更新日:
2022年09月07日
6
お気に入り
【清須白河】美味しいコーヒーが飲めるカフェ7選。有名専門店からコーヒースタンドまで
アメリカで有名なサードウェーブコーヒーの代表格、『ブルーボトルコーヒー』がオープンしたことで、“コーヒーの街”として広く知られるようになった清澄白河。コーヒーに特化したカフェが増えています。今回は豆や焙煎、抽出方法などに大きくこだわり持つ本格的なコーヒーを楽しめるカフェを紹介します。自家焙煎した種類豊富な豆を揃えているお店や、お店のコンセプトに合わせてニュージーランド産の豆に限定したお店もありますよ。こだわりのコーヒーを飲みに行きませんか?
- 土屋智代
- お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むよ...
【清澄白河・コーヒー】種類豊富なコーヒー豆から好みに合わせて厳選『ARiSE』
清澄白河駅から徒歩9分の『ARiSE COFFEE ENTANGLE(アライズ コーヒー エンタングル)』はコーヒー専門店。
深川図書館の向かい側に位置し、住宅街にあるため、地元の方も良く通うのだとか。
楽しめるのはバリスタがドリップしてくれる、自家焙煎のコーヒー。
ドミニカをはじめ、エチオピア・イルガチェフェなど様々な国から取り寄せたコーヒー豆が常時数種類用意されています。
深川図書館の向かい側に位置し、住宅街にあるため、地元の方も良く通うのだとか。
楽しめるのはバリスタがドリップしてくれる、自家焙煎のコーヒー。
ドミニカをはじめ、エチオピア・イルガチェフェなど様々な国から取り寄せたコーヒー豆が常時数種類用意されています。
コーヒーと合わせるなら人気のスイーツ「ブラジルプジン」がおすすめ。
チョコレートのスポンジの上にカスタードプリンがのったブラジルのケーキです!
焙煎コーヒー豆も販売しているので、お家でも『ARiSE』のコーヒーを楽しめます。
営業時間は、10時から18時。火曜日が定休日です。
チョコレートのスポンジの上にカスタードプリンがのったブラジルのケーキです!
焙煎コーヒー豆も販売しているので、お家でも『ARiSE』のコーヒーを楽しめます。
営業時間は、10時から18時。火曜日が定休日です。
【清澄白河・コーヒー】コーヒーの街・清澄白河を知らしめたサードウェーブコーヒーの代表格『ブルーボトルコーヒー』

清澄白河駅から徒歩10分の『ブルーボトルコーヒー』は、コーヒーの街・清澄白河を知らしめたサードウェーブコーヒーの代表格。カリフォルニア発のコーヒーショップの日本第一号店として、話題になりました。
季節ごとに、1番美味しいコーヒー豆を使ったシングルオリジンコーヒーをメインに提供。
バリスタが1杯1杯丁寧に淹れたコーヒーは、香りも味も間違いありません。
コーヒー1杯550円〜(税込)と、お手頃な価格も嬉しいですね。
『ブルーボトルコーヒー』の象徴でもあるブルーボトルが描かれたカップも、おしゃれだと評判です。
季節ごとに、1番美味しいコーヒー豆を使ったシングルオリジンコーヒーをメインに提供。
バリスタが1杯1杯丁寧に淹れたコーヒーは、香りも味も間違いありません。
コーヒー1杯550円〜(税込)と、お手頃な価格も嬉しいですね。
『ブルーボトルコーヒー』の象徴でもあるブルーボトルが描かれたカップも、おしゃれだと評判です。

『ブルーボトルコーヒー 清澄白河』は、コーヒーのお供にピッタリな焼き菓子類も豊富。
季節ごとにフルーツが変わる「タルト」や、「コーヒーパフェ」などここでしか食べられない限定スイーツも!
営業時間は8時から19時まで。少し家を早く出て、出勤前にコーヒーを飲んでから行くなんて人も多いそう。
季節ごとにフルーツが変わる「タルト」や、「コーヒーパフェ」などここでしか食べられない限定スイーツも!
