更新日:
2020年03月25日
2
お気に入り
【渋谷】定番のマルゲリータからチーズ溢れるシカゴピザも!本格ピザが堪能できるイタリアン5選
今回は、渋谷駅周辺で本格ピザが食べられるお店を紹介します。一枚一枚丁寧に石窯や薪窯で焼いたこだわりのピザを楽しむことができます。素材の味を活かしたシンプルな「マルゲリータ」をはじめ、チーズをたっぷり使った「シカゴピザ」などバライティー豊かです。渋谷に居ながらも本場仕込みのピザを堪能することができますよ。
- 723141na
- 幸せだなぁと感じるのは美味しいものを食べた時...
一枚一枚丁寧に焼き上げた本格薪窯焼ピザが自慢『al forno』

出典:http://alforno.favy.jp/
渋谷駅より徒歩2分の場所にある『al forno』。
店内は、釜を囲んだカウンター席をメインに、二階にはテーブル席が1席ある小さいお店となっています。本格薪窯で丁寧に一枚一枚焼き上げたピザが自慢!カウンター席に座れば、目の前で出来たてのピザを食べることができます。
店内は、釜を囲んだカウンター席をメインに、二階にはテーブル席が1席ある小さいお店となっています。本格薪窯で丁寧に一枚一枚焼き上げたピザが自慢!カウンター席に座れば、目の前で出来たてのピザを食べることができます。

出典:http://alforno.favy.jp/
薪窯焼ピザは1,300円〜楽しむことができます。ラインナップは、定番の「マルゲリータ」をはじめ「クワトロフォルマッジ」や「モンテビアンコ」など種類は様々です。
ワインは、常時50種類以上あり、ピザだけでなくお酒に合うメニューも豊富に取り揃えています。
ワインは、常時50種類以上あり、ピザだけでなくお酒に合うメニューも豊富に取り揃えています。
渋谷に新しくオープン!夜はピッツァの食べ放題が楽しめる。『Mean’s Pizza & Caffebar』

渋谷駅より徒歩1分の場所にオープンした『Mean's Pizza & Caffébar』では、ナポリで修行を積んだシェフが考案する本格窯焼きピッツァをはじめとするイタリアンを食べることができます。さらに夜は、ピッツァの食べ放題を楽しむことができます!

『Mean’s Pizza & Caffébar』のピッツァは、生地本来の味が楽しめるようシンプルに仕上がっています。「マルゲリータ」は550円〜、その他にも「TERIYAKIチキン」や「生ハムベジー」など、本格窯焼きピッツァをお楽しみいただけます。
駅チカ!みんなでシェアして、様々な味を楽しんで。『LA COCORICO』
渋谷駅新南口より徒歩30秒の場所にある『LA COCORICO』。
店内は、ウッディ調の落ち着いた印象。こちらのお店では「ロティサリーチキン」が有名ですが、ピザも見逃せません!
店内は、ウッディ調の落ち着いた印象。こちらのお店では「ロティサリーチキン」が有名ですが、ピザも見逃せません!
ピザのサイズは、18センチと28センチの2種類から選ぶことができます。
「マルゲリータ」や「クワトロフォルマッジ」など10種類以上のピザを楽しむことができます。大きさも選べるので、みんなで違う味を注文してシェアしてみるのもいいかもしれませんね!
「マルゲリータ」や「クワトロフォルマッジ」など10種類以上のピザを楽しむことができます。大きさも選べるので、みんなで違う味を注文してシェアしてみるのもいいかもしれませんね!
生地の間から溢れ出るチーズに驚き!SNSでも話題のシカゴピザが有名『アンタイトル』

渋谷駅より徒歩7分の場所にある『アンタイトル』では、SNSやメディアで話題の“シカコピザ”が食べられるお店となっています。店内には、バーカウンターやこだわりのDJブースがあり、貸し切りパーティーやイベントをすることも!

写真が噂のチーズが溢れる「シカゴピザ」。
ピザ生地には、竹炭パウダーが練り込まれていてサクっとしています。少し切れ目を入れただけで、中のチーズが溢れ出てきます!ピザに使う食材は、その日のお店にある食材から選んでいるそうなので、行く度に違ったピザの味が楽しめるかもしれません!
ピザ生地には、竹炭パウダーが練り込まれていてサクっとしています。少し切れ目を入れただけで、中のチーズが溢れ出てきます!ピザに使う食材は、その日のお店にある食材から選んでいるそうなので、行く度に違ったピザの味が楽しめるかもしれません!
イタリア直輸入のワインと自慢のピザを堪能。『ピッツェリア ラ・ソフィッタ』
『ピッツェリア ラ・ソフィッタ』は、渋谷駅より徒歩5分の場所にあります。
薪で焼き上げる自慢のピザと芳醇なワインが堪能できるお店です。イタリアから直輸入したワインが30分390円で楽しむことができるワインフェアも毎日開催!
薪で焼き上げる自慢のピザと芳醇なワインが堪能できるお店です。イタリアから直輸入したワインが30分390円で楽しむことができるワインフェアも毎日開催!
こちらのお店では、約20種類のピザが1,000円〜楽しむことができます。
お店の人気ナンバー1は「マルゲリータ」!その他にも女性に人気の野菜がたっぷり入った「オルトラーナ」や「フィオレンティーナ」も!種類も豊富なので、是非お気に入りの一枚を探してみてください。
お店の人気ナンバー1は「マルゲリータ」!その他にも女性に人気の野菜がたっぷり入った「オルトラーナ」や「フィオレンティーナ」も!種類も豊富なので、是非お気に入りの一枚を探してみてください。
ナポリ出身のオーナーが作る本場のナポリピッツァが楽しめる!『ナポリマニア』
渋谷駅より徒歩10分の場所にある『ナポリマニア』。
ナポリ出身のオーナーが作る、石窯で焼いた本場のピザをいただくことができます。ナポリで食べる本場のピザを日本でも味わってもらいたいという想いがこもっています。
ナポリ出身のオーナーが作る、石窯で焼いた本場のピザをいただくことができます。ナポリで食べる本場のピザを日本でも味わってもらいたいという想いがこもっています。
お店では約10種類以上のピザをご用意!
素材の味を活かしたシンプルな「マルゲリータ」からモッツァレラチーズを丸ごと使った数量限定の「ヴェスヴィオ」などがあります。『ナポリマニア』のピザの特徴は、チーズをあまり使っていないため、さっぱりとしていて食べやすいそうです。
素材の味を活かしたシンプルな「マルゲリータ」からモッツァレラチーズを丸ごと使った数量限定の「ヴェスヴィオ」などがあります。『ナポリマニア』のピザの特徴は、チーズをあまり使っていないため、さっぱりとしていて食べやすいそうです。
おわりに
いかがでしたか?
今回は、渋谷駅周辺にあるピザが食べられるお店をまとめました。
薪や石窯で焼いたこだわりが沢山詰まったピザをいただくことができます。是非、渋谷でピザが食べたくなった時の参考にしてみてください!
今回は、渋谷駅周辺にあるピザが食べられるお店をまとめました。
薪や石窯で焼いたこだわりが沢山詰まったピザをいただくことができます。是非、渋谷でピザが食べたくなった時の参考にしてみてください!
\ SNSでシェア /
- 723141na
- 幸せだなぁと感じるのは美味しいものを食べた時。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)