏のささみをしっかりと伸ばし、特製だれにつけて干物しているのだそう。
お店自家製でここでしか食べることができないのです!
まるでサキイカのような見た目ではありますが、サキイカよりも柔らかく、とにかく噛めば噛むほどしっかりと鶏の旨みが出てきます。
これだけでお酒がグイグイ進んでしまう一品は一度食べてみてほしいですね。
鶏のささみをしっかりと伸ばし、特製だれにつけて干物しているのだそう。
お店自家製でここでしか食べることができないのです!
まるでサキイカのような見た目ではありますが、サキイカよりも柔らかく、とにかく噛めば噛むほどしっかりと鶏の旨みが出てきます。
これだけでお酒がグイグイ進んでしまう一品は一度食べてみてほしいですね。
こちらもお店オリジナルの「鴨へしこ」(1,000円)。
鴨を塩漬けして、6ヶ月もの期間樽で寝かしたという一品。
少量食べただけでも強い塩気を感じますが、これがクセになる味わい!
鴨を塩漬けして、6ヶ月もの期間樽で寝かしたという一品。
少量食べただけでも強い塩気を感じますが、これがクセになる味わい!
「鶏刺し3種盛り合わせ」(1,300円)
国産の地鶏を使用した、もも・むね・ささみの三点盛り。
とってもレアに炙られていて、歯ごたえはあるもののしっとりとした食感。
「鴨すき」前の軽いおつまみには最高の一品です。
国産の地鶏を使用した、もも・むね・ささみの三点盛り。
とってもレアに炙られていて、歯ごたえはあるもののしっとりとした食感。
「鴨すき」前の軽いおつまみには最高の一品です。
おわりに
これからの時期最も食べたくなるお鍋。一度体験してみてほしいです
ぜひ予約をして足を運んでみてくださいね!
ぜひ予約をして足を運んでみてくださいね!
店舗情報
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング
1
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
グルメライターAI
オススメ記事
1
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
favy
2
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
3
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
4
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
5
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
グルメイベント
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
11月25日(火)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

