更新日: 2021年09月19日
3 お気に入り

【恵比寿】見た目も食感も仰天の違い!“薪火”でグリルするステーキがスゴい『リグニス』

東京・恵比寿というにある飲食店の集結する場所に、なんと“薪火”を使用してグリルしたお料理を食べられるお店があったのです。デートには最適なムーディーな雰囲気でありながら、店内に入るだけでもふわっと香る薪の香りに安心感を覚えるおしゃれイタリアン『リグニス』をご紹介します。

Izumi Izumi
美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...

恵比寿に“薪火”でグリルした料理が食べられるお店があるらしい?!

グリル料理を提供しているお店というのは日本全国にもたくさんあります。
しかし“薪火”を使用したお店って中々出会わないですよね。

そんな中なんと、東京でも都心である恵比寿に薪火でグリルしたお料理を提供するお店があるのだとか!
ということで、早速確かめに行ってきました。

店内までもが薪火を灯しているかのような暖かみのある『L’IGNIS(リグニス)』

恵比寿駅東口から恵比寿郵便局方面に5分ほど歩いた場所にある『L’IGNIS(リグニス)』。
ガラス張りなので店内の様子も良く見え、この界隈でも一際目を引くお店です。

『リグニス』というのはラテン語で”かがり火”という意味。
その名の通り、ここでは薪火でグリルするという珍しいお料理をいただくことができます。
店内に入ると早速ふわっと薪の香りが鼻へ抜けます。
そして暖色系のライトがまるで薪火を連想させるかのような暖かみのある落ち着く空間。

開放感もあり、ゆったりと過ごすことができるのでデートや女子会に最適です。

フランスで修行したシェフが作る!フレンチ仕立てのタパスメニュー

『リグニス』はイタリアンでありながら、フランスで修行をしたシェフの作るフレンチ仕立てのタパスを楽しむことができます。
こちらは「赤エビとケールのグリーンカレー風味のソテー」。
まるでガストロノミーのような美しい見た目にも思わず感動してしまいます。

赤海老でダシをとったグリーンカレーでソテーされたトマトとケール、そして海老と唐揚げにした海老の頭、上にはココナッツミルクのエスプーマが。
ココナッツの甘みがグリーンカレーの辛さを引き立て、これがまたクセになるのです。
スパークリングワインやビールとも相性の良い一品。
「自家製スモークサーモンと芽キャベツのペペロンチーノ」
季節によって具材は変更されますが、12月は旬の食材である芽キャベツを使用したパスタ。
かなり分厚くカットされたスモークサーモンと和えられているペペロンチーノ。
燻製の香りが強めのスモークサーモンとニンニクの効いたしっかりした味のパスタ。
シャキっとしたこの時期ならではの芽キャベツの食感を味わえるのも楽しいですね。

日本初上陸!回転滑車式薪火グリル機で焼き上げる「ドライエイジングビーフ」

『リグニス』が日本で初めて導入したのがこの薪回転滑車式薪火グリル機。
その名の通り薪で火を起こし、その上で食材をグリルしていくのです。
なんと言っても薪火は火加減の調節が難しいそうで、ここがシェフの腕が試される瞬間。
薪火でお肉をグリルをすると、薪に含まれる水分によって表面につやがあり、しっとりふっくら仕上がると店員さんがおっしゃっていまた。
確かに焼きあがりを拝見させていただくと、つやつやでふっくら加減も一目瞭然!
こちらが完成したお店自慢の看板メニューでもあり、グリル料理の一番人気である「自社熟成 ドライエージングビーフステーキ サーロイン 150g」。
熟成庫で55日もの間熟成させた肉を使用してます。

ひと口食べた瞬間、薪火の香り、そして肉汁がジュワッとが口いっぱいに広がります。
全くしつこくなく、柔らかい脂の入り方も最高の一品!
噛めば噛むほど旨味が溢れ出すのです。
一緒に塩や粒マスタードが添えられていますが、まずは何もつけずそのまま食べてみるのがおすすめ。
炭火焼きや鉄板焼きとは違う風味や食感と、お肉の甘味や旨味を感じることができますよ。

グリル料理には“薪火オイル”でさらに香りをプラス!

お肉と一緒に「薪火オイル」なるものが登場。
薪火の風味をつけた食用のオイルだそうで、グリル料理にこちらを数滴プラスすることによって、より薪火感を楽しむことができます。
どこか懐かしい薪火の香りは、ずっと嗅いでいたくなってしまいますね。

おわりに

中々都内で気軽に楽しむことのできない薪火を使用してグリルするというお料理。
『リグニス』ではおしゃれに、そして気軽にいただくことができるのです。
そんな珍しいお店にぜひ足を運んでみてくださいね。

店舗情報

favyサブスク
【恵比寿】見た目も食感も仰天の違い!“薪火”でグリルするステーキがスゴい『リグニス』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Izumi Izumi
美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場 4

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

グルメライターAI
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 5

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy

オススメ記事

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 1

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 2

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 3

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』 4

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 5

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』

11月12日(水) 〜 2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売

11月12日(水) 〜 1月6日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン