更新日:
2022年04月12日
1
お気に入り
※閉店※【新宿】テリヤキ×鶏白湯!?さらにフライドチキンも!?『二丁目つけめん GACHI』
つけ麺と言えば醤油、塩、魚介豚骨。きっと思い浮かべるのはこんな味ではないでしょうか? しかし、新宿にある『二丁目つけめん GACHI』では“テリヤキ”味の鶏白湯つけ麺が楽しめるんです! そこで今回は、テリヤキ味のつけ麺に、更にフライドチキンが乗った唯一無二のつけ麺を食べに行ってきました!
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
鶏白湯にテリヤキを落とし込んだつけ麺が食べられる『二丁目つけめん GACHI』
東京メトロ新宿三丁目駅から徒歩3分ほどの場所にある『二丁目つけめん GACHI』。
個性的なラーメン店を多く展開する【MENSHO】グループのお店で、鶏白湯をベースとしたつけ麺が人気のお店です。
個性的なラーメン店を多く展開する【MENSHO】グループのお店で、鶏白湯をベースとしたつけ麺が人気のお店です。
店内はカウンター席とテーブル席があり、トタン張りだったりメニューが英語だったりと、どこかアメリカンな雰囲気。
ヘアゴムや紙エプロンが完備されていたりと、女性のお客さんへの配慮もバッチリです。
ヘアゴムや紙エプロンが完備されていたりと、女性のお客さんへの配慮もバッチリです。
フライドチキンが乗ったテリヤキ鶏白湯つけ麺「TERIYAKI DX」
今回いただいたのは「TERIYAKI DX」(990円)。
テリヤキ味の茶色いスープという時点でも十分珍しいですが、麺の上にはフライドチキンや揚げたメンマなど、これまた珍しいトッピングが乗っています。
ちなみに、他には「SIO(塩鶏白湯)」や「RED(辛い鶏白湯)」などのつけ麺もあります。
テリヤキ味の茶色いスープという時点でも十分珍しいですが、麺の上にはフライドチキンや揚げたメンマなど、これまた珍しいトッピングが乗っています。
ちなみに、他には「SIO(塩鶏白湯)」や「RED(辛い鶏白湯)」などのつけ麺もあります。
甘じょっぱさがテリヤキを彷彿とさせる濃厚鶏白湯スープ
スープのベースはトロトロ、ザラザラの濃厚鶏白湯。
そこに甘じょっぱくて濃いめのカエシが加わる事で、テリヤキを彷彿とさせる味わいになっています。
漢字の“照り焼き”というよりは、カタカナの“テリヤキ”という表現の方が近い気がします。
そこに甘じょっぱくて濃いめのカエシが加わる事で、テリヤキを彷彿とさせる味わいになっています。
漢字の“照り焼き”というよりは、カタカナの“テリヤキ”という表現の方が近い気がします。
↑スープの中からはゴロっとした鶏肉が。
モッチリとした食感が楽しい全粒粉入りの中太麺
麺は全粒粉入りの中太ストレート麺。
モッチリとした食感が特徴的で、噛むごとに小麦の甘さと香りが強まります。
スープの存在感が強い分、麺もこれくらいガッツがある方が合いますね。
モッチリとした食感が特徴的で、噛むごとに小麦の甘さと香りが強まります。
スープの存在感が強い分、麺もこれくらいガッツがある方が合いますね。
フライド系トッピングはサクッとした軽い食感
フライドチキンは醤油ベースの味付け。
外はサクッとした衣、中は肉汁溢れるジューシーさで、竜田揚げに近い味わいです。
外はサクッとした衣、中は肉汁溢れるジューシーさで、竜田揚げに近い味わいです。
こちらはフライドメンマ。
フライドチキン同様軽めの食感の衣をまとっています。
そのままサクサク食感を楽しむも良し、スープに付けて衣をしっとりさせて楽しむも良しです。
フライドチキン同様軽めの食感の衣をまとっています。
そのままサクサク食感を楽しむも良し、スープに付けて衣をしっとりさせて楽しむも良しです。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した『二丁目つけめん GACHI』では、他ではあまり見かけないテリヤキ味のスープやフライドチキンなどの揚げ物が乗ったつけ麺を楽しむことができます。
近くに立ち寄った際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
今回ご紹介した『二丁目つけめん GACHI』では、他ではあまり見かけないテリヤキ味のスープやフライドチキンなどの揚げ物が乗ったつけ麺を楽しむことができます。
近くに立ち寄った際には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング
1
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
2
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
5
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
favy
2
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
favy編集部
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン
favy
グルメイベント
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』
10月22日(水)
〜
1月20日(火)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