営業時間は8時から19時まで。少し家を早く出て、出勤前にコーヒーを飲んでから行くなんて人も多いそう。
【清澄白河・コーヒー】オセアニア地方がコンセプト!フレンチプレスコーヒーなら『iki ESPRESSO』
清澄白河駅から徒歩6分、神奈川県茅ヶ崎市から移転してきたオセアニアスタイルのカフェです。
1日の始まりをカフェで過ごす、オセアニア地域の朗らかなライフスタイルを提案しているお店です。
コーヒー豆ももちろんオセアニア地域のもので、ニュージーランド産。
口当たりが良く、なめらかな味わいでクセが少ないので飲みやすいのが特徴なんだそう。
フレンチプレスで入れたコーヒーは風味豊かで味わい深いと好評なんだとか。
1日の始まりをカフェで過ごす、オセアニア地域の朗らかなライフスタイルを提案しているお店です。
コーヒー豆ももちろんオセアニア地域のもので、ニュージーランド産。
口当たりが良く、なめらかな味わいでクセが少ないので飲みやすいのが特徴なんだそう。
フレンチプレスで入れたコーヒーは風味豊かで味わい深いと好評なんだとか。
【清澄白河・コーヒー】ハンドドリップなのに250円から!コスパがいいと人気の『The Northwave Coffee』
清澄白河駅から徒歩6分のカフェ。
マスターが1杯1杯丁寧にハンドドリップしてくれます。
ハンドドリップなのに、スモールサイズなら1杯250円と非常にリーズナブルに頂けるのが人気の秘訣。
自家焙煎のコーヒー豆は常時5種類程度用意されているので、スモールサイズで豆の味比べをしてみるのも良いかもしれません!
店内で飲めるコーヒーの豆はg単位で販売しています。
飲み比べて好みの豆があったら、ぜひ購入して、お家でもこの豆の味を楽しんでみて下さいね。
マスターが1杯1杯丁寧にハンドドリップしてくれます。
ハンドドリップなのに、スモールサイズなら1杯250円と非常にリーズナブルに頂けるのが人気の秘訣。
自家焙煎のコーヒー豆は常時5種類程度用意されているので、スモールサイズで豆の味比べをしてみるのも良いかもしれません!
店内で飲めるコーヒーの豆はg単位で販売しています。
飲み比べて好みの豆があったら、ぜひ購入して、お家でもこの豆の味を楽しんでみて下さいね。
※閉店※【清澄白河・コーヒー】三軒茶屋の人気店で取り扱う南米の味を楽しめる!『gift_lab GARAGE』
清澄白河駅から徒歩2分、「gift_」というクリエティブチームの活動拠点としてギャラリーやスタジオなど様々な側面をもつ建物に入るカフェです。
世界中のコーヒー農園を直接訪れて買い付けを行う三軒茶屋の人気店「OBSCURA COFFEE ROASTERS」から仕入れた豆を使用した、ハンドドリップのコーヒーが頂けます。
深煎豆はブラジルのカショエイラ・ダ・グラマ農園のもの、浅煎豆はメキシコのサンタテレサ農園のものを使用。
どちらの豆も雑味が少なく香ばしい味わいを楽しむことが出来るそう!
世界中のコーヒー農園を直接訪れて買い付けを行う三軒茶屋の人気店「OBSCURA COFFEE ROASTERS」から仕入れた豆を使用した、ハンドドリップのコーヒーが頂けます。
深煎豆はブラジルのカショエイラ・ダ・グラマ農園のもの、浅煎豆はメキシコのサンタテレサ農園のものを使用。
どちらの豆も雑味が少なく香ばしい味わいを楽しむことが出来るそう!
【清澄白河・コーヒー】住所非公開のコーヒー専門店『Tiny Paradise Coffee』
『Tiny Paradise Coffee(タイニー パラダイス コーヒー)』は住所非公開のコーヒー専門店。
ホールケーキ直売で人気の『藤堂プランニング』の向かい側にあるそうです。
元俳優の坂口憲二さんが立ち上げたコーヒーブランドの「The Rising Sun Coffee」も飲めるのだとか。
コーヒーを片手に清澄白河の散策、というのも楽しそうです。
ホールケーキ直売で人気の『藤堂プランニング』の向かい側にあるそうです。
元俳優の坂口憲二さんが立ち上げたコーヒーブランドの「The Rising Sun Coffee」も飲めるのだとか。
コーヒーを片手に清澄白河の散策、というのも楽しそうです。
※閉店※【清澄白河・コーヒー】親子2代に渡って愛用するブレンド豆のコーヒー『PORTMANS CAFE』
清澄白河駅から徒歩5分、創造性のある活動の拠点としてギャラリーやカフェなどの側面をもつお店です。
築30年ほどのビルの1階を約半年かけて、全てセルフ・リノベーションしたそう!
