更新日:
2019年08月25日
1
お気に入り
【田町・三田】翌朝5時までやってるお店も!深夜営業のラーメン店4選
電車で帰るならシメのラーメンは駅近が良いですよね!今回は有名大学や多くの企業が集まる田町駅周辺で深夜にラーメンが食べられるお店を紹介します。駅から徒歩1分のお店もあるので、電車の時間ギリギリまで食べられますよ。
- 土屋智代
- お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むよ...
【深夜2時まで】人気つけ麺店の本店でシメつけ麺!『三田製麺所 三田本店』
出典:https://mita-seimen.com/menu/
東京を中心に海外まで店舗を増やしている人気のラーメン店『三田製麺所』の本店が田町駅から徒歩3分のところにあります。
各店舗で毎日仕込まれる魚介と豚骨の濃厚な旨味を感じるスープと、天候や麺の状態によって微調整するこだわりの自家製極太麺が人気の秘密です。
飲んだけどシメのラーメンは別腹!という方に嬉しい、大盛りも並盛りと同じ価格設定です。
是非この人気ラーメン店の本店でシメの麺を食べてみて下さいね。
営業時間は平日は深夜2時までです。
各店舗で毎日仕込まれる魚介と豚骨の濃厚な旨味を感じるスープと、天候や麺の状態によって微調整するこだわりの自家製極太麺が人気の秘密です。
飲んだけどシメのラーメンは別腹!という方に嬉しい、大盛りも並盛りと同じ価格設定です。
是非この人気ラーメン店の本店でシメの麺を食べてみて下さいね。
営業時間は平日は深夜2時までです。
【深夜3時まで】横浜家系ラーメンの濃厚スープでシメ!『品川家 三田店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/83377/photo
田町駅から徒歩5分のところにある『品川家』の特徴は、濃厚クリーミーでまろやかな豚骨スープです。
麺の硬さ、味の濃さ、油の量がそれぞれ調整出来ますが、麺は硬めがお薦めとのこと。
スープの味に負けない存在感を出すために、始めて食べる時は硬すぎる?と感じるほどの歯ごたえにこだわっているそうです。
味は、家系定番の醤油味だけでなく塩味もあります。
平日の14時からと土日祝日は2階の店内で喫煙可能なので、喫煙者の方には嬉しいお店ですね。
1階は終日禁煙なのでタバコが苦手な方もご安心下さい。
営業時間は平日は3時までです。
麺の硬さ、味の濃さ、油の量がそれぞれ調整出来ますが、麺は硬めがお薦めとのこと。
スープの味に負けない存在感を出すために、始めて食べる時は硬すぎる?と感じるほどの歯ごたえにこだわっているそうです。
味は、家系定番の醤油味だけでなく塩味もあります。
平日の14時からと土日祝日は2階の店内で喫煙可能なので、喫煙者の方には嬉しいお店ですね。
1階は終日禁煙なのでタバコが苦手な方もご安心下さい。
営業時間は平日は3時までです。
【朝4時まで】飽きないシンプルな味付けと価格が魅力的な『日高屋 田町西口店』
定番の「中華そば」は税込みで390円というお財布に優しい価格が魅力の日高屋。
田町西口店は徒歩3分のところにあります。
飽きのこない味を追求していて、スルッと喉を通る喉越しの麺と鶏ベースのあっさりとしたスープを味わえるそう。
シンプルなラーメンはお酒を飲んだ後の体に優しく染み渡りますよね。
田町西口店は徒歩3分のところにあります。
飽きのこない味を追求していて、スルッと喉を通る喉越しの麺と鶏ベースのあっさりとしたスープを味わえるそう。
シンプルなラーメンはお酒を飲んだ後の体に優しく染み渡りますよね。
シメのラーメンの前にもう少し飲みたい!という方に嬉しいちょっとしたおつまみは18種類も用意されています。
シメのラーメンだけではなく、2次会や3次会もここで出来ちゃいますね!
営業時間は朝4時までです。
シメのラーメンだけではなく、2次会や3次会もここで出来ちゃいますね!
営業時間は朝4時までです。
【朝5時まで】3次会の後も行けちゃう『麻布ラーメン 慶応三田店』
田町駅から徒歩6分と他のお店より駅から離れていますが、大きな通りに面していて黄色い看板が目立つので場所は分かりやすいお店です。
とんこつ系、あっさり系、つけ麺の主に3種類のラーメンの種類があり、ご飯系や餃子などもあり幅広くメニューを揃えています。
とんこつ系、あっさり系、つけ麺の主に3種類のラーメンの種類があり、ご飯系や餃子などもあり幅広くメニューを揃えています。
出典:https://r.gnavi.co.jp/mn2w0xn40000/
呑み会のシメには売れ筋の「屋台の味(あっさり)醤油ラーメン」がオススメ。
元々麻布ラーメンは屋台のお店からスタートしたそうで、この醤油ラーメンはその当時からのメニューなんだとか。
平打ちのちぢれ麺が屋台時代から受け継がれた魚介系の風味が香るスープをしっかり絡めてくれるそうです。
お店は5時まで営業しているので、3次会の後でも大丈夫ですし、始発を待つまでにもちょうどいいかもしれませんね。
元々麻布ラーメンは屋台のお店からスタートしたそうで、この醤油ラーメンはその当時からのメニューなんだとか。
平打ちのちぢれ麺が屋台時代から受け継がれた魚介系の風味が香るスープをしっかり絡めてくれるそうです。
お店は5時まで営業しているので、3次会の後でも大丈夫ですし、始発を待つまでにもちょうどいいかもしれませんね。
【閉店】重すぎない豚骨スープ『豚骨醤油らーめん 學虎 』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/17038.html
深夜に食べるシメのラーメンなら、横浜家系ラーメンの豚骨スープのような濃厚さは重い、という方にオススメのお店。
豚骨醤油味の「學虎ラーメン」は、横浜家系と博多系の間のバランスがとれたスープが魅力だそう。
麺は細めのストレートでスルッと喉を通りそうです。
お店は、三田駅A3出口直結にあり、田町駅からも徒歩1分程度なのでとても便利な場所にありますよ。
営業時間は朝4時までです。
豚骨醤油味の「學虎ラーメン」は、横浜家系と博多系の間のバランスがとれたスープが魅力だそう。
麺は細めのストレートでスルッと喉を通りそうです。
お店は、三田駅A3出口直結にあり、田町駅からも徒歩1分程度なのでとても便利な場所にありますよ。
営業時間は朝4時までです。
おわりに
田町駅周辺には有名大学や大手企業も多く集まっているので、呑み会を田町駅周辺でされる方も多いと思います。
楽しいお酒の後は深夜まで開いているお店で是非シメのラーメンまで田町駅周辺でお楽しみ下さい!
楽しいお酒の後は深夜まで開いているお店で是非シメのラーメンまで田町駅周辺でお楽しみ下さい!
\ SNSでシェア /
- 土屋智代
- お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むより食べる派です。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
オススメ記事
1
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
favy
2
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
3
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
4
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
5
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

