更新日:
2019年06月13日
4
お気に入り
新橋でおでんと言えばココ!関東風から出汁おでんまで、絶対行きたい名店5選!!
サラリーマンの集う街・新橋で「おでん」の美味しいお店をご紹介します。昭和7年の創業より守り続ける“関東の味”から、和食の料理人が作り上げる“出汁おでん”まで、出汁と素材の繊細なお味を楽しんでみてください。
- ちはらん
- 旅と音楽が大好き 思い立ったらすぐ行動!一...
昭和7年の創業 “関東風おでん”の味を守り伝える『新橋お多幸』
出典:http://www.shinbashi-otakou.com/
新橋駅より徒歩4分。昭和7年の創業以来、“関東風おでん”の味を守り続けるお店です。
同店のおでんは、濃い口のつゆで煮込んだ伝統的な東京おでん。職人が丹念に仕込んだ25種以上おでんだねに「ふき」や「たけのこ」「ぎんなん」など季節のおでんも味わうことができます。
同店のおでんは、濃い口のつゆで煮込んだ伝統的な東京おでん。職人が丹念に仕込んだ25種以上おでんだねに「ふき」や「たけのこ」「ぎんなん」など季節のおでんも味わうことができます。
関西風のおダシでいただく半熟卵のおでん『新橋 かま田』
新橋駅より徒歩3分。メディアでも、多数取り上げられている人気のおでん屋です。
おでんの出汁は、関西風。深みの中にもスッキリとした味わいを感じることができます。
別皿で提供される「半熟卵のおでん」は絶品。ダシの繊細な味わいと黄身のとろっとした味わいをお楽しみください。
おでんの出汁は、関西風。深みの中にもスッキリとした味わいを感じることができます。
別皿で提供される「半熟卵のおでん」は絶品。ダシの繊細な味わいと黄身のとろっとした味わいをお楽しみください。
和食の料理人が極めた出汁おでん『楽でん』
出典:http://www.raku-den.jp/
新橋駅より徒歩6分。出汁を極めた和食の料理人が作る、“出汁料理”のおでんです。
昆布と鰹節、椎茸を使用した出汁は、透き通るような透明。素材の色や形、味が繊細に伝わってきます。
オーダーが入ってから仕上げる「料理長の手作りおでん」や熟練の練り物職人が手掛けた「特製おでん」など、素材や味の違いを味わってみてください。
昆布と鰹節、椎茸を使用した出汁は、透き通るような透明。素材の色や形、味が繊細に伝わってきます。
オーダーが入ってから仕上げる「料理長の手作りおでん」や熟練の練り物職人が手掛けた「特製おでん」など、素材や味の違いを味わってみてください。
おでんの旨みが口の中でじわっと広がる『でん姫』 [スポンサー]
新橋駅より徒歩3分。気さくな女将が切り盛りする関西風のおでん屋です。
出汁がじっくりしみ込んでいるので、口の中で旨みがじわっと広がります。おでん以外にも、「ぶり照り焼き」や「さぬきうどん」など、食事のメニューが充実しているのも特徴。
おでんと一緒にいろんなものが食べたい人におすすめです。
出汁がじっくりしみ込んでいるので、口の中で旨みがじわっと広がります。おでん以外にも、「ぶり照り焼き」や「さぬきうどん」など、食事のメニューが充実しているのも特徴。
おでんと一緒にいろんなものが食べたい人におすすめです。
銘酒とおでんが味わえる和風居酒屋『おでんと旨い銘酒の店 雅miyabi』
出典:https://r.gnavi.co.jp/cmjd8vaa0000/
新橋駅より徒歩4分。各地の銘酒と関西風のおでんを味わえるおでん屋です。
「大根」「玉子」「さつま揚げ」など、出汁の旨みたっぷり染み込んだおでんは、1品170円から。
地酒は、「十四代」「田酒」「獺祭」など30種類を用意。一品料理などもあるので、お酒を片手にじっくりとおでんを楽しんでみてはいかがでしょう。
「大根」「玉子」「さつま揚げ」など、出汁の旨みたっぷり染み込んだおでんは、1品170円から。
地酒は、「十四代」「田酒」「獺祭」など30種類を用意。一品料理などもあるので、お酒を片手にじっくりとおでんを楽しんでみてはいかがでしょう。
おわりに
新橋でおでんの食べられるお店をご紹介させていただきました。”おでん”と一言で行っても「関東風」や「関西風」、具材によっても味はまちまち。あなた好みの味やお店を探してみるのも楽しいかもしれないですね。
\ SNSでシェア /
- ちはらん
- 旅と音楽が大好き 思い立ったらすぐ行動!一人旅から一人ごはんまで、気が向いたらどこへでも行ってます。 カフェで珈琲を飲みながら読書をするのが、至福のひと時。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
新宿|東京最大級のカレーの祭典「東京カレー万博」開催!食べログ3.5超えの名店が大集結。12/2〜@大久保公園
グルメライターAI
オススメ記事
1
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
2
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
3
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
4
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
5
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!
11月5日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