ハンドドリップで丁寧に淹れてくれるコーヒーは2種類の豆から選べます。北海道の焙煎屋さんによるブレンド豆と、先程ご紹介した「アライズコーヒー」より仕入れているフルーティなシングル豆です。
北海道の焙煎屋さんとは店主のご両親がレストラン経営をしていた頃からお付き合いしているんだそう!
長年信頼を置いているブレンドの味をぜひ頂いて下さいね。
築30年ほどのビルの1階を約半年かけて、全てセルフ・リノベーションしたそう!
ハンドドリップで丁寧に淹れてくれるコーヒーは2種類の豆から選べます。北海道の焙煎屋さんによるブレンド豆と、先程ご紹介した「アライズコーヒー」より仕入れているフルーティなシングル豆です。
北海道の焙煎屋さんとは店主のご両親がレストラン経営をしていた頃からお付き合いしているんだそう!
長年信頼を置いているブレンドの味をぜひ頂いて下さいね。
【清澄白河・コーヒー】金・土・日の週3日のみ営業のコーヒーショップ『sunday zoo』
清澄白河駅から徒歩13分の『sunday zoo』は、金〜日曜日の週3日だけ営業しているコーヒーショップ。
焙煎から14日以内の新鮮なコーヒー豆を使ったスペシャルティコーヒーを楽しめます。
1杯ごとにハンドドリップで丁寧に淹れているため、店内はコーヒーのいい香りでいっぱいに。
時間がかかることもあるため、ゆっくりのんびり出来る日に、足を運ぶのがおすすめ。
焙煎から14日以内の新鮮なコーヒー豆を使ったスペシャルティコーヒーを楽しめます。
1杯ごとにハンドドリップで丁寧に淹れているため、店内はコーヒーのいい香りでいっぱいに。
時間がかかることもあるため、ゆっくりのんびり出来る日に、足を運ぶのがおすすめ。
【清澄白河・コーヒー】バイクショップ内にあるコーヒースタンド『亜良以豆珈琲』
清澄白河駅から徒歩5分の『亜良以豆珈琲 パッタナー』は、『ARiSE COFFEE ROASTERS』がバイクショップ『tokyo bike』の中に作ったコーヒースタンド。
読み方がとても難解なように思えますが、“アライズコーヒー”です。
気づくとああそうか、と納得できますよね。
読み方がとても難解なように思えますが、“アライズコーヒー”です。
気づくとああそうか、と納得できますよね。
その場でドリップしたコーヒーをおしゃれな空間で楽しめます。
バイク好きはもちろんのこと、コーヒー好きにも楽しめるので、清澄白河店に新しいスポットができた!と評判なのだとか。
バイク好きはもちろんのこと、コーヒー好きにも楽しめるので、清澄白河店に新しいスポットができた!と評判なのだとか。
『亜良以豆珈琲 パッタナー』
東京都江東区三好3-7-2
東京都江東区三好3-7-2
コーヒー豆や焙煎、ドリップ方法など、こだわりコーヒーを飲みに行こう
「コーヒー」と一言で言っても、豆の産地や焙煎方法、淹れ方によって全く違う味わいが楽しめますよね。
こだわりのコーヒーを提供するお店の多い清澄白河駅周辺のカフェで、ぜひコーヒーの奥深い世界を楽しんで下さいね!
こだわりのコーヒーを提供するお店の多い清澄白河駅周辺のカフェで、ぜひコーヒーの奥深い世界を楽しんで下さいね!
\ SNSでシェア /
.jpg)
- 土屋智代
- お酒は強くないです。 居酒屋さんでは飲むより食べる派です。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)