更新日:
2018年09月13日
12
お気に入り
【中目黒】知る人ぞのみ辿り着く!隠れ家酒場『青CORNER』は教えたくない名店
本当にこんな住宅街の真ん中に飲食店があるのか?!と迷いつつも辿りついた場所には酒場が!驚きなのはその立地だけではなく、お料理も価格のクオリティをかなり超えたものを提供してくれるのです。教えたいけど教えたくない!そんなお店を今回はご紹介しちゃいます。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
住宅街の真ん中に大衆酒場があった!客の90%が道に迷う『ROJIURASAKABA 青 CORNER』

中目黒駅から徒歩5分ほど、こんな場所に飲食店があるとは想像もできないような住宅街にある『ROJIURASAKABA 青 CORNER(ロジウラサカバアオコーナー)』。
初めてくるお客さんのほとんどがたどり着けないそうで、もちろんわたしも迷いました。
迷ったと聞くとお店は勝った!という気分になり嬉しいのだそう。笑
初めてくるお客さんのほとんどがたどり着けないそうで、もちろんわたしも迷いました。
迷ったと聞くとお店は勝った!という気分になり嬉しいのだそう。笑

店内に一歩入れば、そこには外観とはかけ離れた世界が!
平日にも関わらず満席で、多くの人で賑わっています。
このお店はもともと普通の民家だったところを、壁をぶち抜きリフォームをして飲み屋にしたのだそう。
まさに知る人ぞ知る中目黒の隠れ家大衆酒場です。
平日にも関わらず満席で、多くの人で賑わっています。
このお店はもともと普通の民家だったところを、壁をぶち抜きリフォームをして飲み屋にしたのだそう。
まさに知る人ぞ知る中目黒の隠れ家大衆酒場です。
ウマい・安い・デカい!三拍子揃った魅力的なメニューがありすぎ!

メニューを見た瞬間、種類も魅力的なメニューも豊富でどれを注文するか悩んでしまいます。
まずはお店の人気メニューである「ポテトサラダ」を。
380円というリーズナブルな価格なので少量かと思いきや、高さ15cmほどあるボリューミーなポテサラが!
胡椒のピリッとしたアクセントが効いたクリーミーなポテサラは、見た目だけでなく味も最高。
まずはお店の人気メニューである「ポテトサラダ」を。
380円というリーズナブルな価格なので少量かと思いきや、高さ15cmほどあるボリューミーなポテサラが!
胡椒のピリッとしたアクセントが効いたクリーミーなポテサラは、見た目だけでなく味も最高。

「鶏のからあげ(中津式)」(580円)
一つが女性の握りこぶしくらいありそうなほどビックな唐揚げ。
6つも入ってこのお値段はさらにリーズナブルさを実感しますね。
中津式唐揚げというのは醤油にショウガやニンニクなどを加えたタレに漬けた鶏肉を使用しているため、お肉自体にしっかりと味がついているのです。
熱々でジューシーな唐揚げは、罪深さを感じつつマヨネーズをつけることによってより旨味か引き立たれ美味でした。
一つが女性の握りこぶしくらいありそうなほどビックな唐揚げ。
6つも入ってこのお値段はさらにリーズナブルさを実感しますね。
中津式唐揚げというのは醤油にショウガやニンニクなどを加えたタレに漬けた鶏肉を使用しているため、お肉自体にしっかりと味がついているのです。
熱々でジューシーな唐揚げは、罪深さを感じつつマヨネーズをつけることによってより旨味か引き立たれ美味でした。

しっかりと塩気の効いたフライドポテトに酒盗バターをのせた「酒盗フライドポテト」(580円)。
これは間違いなくお酒のアテにピッタリの一品。
カリカリで濃い目の味付けのフライドポテトは食べる手が止まらなくなってしまうくらいクセになってしまいます。
これは間違いなくお酒のアテにピッタリの一品。
カリカリで濃い目の味付けのフライドポテトは食べる手が止まらなくなってしまうくらいクセになってしまいます。
注文必須!初めて行ったら食べてみてほしいおすすめ3選

お店の一番の名物料理というのがこちらの、自家製レバーペーストの上から赤味噌ベースの煮込みかけた「肉煮込」(680円)。
一緒にガーリックトーストが添えられています。
全て混ぜてトーストにのせていただきます。
ホロホロで柔らかいお肉がコクのある赤味噌によって旨味を増し、一度食べるとまた食べたいと思う肉煮込み。
一緒にガーリックトーストが添えられています。
全て混ぜてトーストにのせていただきます。
ホロホロで柔らかいお肉がコクのある赤味噌によって旨味を増し、一度食べるとまた食べたいと思う肉煮込み。

ネーミングにも目を惹かれる「昔の女のとろたく」(580円)。
とろたくを提供している居酒屋ってありそうでなかなかないですよね?
口の中でなめらかにとろけ、シャキシャキした塩気のあるたくあんとの相性は抜群。
“飲めるとろたく”と言っても過言ではないくらい、いくらでも食べられそうな一品。
とろたくを提供している居酒屋ってありそうでなかなかないですよね?
口の中でなめらかにとろけ、シャキシャキした塩気のあるたくあんとの相性は抜群。
“飲めるとろたく”と言っても過言ではないくらい、いくらでも食べられそうな一品。

1つでも充分ボリューミーでギュッとタネが詰まった「メンチカツ」(1個380円)。
噛んだ瞬間肉汁が溢れ出すほどのジューシーさ。
ほんのりカレーのようなスパイスの爽やかさが口に広がり、お酒も進んでしまいます。
噛んだ瞬間肉汁が溢れ出すほどのジューシーさ。
ほんのりカレーのようなスパイスの爽やかさが口に広がり、お酒も進んでしまいます。
デカすぎーー!!その迫力に圧倒されること間違い無しの「ジャンウメ」

このお店の看板ドリンクとも言えるのがこちらの“ジャン”シリーズ。
レモンとウメの2種類が用意されていますが、今回は「ジャン ウメ」(800円)を。
運ばれてきた瞬間、あまりの大きさに思わず目が点になってしまいました。
通常の大ジョッキを想像していたものの、その1.5倍はあるのです!
写真では少し分かりにくいかもしれませんが、女性なら両手で抱えて持たないと持てないほどの大きさ。
レモンとウメの2種類が用意されていますが、今回は「ジャン ウメ」(800円)を。
運ばれてきた瞬間、あまりの大きさに思わず目が点になってしまいました。
通常の大ジョッキを想像していたものの、その1.5倍はあるのです!
写真では少し分かりにくいかもしれませんが、女性なら両手で抱えて持たないと持てないほどの大きさ。

中には干し梅の果肉がたっぷりと入っていて、ほんのり塩気を感じる絶妙な味わい。
ついつい飲みすぎてしまうので、飲兵衛は注意が必要ですよ。
ついつい飲みすぎてしまうので、飲兵衛は注意が必要ですよ。
おわりに
迷うかもしれませんが、だからこそ辿りついたときの嬉しさが倍増するのです。
店員さんもとてもアットホームに接してくれるので、みんなでわいわいするも良し、一人でサクッと飲むのも良し、使い勝手も最高のお店。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
店員さんもとてもアットホームに接してくれるので、みんなでわいわいするも良し、一人でサクッと飲むのも良し、使い勝手も最高のお店。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
店舗情報
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)